ニホンヒキガエル Bufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : I.生息場所集団とその交流
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
About 1,500 individuals of the Japanese toad, Bufo japonicus japonicus, inhabiting the campus of Kanazawa University were studied by the toe-clipping marking method from 1973 to 1981. Investigations of the six breeding ponds on the campus revealed that toads belonging to each breeding group generally went to the same pond for breeding every spring throughout their life. The largest breeding group (pond H-group) had about 200 adult males and females, and the smallest one (pond N-group) had only 20 adults. Emigrations of toads among these breeding groups sometimes occurred. Twenty-five toads changed their breeding pond during the 8 years ; twenty-three of them moved from the largest pond H-group to the neighbouring smaller Y-and M-group ponds. Therefore, it was concluded that emigrations may occur from a larger group to a smaller one.
- 日本生態学会の論文
- 1984-03-30
著者
関連論文
- メジナ幼魚の群れ生活
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : V.変態後の生残率と寿命
- 生態学からみた社会 (ストックホルム会議をめぐって)
- 田辺湾の岩礁性魚類HIATT and STRASBURG(1960)によって報告されたマーシャル群島サンゴ礁魚類との比較
- 「科学の本」と子どもたち--知恵は子どもに「伝授」できるか
- 水槽内における海水魚の種内・種間関係 : II スズキ目の魚, その他
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : IX.繁殖期における♂の行動
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : VI. 成長にともなう移動と定着
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : XIV.個体の生活史および障害個体の生存
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : XIII.種内個体間の諸関係
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : XII.生息場所集団の年令構成と個体数変動
- 「反生態学--魚と水と人を見つめて」水口憲哉--既存の"科学"を超える視座
- ニホンヒキガエル Bufo japonicus japonicus の自然誌的研究 : XI. 年令・大きさと♂の抱接成功率
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : X 抱接と産卵
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : VIII 繁殖活動に及ぼす気象の影響
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : VII 成体の行動圏と移動
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : IV.変態後の成長と性成熟年令
- ニホンヒキガエル Bufo japonicus japonicus の自然誌的研究 : III.活動性の季節変化と終夜変化
- ニホンヒキガエルBufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : II.活動性と気象条件の関連
- ニホンヒキガエル Bufo japonicus japonicusの自然誌的研究 : I.生息場所集団とその交流
- 「生態学の危機」によせて 伊藤嘉昭氏への反批判
- ある国際プロジェクトの背景 生態学の国際計画に流れる思想 (虚構としてのビッグ・サイエンス(特集))
- 海の"掃除屋"(無名のものたちの世界-6-)〔ホンソメワケベラ〕
- ホンソメワケベラの掃除行動II
- ホンソメワケベラの掃除行動I
- 陸奥湾浅虫付近の岩礁性魚類
- ニザダイの群れ行動
- Distribution of youngs of two reef fishes, Girella punctata GRAY and G. melanichthys (RICHARDSON), in Tanabe Bay and the relationship found between their schooling behaviors.
- 水槽内における海水魚の種内・種間関係 : I チョウチョウウオ類