59.鹿教湯温泉療養所における言語障害の検討 : 特に失語症について(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 104.Dysarthria therapyにおけるauditory feedbackの強化の利用について(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 70.脳卒中片麻痺における肩関節における諸問題の研究(第2報)(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 19.脳卒中リハビリテーションにおける整形外科的手術の適応について(第2報)
- 8.肩関節拘縮の諸問題
- 2.脳血管損傷と失認症(第1報)
- 12) 脳卒中後麻痺上肢の回復について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 4) 脳卒中リハビリテーションにおける整形外科手術の適応について(第1報)(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 脳血管損傷のリハビリテーション
- Visual Memory Span と読話能力との関係について
- 107.失語症における言語活動のモデルに関する研究(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 115. 有茎結腸による食道再建術式の問題点(第2回日本消化器外科学会総会)
- 62.片麻痺患者足変形に対する機能再建 : 手術前後の筋電図学的観察(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 病院に於ける言語治療の試み : Pilot Study I
- 68.失語症診断の客観化のための方法論因子分析の意義について
- 67.失語症検査におけるFactor Analysisの結果と解釈(第2報)
- 39) 失語症の情報科学的研究 : (第7報)失語症の多段逐次判別の方式について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 38) 失語症の情報科学的研究 : (第6報)言語活動の立体モデルについて(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 37) 失語症の情報科学的研究 : (第5報)失語症テストのプロセス解析(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 36) 失語症の情報科学的研究 : (第4報)失語症テストの手技と採点法に関する検討(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 35) 失語症の情報科学的研究 : (第3報)component scoreとfactor scoreによる失語症の評価と分類(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 34) 失語症の情報科学的研究 : (第2報)失語症検査におけるfactor analysisの結果と解釈(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 33) 失語症の情報科学的研究 : (第1報)因子分析による失語症解析の基礎(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 29) Tilting Tableの利用による呼吸パターンの改善(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 58. 片麻痺と上肢末梢循環(第6回日本リハビリテーション医学会総会)
- 43. 失語症検査(J.L.T.A)の標準化に関する報告(失語症)(第8回リハビリテーション医学会総会)
- 失語症の言語モデル図式とその臨床的適用 (言語臨床(特集))
- Communicative Dsorders after Apoplexy(脳血管障害のリハビリテーションI.症候と対策)
- 1.脳卒中後遺症患者の臨床心理的特性右麻痺・左麻痺の差異の検討
- 失語症研究の最近の動向
- 失語症 : 特にI.S.T.A.について
- リハビリテーション施設の設計
- 耳鼻咽喉科領域
- 鹿教湯温泉療養所
- 59.鹿教湯温泉療養所における言語障害の検討 : 特に失語症について(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 耳鼻咽喉科領域のリハビリテーション(第2回日本リハビリテーション医学会)
- 67.片麻痺患者のリハビリテーション後の生活調査(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 64.左, 右片麻痺患者の上肢, 下肢の改善差について(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 58.鹿教湯温泉療養所における脳卒中片麻痺リハビリテーション標準方式とその各相における標準期間について(第1回日本リハビリテーション医学会)
- 経営上の問題(わが国のリハビリテーションの問題点)(第5回日本リハビリテーション医学会総会より)
- 50.比較的陳旧性脳卒中後麻痺の上肢に対するfacilitationの効用について(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 運動機能面より (物理療法(温泉療法を含む)の臨床効果判定上の問題点 脳卒中片麻痺を中心として(第34回日本温泉気候物理医学会総会シンポジウム))
- 言語聴覚障害のリハビリテーション : speech therapyをめぐって
- 麻痺性構音障害の発語明瞭度
- タイトル無し