クマノミの卵サイズとエネルギー量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
With the purpose to measure the energetic allocation that one female displays during the spawning season in iteroparous species, relationship between the egg size and its enegetic value (J/g) was measured in the anemonefish, Amphiprion clarkii. Egg dry weight was equivalent to its volume of newly laod eggs, regardless to its sizes. Eggs with different sizes had nearly the same energetic value (24.733-31.721 J/g) pre unit of its dry weight. These results showed that the total egg volume of one clutch can be regarded as the energetic allocation of the female to the clutch at the time, regardless to the number and egg sizes which differ seasonally and by female individuald.
- 九州大学の論文
著者
関連論文
- 西日本沿岸の藻場の現状と温暖化影響
- 日本南限の多年生アマモおよび1年生アマモの垂直分布に関する観察事例
- 近年の海水温上昇による筑前海沿岸魚類相の変化
- 室内培養下の褐藻マメタワラの成長・成熟特性
- マダコの平衡石の相対成長ならびに成長過程
- ホソアオトビの卵の形態と九州近海における産卵期
- 伊予灘北東海域におけるマダコ Octopus vulgaris の成長
- 水揚げ組成からみたマダコの個体群構造
- マダコの標識法に関する予備的研究-アリザリン・コンプレクソンを用い平衡石染色
- 九州北西岸におけるツクシトビウオの成熟と産卵
- クマノミの産卵数と卵体積の季節的変動パターン
- クマノミの卵サイズとエネルギー量
- ホンベラ稚魚の着底パタ-ンと耳石日周輪〔英文〕
- 伊予灘北東海域におけるマダコの性成熟
- マダコのふ化稚仔サイズに影響をおよぼす要因ならびに雌の体重と卵巣卵数の関係
- イラの雌性先熟雌雄同体性〔英文〕
- ホンベラ稚魚の着底パタ-ンと耳石日周輪〔英文〕
- イラの雌性先熟雌雄同体性〔英文〕