オーステナイトステンレス鋼の組織安定性及び機械的性質に及ぼす合金元素の影響(<特集>ステンレス鋼)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study was made of the effects of Ni on the deformation-induced martensitic transformation and mechanical properties of 18Cr-Ni, 18Cr-2Mo-Ni, 18Cr-4Mn-Ni, and 18Cr-5Mn-0.25N-Ni austenitic stainless steels. The deformation-induced martensitic transformation was discussed in terms of stacking fault energy and chemical free energy difference (⊿Gα′→γ). Furthermore, the influence of microstructure of austenitic stainless cast steels on mechanical properties was investigated. The results obtained are as follows : 1) With increasing Ni contents, the mode of deformation-induced martensitic transformation changes from the reaction of γ→ε′→α′ to the one of γ→α′. 2) The amount of ε′ martensite of speciments strained to 20% at -180℃ shows a peak value at a particular Ni content which is characteristic of each series. 3) 0.2% proof stress varies with the test temperature and Nicontent. With decreasing Ni content of metastable austenite, 0.2% proof stress lowers and it is supposed that this cause is due to γ→ε′ martensitic transformation. 4) Martensite transformation during Charpy test gives no effect on the impact value at -196℃, and it depends only on the toughness of austenite at the test temperature. 5) δ ferrite exists in cast steels because of the segregations and transforms to σ phase. Charpy impact value lowers as ferrite percentage increases in 18Cr-Ni cast steels and so dose σ phase in 18Cr-2Mo-Ni cast steels.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1977-04-01
著者
関連論文
- 50%Cr-Ni 鋳物の延性におよぼすミクロ組織および熱処理の影響(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 325 20Cr-30Ni 系オーステナイト耐熱鋼の高温強度におよぼす添加元素および熱処理の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 331 高 Mn 非磁性鋼の熱処理における酸化・脱炭(非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 29Cr-4Mo-2Niフェライト系ステンレス鋼の耐孔食性に及ぼす熱処理条件の影響
- 365 高 Cr フェライトステンレス鋼の耐孔食性に及ぼす熱処理条件の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 原子力用含Bステンレス鋼の特性 (原子力材料)
- 688 α/γ二相ステンレス鋼の諸特性に及ぼす粒界炭化物の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 551 吸気弁用鋼の高温腐食に及ぼす合金元素の影響(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- オーステナイト系高マンガン鋼の温度 0°∿100℃ 間での平均熱膨張係数におよぼす合金元素の影響
- Fe-Mn-C 系オーステナイト合金の機械的性質に及ぼす鋼組成熱, 処理条件の影響
- 討 25 高マンガン非磁性鋼の被削性改善(V 高 Mn 系非磁性鋼の特性と問題点, 第 101 回講演大会討論会講演概要)
- 398 高マンガン非磁性快削鋼の被削性(非磁性鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 344 高マンガン非磁性鋼の機械的性質に及ぼす合金元素の影響(非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 低熱膨張高マンガン非磁性鋼RM801FWの諸特性
- 高 Mn オーステナイト鋼の低温衝撃値におよぼす C, N および Ni の影響
- 403 高炭素高マンガン系非磁性鋼の透磁率に及ぼす諸因子について(低温用鋼・破壊靱性・非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 18Cr-8Ni ステンレス鋼のマルテンサイト変態, 塑性挙動におよぼす Ni および結晶粒寸法の影響
- オーステナイトステンレス鋼の組織安定性及び機械的性質に及ぼす合金元素の影響(ステンレス鋼)
- 148 棒鋼の矯正太りの機構について(集合組織・介在物・その他, 加工・製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 297 Sus24 の成形性におよぼす Nb の影響(ニオブ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 16 熔鉄中の炭素飽和溶解度におよぼす第三元素の影響(製銑, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 50%Cr-Ni合金の凝固条件と諸特性
- 1000°Cクリープ破断強度に及ぼす合金元素の影響
- 50% Cr-Ni鋳造合金の延性に及ぼすミクロ組織の影響
- 低熱膨張高マンガン非磁性鋼RM801FWの諸特性について
- 原子力用含Bステンレス鋼の特性
- オーステナイト・ステンレス鋳鋼の極低温における組織安定性と機械的性質に及ぼす合金元素の影響
- 29Cr-4Mo-2Niフェライト系ステンレス鋼の耐孔食性に及ぼす熱処理条件の影響
- 18Mn-12Cr-1.7Ni非磁性鋼の強化法
- 真空誘導加熱取鍋精錬炉(VILF)の開発と操業
- AODによる鋳鋼の高品質化および小型AODの耐火物改善
- 高マンガン非磁性鋼の溶接性に及ぼす合金元素の影響 (粉末冶金)
- 高マンガン非磁性材料RM711の透磁率に及ぼす諸因子について (原子力材料)
- 高マンガン非磁性鋼の諸特性について