エドワード・カーペンターにおける調和的社会論 : 近代文明批判の一視点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
エドワード・カーペンターによる調和的社会論は、『文明-その原因および救治』において先駆的に提示された人間と自然との宥和的関係の危機をめぐる近代文明批判が基盤となっている。そこには、外的自然と「内的自然」ともいうべき自然をめぐる両側面を認識することにより、その双方を危機的状況に陥らせたものに対する鋭敏な意識が見られる。カーペンターは、外的自然のみならず、人間における「内的自然」が全体性を失い、その現実的存在感から遊離していくあり方を認識し、さらには、自己内部において、このような状況に歯止めをかける契機を持ち得なくなることへの危機感をつのらせたのである。このことから、人間が自己の存在とその基盤がゆさぶられ、おびやかされていく内外の自然の問題が検討されることとなる。本稿では、カーペンターがこの問題を契機として展開した調和的社会論における人間と自然との宥和的関係の回復と、文化的営為へむけての先駆的な試論とを検討する。
- 聖学院大学の論文
- 1998-02-20
著者
関連論文
- 先駆的共生思想の形成過程 : エドワード・カーペンターにみる「自然と人為」
- 内発的発展論の思想的基盤 : ミルソープ時代のエドワード・カーペンターをめぐって
- 共生思想の基盤をめぐる地下水脈 : エドワード・カーペンターの内発的発展論
- 先駆的共同体論の基底 : エドワード・カーペンターをめぐって (聖学院大学チャペル完成記念論文集)
- 先駆的共同体論の基底 : エドワード・カーペンターをめぐって(II)
- エドワード・カーペンターの共同体再編への試論
- 内発的発展論の比較思想的考察 : エドワード・カーペンターと石川三四郎の思想的接点をめぐって (II)
- 「養芽論」における内発的発展論 : エドワード・カーペンターと石川三四郎の思想的接点をめぐって(I) (聖学院大学創立10周年記念論文集)
- エドワード・カーペンターにおける調和的社会論 : 近代文明批判の一視点
- エドワード・カーペンターにおける協同思想の試み : オーエニズムの影響をめぐって
- 石川三四郎における歴史意識の基底 : エドワード・カーペンターとの接点をめぐって
- エドワード・カーペンターにおけるナチュラリズムの試論 : 近代文明批判の一視点
- 近代文明批判における「蔭」認識 : 石川三四郎とエドワード・カーペンターの思想的接点をめぐって