沿岸前線に伴う降雨の数値予報の一例 (第13回メソ気象研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 1999-03-31
著者
関連論文
- 大気大循環モデル相互比較実験(AMIP)第1回国際会議の報告
- 第9回メソ気象研究会「水蒸気のリモートセンシング」の報告
- JRA-25長期再解析計画について
- 国土地理院GPS観測網による可降水量を用いた数値予報実験
- 全球データ同化実験で励起された30-36時間周期の東進自由振動
- GPS気象学 : GPS水蒸気情報システムの構築と気象学・測地学・水文学への応用に関する研究
- 国土地理院の全国GPS連続観測網がとらえた前線に伴う可降水量の動態
- オホーツク海海氷域の海面熱フラックスの比較 : ゾンデ観測、数値実験、客観解析
- GPS可降水量のラジオゾンデによる評価
- 様々な気象条件におけるGPSによる大気遅延量の推定精度の評価