植物における放射線感受性 : II.二倍性イネ属植物の該当りDNA含量と放射線感受性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
すでに、SPARROWら(1953;1961a,b;1962;1964;1965)によって、高等植物の放射線感受性と核容積、中間期染色体容積(ICV)との間には、高い負の相関々係のあることが報告されている。一方、イネ属植物の種、品種、系統についての放射線感受性は、種間、品種間、系統間で、かなりの差異のあることが認められている(KAWAI 1962、FUJII and MATSUMURA 1959、NAGAMATSU and KATAYAMA 1959、FUJII 1962)。本研究は、イネ属の二倍性植物を用いて、種および系統間の放射線感受性と核当りDNA含量との関係を明らかにすることを目的として行った。イネ属植物の各ゲノムに属する二倍種について、核当りDNA含量を測定した結果は、すでに報告したところであるが(KATAYAMA 1967)、本研究では、とくに、A、BおよびCゲノムに属する種または系統に関して、同一ゲノムに属する異なる種または系統間の核当りDNA含量の変異をしらべた。結果は第1表にまとめた様に、ゲノム内では有意な差は認められなかった。この結果は前報(KATAYAMA 1967)のそれと同様であることを示すものである。一方、乾燥種子に対して、<60>^Coの20、36、45kRを19.74kR/hの線量率で照射し、発芽率、幼苗長、生存率を測定し、さらに、対照区の幼苗長に対して50%の伸長阻害を示す照射線量を推定した。イネ属植物では、感受性には関係なく、かなりの大線量を照射した場合でも種子の発芽は完全で、その後感受性の程度に応じて幼苗は枯死する。従って、本研究で用いた程度の照射量では、全処理区とも発芽率に差異はみられない(第2表)。下種後21日目における生存率をまとめて第2表とした。同表からO.officinalis(W0002)は最も高い感受性を示して20kRで、ついでO.punctata(W1514)は36kRで、それぞれ生存個体を認めることは出来なかった。これに対して、O.sativa(I-1、I-5、I-7、I-17)は強い低抗性を示した。しかるに、これらのDNA含量は、第1表にみられる様に有意な差はなく、大体、B≒A≒Cの関係がみられている。また、DNA含量の最も少ないO.brachyantha(W023)はO.sativaについで放射線低抗性を示した。幼苗長は下種後10日目に測定した。第2表から36kR照射区における幼苗長は、それぞれの対照区に比較して、O.sativa(I-8、I-20)、O.sativa f. spontanea(Y-15)およびO.officinalis(Y-21)では約11〜24%であったのに対し、同じO.sativaのI-1、I-7、I-17では70〜80%と高い低抗性を示し、O.brachyantha(W023)はこれについだ。核当りDNA含量と幼苗長を50%阻止するために必要な線量との関係をまとめて第1図とした。同図からも明らかな様に、両者の間には明瞭な関係は認められない。以上の結果から、イネ属の二倍性植物に属する種および系統間の放射線感受性は、単に、核当りDNA含量のみによらず、照射によるDNA障害の修復現象との相互作用によると考えられる。この修復機構に関しては、さらに今後の研究にまたねばならない。
- 日本育種学会の論文
- 1971-10-31
著者
関連論文
- イネにおける生態型と日本品種との系統発生学的研究
- 数種の野生イネにおける第1葉 (別称:不完全葉) の葉身について
- 水稲の不稔性と遊離アミノ酸,特にプロリンとの関係
- 米の蛋白質の量的質的改良に関する研究 : Dy-Binding Capacity法の検討と日本在来稲の育種素材としての評価
- イネ属植物の細胞遺伝学的研究-6-O,officinalisの単染色体をもつ栽培イネの異種添加系統〔英文〕
- イネ属の異質三倍体に関する細胞遺伝学的研究
- 野生イネの合成複2倍体(BBCC)とその細胞遺伝学的研究
- 二倍性Oryza punctataとその近縁種におけるザイモグラムの研究
- 植物における放射線感受性(III) : 倍数性イネ属植物の核当りDNA含量と放射線感受性について
- 植物における放射線感受性(II) : 二倍性イネ属植物の核当りDNA含量と放射線感受性について
- イネ属植物の細胞遺伝学的研究(VI) : 二倍体O. punctataとCゲノムをもつ二倍種とのF_1雑種における細胞遺伝学的研究
- イネ属植物の細胞遺伝学的研究(第5報) : AおよびB(O. punctata)ゲノム間の染色体対合
- イネ属植物の細胞遺伝学的研究 : VI.二倍体O. punctataとCゲノムをもつ二倍種とのF_1雑種における細胞遺伝学的研究
- 二倍性Oryza punctataとその近縁種におけるザイモグラムの研究
- 植物における放射線感受性 : III.倍数性イネ属植物の該当りDNA含量と放射線感受性について
- 植物における放射線感受性 : II.二倍性イネ属植物の該当りDNA含量と放射線感受性について
- イネ属植物の細胞遺伝学的研究 : 第5報 AおよびB(O. punctata)ゲノム間の染色体対合
- 二倍性野生イネの核当リDNA含量の比較
- 植物における放射線感受性 : I. 数種作物の種子含水量と放射線感受性に関する研究
- 部分不対合イネに生じた種子の一粒籾童とその体細胞染色体数 : 特にトリゾミックとモノゾミックについて
- 同質三倍体および染色体不対合イネの次代に関する研究
- 〔37〕二三栽培植物の種子含水量と幼苗の放射線感受性 : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
- X線処理によって生じた水稲の不稔個体の止葉における遊離アミノ酸(予報)
- [92]水稲のX線照射に於けるdi-Aminoyclohexane-Tiolの影響(予報) : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- X線照射によって生じた水稲の早熟性突然変異の日長反応
- X線によつて誘発された水稲の葉緑素突然変異に関する研究 : アルビノに於ける遊離アミノ酸の系統間差異