コムギ品種江島神力に存在する転座染色体の同定とその育種的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
普通コムギ品種江島神力は,日本のコムギ品種育成に多く利用され,ChineseSpring(CS)との比較により4本のBゲノム染色体が関与した二つ0)相互転座を持つことを既に報告している(Ali et al.1992).本研究では,江島神力の相互転座染色体を同定するとともに,江島神力を親または祖先品種としてもつ育成品種における相互転座染色体の有無を調査することにより,転座染色体の育種的意義を検討した. 相互転座染色体の同定は,江島神力とCSのBゲノム染色体のDitelosomic(DT)系統とのFエ個体の減数分裂第一分裂中期における染色体対合の観察により行った.椋座点は楓座染色体とCSの対応する染色体とのC-バンドパターンの比較により推定した. 相互転座染色体の系譜上の伝達を調査するために,江島神力の両親品種江島,神力,江島神力を親または祖先品種とする1(5品種及びそれらσ)育成に関与した農林7号,農林(11号における転座)有無を調査した. 江島神力とDT3BL,DT4BS,DT6BS,DT6BLとのF_1個体ではそれぞれ1.3,42.9,42.8,46.7%の細胞でテロソームを含む四価染色体が観察された(Table1).DT1BL,DT2BL,DT5BLとのF_1個体では1.O%から2.8%の観察細胞でテロソームを含まない2個の四価染色体が観察された、以上の結果より,江島神力はテロソームの関与する四価染色体の頻度より交換部位の大きな4B,6B間の転座と3Bの関与する小さな転座をもつことが明らかになった、3Bとの転座に関与する染色体はBゲノムの伐る7Bである可能性が高いが,DT7BLとのF_1個体では確認することができなかった.4Bと6Bとの転座染色体は,CSの4B,6BとのC一バンドパターンの比較により,動原体を砿座点とするT4BS・(5BL及びT4BL・6BSであると推定した(Fig.2)、 江島神力の綴である神力はCSとのF_1個体0)36.O%の細胞で1個の環状四価染色体を形成したが,片親の江島はCSとのF_1個体で多価染色体を形成しなかった(Table2).さらに、江島神力と神力とのF_1個体では多価染色体が観察されなかった.この結架より,江島神力の一つの相圧板座は神力に由来することが明らかである、神力に由来する転座染色体は四価染色体の頻度より4Bと6Bとの椋座染色体と考えられる
- 日本育種学会の論文
- 1994-12-01
著者
-
中田 昇
鳥取大学農学部
-
安室 喜正
鳥取大学農学部
-
安室 喜正
鳥取大農
-
富田 因則
鳥取大農
-
Ali A
Tottori Univ. Tottori Jpn
-
富田 因則
鳥取大学農学部生物生産学講座
-
Yasumuro Yoshimasa
鳥取大学農学部
-
Yasumuro Y
鳥取大学農学部
関連論文
- はじめに
- シンテッポウユリ(Lilium×formolongi hort.)種子の高温による発芽不揃いの原因
- 鳥取県在来ダイズ栽培への有機液肥の利用(日本作物学会中国支部講演会)
- ダイズ茎基部からの出液を用いた過湿による根系機能低下の評価
- ダイズ幼植物における茎基部からの出液速度に関与する要因(作物生理・細胞工学)
- コムギ栄養生長期の生長に及ぼす高温の影響(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- ダイズ茎基部からの出液による耐湿性評価の有用性(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 93 畑作物における過湿条件下での根の機能発現に関する研究 : ダイズ幼植物における出液速度に関与する要因
- 鳥取県におけるダイズ栽培の除草作業省力化へのコムギリビングマルチの利用(一般講演,日本作物学会中国支部講演会)
- ダイズにおける根の伸長域制御が生育と収量に及ぼす影響(一般講演,日本作物学会中国支部講演会)
- 紅色非硫黄細菌(Rhodobacter sphaeroides)処理廃糖蜜液がホウレンソウの生育と品質に及ぼす影響
- 紅色非硫黄細菌(Rhodobacter sphaeroides)の施用がホウレンウおよびコマツナの生育と品質に及ぼす影響
- 異なる光質条件下で栽培したコマツナの生育と品質に及ぼす紅色非硫黄細菌 (Rhodobacter sphaeroides) 施用の影響
- 低温条件における紅色非硫黄細菌 (Rhodobacter sphaeroides) 施用効果に及ぼす光質の影響 : コマツナの生育と品質について
- 紅色非硫黄細菌 (Rhodobacter sphaeroides) の3作連続施用がコマツナの生育と品質に及ぼす影響
- 紅色非硫黄細菌 (Rhodobacter sphaeroides) 施用における光質の検討 : コマツナの生育と品質について
- 紅色非硫黄細菌(Rhodobacter sphaeroides)の施用がホウレンソウの生育と品質に及ぼす影響
- 紅色非硫黄細菌(Rhodobacter sphaeroides)処理をしたサトウキビ廃液の農業利用への可能性
- 5-アミノレブリン酸(ALA)処理がNaCl処理条件下におけるホウレンソウのアミノ酸, クロロフィル及び窒素含量に及ぼす影響
- 再生紙マルチ, 潅水, 品種の相違が砂地における夏季栽培ホウレンソウの生育と品質, 収量に及ぼす影響
- 水稲の半矮性に関する遺伝学的解析 : 7.十石の半矮性遺伝子と半矮性突然変異遺伝子との対立性検定
- コムギ幼穂由来EST中に見い出されたAP2 domain-containing protein 遺伝子クローン
- シンテッポウユリ(Lilium×formolongi hort.)の種子発芽に及ぼす翼除去の影響
- 日本のパンコムギにおけるグリアジンの特異的パターン
- トレニア(Trenia fournieri)における新規縦列型反復配列の解析
- 日本コムギ品種ハルヒカリの高製パン性に関与する低分子量グルテニン遺伝子
- Glu-D1d 同質遺伝子普通コムギ系統における低分子量種子貯蔵タンパク質とSDS沈降量(製パン性)との関係
- Glu-Dld遺伝子を導入した日本コムギ品種における低分子量種子貯蔵タンパク質と製パン性との関係
- Haynaldia villosaに由来する反復配列380bpファミリーの蛍光 in situ ハイブリダイゼーション
- コムギ-Thinopyrum転座系統における黄化萎縮病(BYDV)抵抗性遺伝子のマッピング
- ウメ果実の樹脂障害発生とエチレン生成及び果肉強度との関係
- 5-アミノレブリン酸 (ALA) 処理がホウレンソウの光合成速度, 過酸化水素の生成, 抗酸化物質および活性酸素消去酵素に及ぼす影響
- 5-アミノレブリン酸施用がブドウ2年生'デラウェア'の生育及び果実品質に及ぼす影響
- シンテッポウユリ(Lilium×formolongi hort.)の種子発芽に及ぼす温度および光条件の影響(繁殖・育種)
- シンテッポウユリの種子発芽に及ぼすGA, ABA, エチレンおよびウニコナゾール処理の影響
- シンテッポウユリの種子発芽に及ぼす温度条件, 光条件および翼除去の影響
- シンテッポウユリ抑制栽培の生育に及ぼす播種期, 育苗時の日長および夜温の影響
- シンテッポウユリの抽台・花芽分化に及ぼす気温の影響
- ライコムギの乾物生産能と飼料成分の評価(日本作物学会中国支部講演会)
- シンテッポウユリの生育に伴う無機成分の変化について
- 自発休眠期におけるニホンナシ芽中のポリアミン含量の変化
- 乾燥地潅漑栽培コムギにおける栽培初期及び終期の熱ストレスに対する反応の品種間差異(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- コムギ・ライムギ間の雑種クロロシスに関する遺伝子の座乗染色体
- 六倍体ライコムギの2D-2R染色体置換の原因となる種子稔性と核・細胞質相互作用
- エギロプス属×ライムギ : F_1雑種の形態と成熟分裂
- コムギ6B染色体の構造変化とその仁形成能の変化
- コムギ・ライムギ間の細胞質依存性雑種弱勢遺伝子(De1)のダイテロセントリック分析
- ライコムギの種子稔性における2D染色体の役割
- ライムギ染色体のアセトカ-ミン・ギムザ連続染色〔英文〕
- 電気融合によるネギ (Allium fistulosum L.) とタマネギ (A. cepa L.) との体細胞雑種の育成
- ネギ (Allium fistulosum L.) におけるプロトプラスト培養培地の確立および植物体の再生
- コムギ近縁種Dasypyrum villosumとTheinopyrum intermediumにおけるrRNA遺伝子のMulticolor FISH
- コムギゲノムに移入されたThinopyrum 7Ai-1に由来し黄化萎縮病抵抗性遺伝子を持つ微少クロマチンのGISH法およびRAPD法による同定
- Thinopyrum intermedium のレトロトランスポゾン様配列のクローニングと染色体局在化
- はじめに
- コムギ品種江島神力に存在する転座染色体の同定とその育種的意義
- 昔通コムギに添加されたAgropyron intermedium染色体の同定に使用できるAgintermediumに由来する反復DNA配列350bpファミリー
- 日本の普通コムギ品種における転座の検出と同定
- 第7回国際コムギ遺伝学シンポジウムに出席して
- コムギ種子貯蔵蛋白質の遺伝的改良
- Na 施用が水稲の生長及び窒素吸収に及ぼす影響
- 循環選抜育種法における組合せ能力検定試験に要する個体数
- 自殖性作物における突然変異育種法の効率に関する研究
- ラジノクローバの収量およびその構成形質の栽植密度と遺伝子型との相互作用
- レンゲの一般および特定組合せ能力ならびにそれらと年次との相互作用による効果の評価
- (59) γ線照射による水稲の量的形質における集団平均値の変異について : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- (58) レンゲの組合せ能力およびそれと年次との相互作用による効果の評価 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- γ線照射によるイモチ病抵抗性遺伝子の分析
- (67) ラジノクローバの諸形質の組合せ能力と年次との相互作用 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (61) γ線照射によるイモチ病抵抗性遺伝の分析 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (67) ラジノクローバのダイアレルクロスによる組合せ能力の検定 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (61) ラジノクローバの種子収量および生草収量に関する選抜 : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- (10) ラシノクローバの種子収量に関する個体選抜と半兄弟家系選抜との比較 : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔78〕気温および雨量がラジノクローバーの種子収量におよぼす影響 : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔72〕人為突然変異の利用に関する育種学的研究 VIII. 水稲の放射線照射による微小突然変異について : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 炭酸ガス施用が春作メロン'モナミレッド'の果実品質と収量及び乾物生産に及ぼす影響
- RAPD分析からみた鳥取県のもち大豆系統の分化(日本作物学会中国支部講演会)
- 普通コムギ組換え自殖系統における製パン性の変異
- 水稲コシヒカリ同質遺伝子品種ヒカリ新世紀の耐倒伏性
- 鳥取県内で収集されたもち大豆系統の特性
- 熱ストレス下での成熟期間中におけるコムギの稈中貯蔵窒素の利用
- 日本及び中国の普通コムギにみられる核型の変異
- 研究の原点
- ライムギのgypsy型レトロトランスポゾンLTR様配列の染色体分布
- gypsy型レトロトランスポゾンのLTR様挿入配列のTriticeae族内変異
- スイートソルガム節間の硬度及び糖度の変化と細断材料の圧搾特性
- 「イネに刻まれた人の歴史」, 池橋宏著, 学会出版センター, 2000年, 119頁, 2520円.
- 無培土ダイズの収量に及ぼす栽植密度の影響と青立ちと根の生理活性との関係