アトピー性皮膚炎に対するステロイド軟膏と亜鉛華軟膏および尿素含有軟膏との混合軟膏の有用性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A comparison was made between a mixed preparation of Pandel^<[O!R]> corticosteroid ointment with zinc oxide ointment (hereafter referred to as Pan : Z" ) and a mixed preparation of Pandel^<[O!R]> corticosteroid ointment with Urepal^<[O!R]> urea ointment ("Pan : U"), regarding the therapeutic effect and safety, moisturizing effect, the feel of the ointment, and usefulness as an overall evaluation, in 6 patients with atopic dermatitis (AD). With regard to the therapeutic effect, although differences were observed between the mixed ointments in some cases for certain periods, ultimately the degree of improvement in the symptoms was approximately the same for all cases. The reason for this is considered to be the presence of corticosteroid ointment as the central therapy in both mixed ointments. No side effects were caused by either of the mixed ointments. With regard to the moisturizing effect. Pan : U was found to be superior to Pan : Z. This is considered to be mainly due to the difference between zinc oxide ointment and Urepal^<[O!R]>, with Urepal^<[O!R]> which has a direct moisture-restoration effect on dry skin in AD. Regarding the feel of the ointment as well. Pan : U was considered to be superior to Pan : Z. This difference is considered to reflect the moist feeling of Urepal^<[O!R]> As a result. Pan : U was evaluated to be superior to Pan : Z in terms of usefulness. Prior to the clinical study on AD patients, the moisturizing effect of 5 ointments was examined in subjects with healthy skin. As a result, the ointments were divided broadly into 2 categories including emollients and moisturizers in line with the mechanism of the moisturizing effect according to the properties of the base. The moisturizing effect of the ointments themselves was significant, ranking in the following order : Urepal^<[O!R]>>Hirudoido^<[O!R]>>Sahne^<[O!R]> zinc oxide ointment >Keratinarnin^<[O!R]> Pan : Z and Pan : U are selected for use according to the skin symptoms. When the moisturizing effect and feeling of use are also taken into account, however, Pan : U is considered to be superior to Pan : Z. Among the 5 ointments. Urepal^<[O!R]> and Hirudoid^<[O!R]> are also considered to have a particularly good moisturizing effect.
- 日本医療薬学会の論文
- 1998-12-10
著者
-
松原 肇
北里大学病院薬剤部
-
佐川 賢一
東京女子医科大学病院薬剤部
-
島田 慈彦
北里大学病院薬剤部
-
佐川 賢一
北里大学病院薬剤部
-
勝岡 憲生
北里大学医学部皮膚科学教室
-
米元 康蔵
北里大学医学部皮膚科学教室
-
勝岡 憲生
北里大学 皮膚科学教室
-
島田 慈彦
北里大学医学部附属病院 薬剤
-
小宮山 貴子
北里大学薬学部
-
勝岡 憲生
北里大学医学部皮膚科
-
松原 肇
北里大学医学部附属病院 薬剤部
-
土屋 佳世
北里大学薬学部臨床薬学研究センター
-
小宮山 貴子
北里大学薬学部臨床薬学研究センター臨床薬学部門
-
佐川 賢一
北里大学病院薬剤
関連論文
- P2-240 血液腫瘍患者におけるメトトレキサート大量療法の母集団薬物動態解析(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ICTの関与により終息した Ralstonia pickettii の伝播事例
- P1-161 テモゾロミドの投与を試みた小児悪性神経膠腫(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-112 ソラフェニブの副作用報告と薬疹を発症した患者への対応(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-519 HIV外来患者に対する服薬指導 : 服薬説明書の作成と有用性の評価(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-305 医療現場における抗悪性腫瘍注射剤の取り扱いについての検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-254 オピオイド投与時における経口ナロキソンの有効性、安全性についてのメタ解析(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- O-46 がん性疼痛患者におけるフェンタニルパッチの体内動態
- P-300 硫酸アルベカシンの市販後調査における薬剤師の役割
- P-104 東京女子医科大学病院循環器内科における予防的抗菌薬投与の見直しとその考察(3.医薬品適正使用3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 21-P2-347 神経因性疼痛におけるガバペンチンの有用性(がん薬物療法(緩和ケア),来るべき時代への道を拓く)
- 患者への医薬品情報のあり方に関する研究-2 : 服薬指導充実のための調査研究 -2- : 病院薬局協議会
- 重症急性膵炎(SAP)に対する biapenem (BIPM), nafamostat mesilate (NM) 動注療法の試み
- サイトカインによるテォフィリンの代謝抑制効果について
- P-218 M-VAC 療法における CBDCA 使用時の投与設計 : カルバートの式における AUC の検討
- 26-A6-35 処方オーダーリングシステムを用いた医薬品の適正管理の一手法 : 処方チェック機能の追加について
- 26-A6-25 市販後調査における薬剤師の役割 : トログリダゾンを例として
- 26-A6-24 ビスフォスフォネート製剤の適正使用に向けての比較検討
- 26-A6-23 医薬品適正使用へのアプローチ VI : 5HT_3 受容体拮抗薬の内服薬の新規採用時を例にとって
- 25-P8-74 北里大学病院における 4 週間学生実習の報告とその考察
- 25-03-05 医療機関の「市販後調査」に関する現状と問題点 : 製薬企業に対するアンケート結果より
- 市販後調査に対する医療従事者の認識と検討課題
- GPMSPへの院内支援体制の確立に向けて
- 13-3-B5 市販後調査 (PMS) に対する意識および実態調査
- 12P-7-56 市販後調査への薬剤師の参画 : 調査票作成業務と薬剤師の役割
- 12-3-D5 医薬品適正使用へのアプローチ IV : 腎機能低下時のカルバペネム系抗生物質とヒスタミン H_2 受容体拮抗薬の推奨用量への検討
- 20-P1-108 ソラフィニブにより血小板減少を発現した一症例(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- 20H-24 リポソームアムホテリシンBの有効性および安全性に関する検討(薬物療法,来るべき時代への道を拓く)
- 30-P1-44 抗がん剤調製業務に関わる人員配置 : 混合調製時間からの考察(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-B4-09-3 重症急性膵炎に対するbiapenem膵局所動注療法の有用性の検討(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-B4-10-6 透析患者における注射用Ciprofloxacinの体内動態とその臨床効果(薬物動態・TDM,社会の期待に応える医療薬学を)
- 22B-24 当院における漢方薬の薬剤使用評価
- 30P2-127 新生児・小児におけるABK耐性MRSA出現要因の検討(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-3 HPLC によるフェニル酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウムおよびジクロル酢酸ナトリウムの血中濃度同時測定法の開発
- 28-03-17 当院で報告された薬疹(約 300 件)の統計分析
- P-445 医療施設での副作用管理システムに関する全国アンケート調査報告
- P-355 市販直後調査導入後の副作用収集に関する知見
- ワルファリンの服薬説明の現状調査
- 30-I-02 インシデントレポートからみる注射薬配合変化事例とその検討(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- P-439 医薬品情報活動の現状分析と変遷 : 神奈川県内病院での調査・研究(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 医薬品情報活動の現状分析と変遷 : 神奈川県内病院での調査・研究
- 12P-7-12 神奈川県内病院における医薬品情報の管理に関する現状分析
- 14-6-41 漢方薬と新薬の相互作用第 2 報 : ニフェジピン薬物動態に及ぼす大柴胡湯の影響
- 26-P7-47 外来における治験薬服薬指導の実践 : 治験管理室と薬剤部調剤課との連携
- P1-036 神奈川県病院薬剤師会におけるプレアボイド報告推進への取り組み : プレアボイド報告推進キャンペーンを実施して(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P3-557 神奈川県下における薬剤部門の業務状況に関する調査報告(その他,来るべき時代への道を拓く)
- 薬剤師としてどうチームづくりに貢献すればいいのか (特集 緩和医療の「困った」に答える)
- 21-P2-348 がん患者における口腔内症状緩和チェックシートの活用(がん薬物療法(緩和ケア),来るべき時代への道を拓く)
- なぜ粉砕できないの?(2)酵素製剤と粉砕
- 30-P3-51 スタチン系薬剤使用患者におけるフィブラート系薬剤の併用に関する実態調査(相互作用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 緩和ケアにおける薬剤適正使用と地域連携(シンポジウム,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会)
- 30P1-143 医療従事者の健康食品に関する意識調査と医薬品相互作用への一考察(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-665 バーコード情報をMicrosoft Accessで管理した調剤支援システムの運用(第2報)(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 静脈栄養製剤の種類と特徴 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (静脈栄養)
- 手術室専任薬剤師の現状と今後の展望
- Mohsペースト (特集 製剤の工夫で患者ベネフィットを上げる--外用剤編) -- (患者ベネフィットを追求した院内製剤)
- 20-P3-429 当院でのHIV治療における薬剤の組み合せと薬剤変更の調査検討(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-030 光(照度)の強さによる注射剤への影響(調剤・処方鑑査(注射薬、外用薬),来るべき時代への道を拓く)
- 01P2-051 電子文書化ソフトを利用したDI業務データベースの構築(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 経腸栄養法の特徴--メリットとデメリット (特集 知っておきたい経腸栄養の基礎)
- TPNの問題点と対策
- 30P3-017 低セレン血症患者におけるセレン内服液の有用性(院内製剤(薬局製剤),医療薬学の扉は開かれた)
- リスクマネジメント--院内での薬剤師の活動(30)調剤業務へのバーコードシステムの導入
- 各論2 経腸栄養に用いられる薬 (特集 最近の経腸栄養をめぐるケア)
- 医療機関の立場より (特集2 キット製剤の最新開発動向)
- 静脈栄養製剤の特徴
- 13-6-24 院内製剤情報のデータベース化
- P2-151 術後シバリング発生要因の検討(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- NST活動における管理栄養士の役割 : 急性期重症患者の栄養管理
- P1-051 薬剤管理指導料算定点数に対する平成20年度診療報酬改定の影響 : 施設における算定の増減と薬剤業務との関連性(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O-65 セファメジンαノンバイアルキットの製剤設計 (1) : 設計コンセプトと有用性評価
- 脂肪乳剤用輸液フィルターの除菌性能および脂肪粒子に与える影響に関する研究
- P1-020 簡易懸濁法における錠剤破砕器具の検討(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-174 高カロリー輸液調製用プレフィルドシリンジに関する実態調査
- 静脈栄養ラインへの経腸栄養ライン・注入器の誤接続防止対策
- Liposomal-Amphotericin B の有効性および安全性の検討
- 25-P5-13 L-塩酸システイン内服液の製剤化に関する研究
- rhG-CSF 製剤の各種輸液フィルターに対する吸着性 (第2報)
- rhG-CSF 製剤の各種輸液フィルターに対する吸着性
- アトピー性皮膚炎に対するステロイド軟膏と亜鉛華軟膏および尿素含有軟膏との混合軟膏の有用性に関する研究
- 北里大学病院における院内特殊TPN製剤の使用経験
- TPN輸液調整時におけるプレフィルドシリンジの有用性 : 第2報
- 北里大学病院における院内特殊TPN
- 輸液フィルターへの薬剤の吸着
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり(PART1)院内製剤(30)シクロスポリン点眼液の安定性および有用性
- 小児在宅栄養へのかかわり (特集 栄養管理と薬剤師の役割) -- (栄養管理と薬剤師のかかわり)
- 消化器薬(胃炎・潰瘍・下剤) (焦点 ナースのためのくすりガイド) -- (種類別くすりの効き方/疾患別の薬)
- P-0681 食物アレルギーに関連して発生した医薬品の副作用症例とその対策(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0632 回復期リハビリテーション病棟における薬剤管理指導実施に関連する項目の検討(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0511 神奈川県病院薬剤師会におけるプレアボイド報告の啓発と「プレアボイド報告実例集3」発刊への取り組み(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0977 ブコローム併用中止時のワルファリンカリウムの至適投与量の検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1222 体験型調剤実習が与えるリスクマネジメントに対する意識の変化(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 臨床の"困った"に応える病院薬局製剤(第4回)L-チロキシンナトリウム注射液(甲状腺ホルモン剤)
- 薬剤調製の実際と感染対策
- P1-146 乳がん化学療法におけるお薬手帳導入に向けた患者アンケート調査(がん薬物療法(服薬指導・情報提供),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-548 薬剤師のNICU常駐によるチーム医療への貢献と評価(ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-226 抗がん剤の薬剤費削減に関する探索的研究(薬剤疫学・医療経済,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-072 電子カルテ導入前後におけるがん化学療法の安全管理に対する調査(がん薬物療法(レジメン・多職種連携),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-414 北里大学病院での小児薬用量チェックシステム導入によるリスクマネジメントへの取り組み(リスクマネージメント,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-031 薬剤師の血液内科病棟常駐による効果(薬剤管理指導・病棟薬剤業務,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)