院内臨床分離菌に対するクロルヘキシジンの殺菌効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bactericidal effect of chlorhexidine (CH) on clinically isolated bacterial strains was examined. Twenty-one isolates out of 61 (40 from inpatients samples and 21 from hospital environment) survived after the treatment of 0.5% chlorhexidine for 10 sec. They were P. cepacia, P. aeruginosa, Enterobacter, Flavobacterium and A. calcoaceticus. Most of them, except for P. cepacia were killed by the treatment of 0.1% CH for 5 min. P. cepacia was killed by 0.5% CH for 60 sec treatment. MIC of CH for those strains showed that chlorhexidine-resistant strain did not exist in the strains isolated from clinical material in the hospital where CH was routinely used as a general disinfectant. For a rapid and handy examination for the detection of disinfectant-resistant bacteria, oxymeter was applied. Oxygen consumption of bacteria was inhibited at the same concentration of MIC which was examined by a conventional method, indicating that the method was applicable to a routine use. Discussion was made on a possible mechanism of chlorhexidine resistant.
- 日本医療薬学会の論文
- 1990-02-20
著者
-
根ヶ山 清
香川大学医学部附属病院検査部
-
根ヶ山 清
香川医科大学医学部附属病院
-
根ヶ山 清
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
二宮 昌樹
徳島文理大学香川薬学部
-
中野 節
岡山大学医学部附属病院薬剤部
-
二宮 昌樹
香川大学医学部附属病院薬剤部
-
中野 節
香川医科大学薬剤部
-
中野 節
香川医大医病院薬剤部
-
根ヶ山 清
香川医大 病院
-
二宮 昌樹
香川医科大学医学部附属病院薬剤部
-
林 英生
香川医科大学医学部微生物学教室
-
根ヶ山 清
香川医科大学付属病院検査部
-
中野 節
香川医科大学医学部附属病院薬剤部
関連論文
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 重症感染症患者より分離した各種細菌のシプロフロキサシンおよび各種注射用抗菌藥に対する感受性全国サーベイランス : シプロキサン^【○!R】注第3回特別調査(2005年)
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2006年臨床分離株の感受性サーベイランス
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2004年臨床分離株の感受性サーベイランス
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2002年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2000年に全国37施設から分離された臨床分離株8,474株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 1998年に全国26施設から分離された臨床分離株5,180株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 重症感染症臨床分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 手術時手洗い水について、滅菌水の必要性に関する検討
- 79.手術時手洗い水の無菌化は必要か(第78回日本医科器械学会大会)
- 手術時手洗い水の無菌化は必要か
- P1-494 適正な薬物治療を目的とした臨床薬剤業務のあり方(24) : 服薬や治療に対する患者の意識(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-493 適正な薬物治療を目的とした臨床薬剤業務のあり方(23) : 持参薬残薬数の多い患者の分析(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-097 適正な薬物治療を目的とした臨床薬剤業務のあり方(22) : 持参薬から推測する服薬志向(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 赤外粉体反射スペクトルによる医薬品製剤の分析(第1報) 製剤成分の同定
- 20-P3-483 腎臓移植患者におけるタクロリムスとミコフェノール酸の併用療法 : 体内動態と臨床効果(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- 同種造血幹細胞移植患者における多剤耐性緑膿菌による感染症治療
- 同種造血幹細胞移植患者におけるニューキノロン系抗菌薬による内因性感染の予防効果 : 骨髄移植,末梢血幹細胞移植,臍帯血移植の比較
- 30P3-018 院内製剤抗生物質点眼液の安定性について : 生物学的分析法を用いて(院内製剤(薬局製剤),医療薬学の扉は開かれた)
- 院内製剤塩化レボカルニチン懸濁液の最適な調製法について
- B-21 中毒域のPhenytoin血清濃度を呈した44例の治療的動向
- 迅速検査とデータが支える抗菌薬の適正使用
- クラリスロマイシンのマウス腹腔内録膿菌殺菌能に対する影響
- 肺癌患者におけるMethicillin-resistant Staphylococcus aureus(MRSA)呼吸器感染症の臨床的意義について
- 酵母様真菌の鑑別同定用培地 CHROMagar^【○!R】 Candida の有用性
- エリスロマイシンのマクロファージ機能に対する影響
- Arbitrarily-primed polymerase chain reaction (AP-PCR) 法によるMethicillin-resistant Staphylococcus aureus(MRSA) のタイピング
- Arbitrarily-primed polymerase chain reaction (AP-PCR) によるMethicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) のタイピング (その臨床応用について)
- クラリスロマイシンのマクロファージ機能に対する影響
- 需要予測による適正発注量の検討
- 易感染患者に対する抗生物質投与期間の適正化のための監視
- 26-A5-06 MRSA 防止のための抗生物質の適正使用 (2) : テイコプラニンの適正使用を中心に
- A-7 急性白血病化学療法時の口内炎に対する CMC-Na 含嗽液の予防効果 : アロプリノール含嗽液との比較
- 緑膿菌, 黄色ブドウ球菌, および腸球菌臨床分離株に対するcarbapenem系抗菌薬およびtosufloxacinの抗菌力の比較検討
- 20-P2-196 手術部における常駐薬剤師業務の評価(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- Standard Two-Stage 法によるMethotrexate の Population Pharmacokinetic Parameters の算出
- A-28 メトトレキサートに関する母集団パラメータの検討
- 30P3-024 香川大学病院におけるPET薬剤合成の現状と問題点(院内製剤(薬局製剤),医療薬学の扉は開かれた)
- 23B-28 一般・特殊製剤に対する「院内製剤加算」の点からの評価 : 10 年間の動向
- 薬剤師の意識調査にもとづく調剤業務の電算化に対する評価
- 高速液体クロマトグラフィと電気化学検出器によるデノパミンの血中濃度簡便測定法の開発とその臨床的応用
- 香川県下8施設において分離された Haemophilus influenzae type b の分離状況と薬剤感受性
- 香川県下8施設で分離された Haemophilus influenzae の遺伝子解析と薬剤感受性の比較検討
- 処方オーダエントリシステムにおける処方作成支援機能の評価
- 調剤管理システムの構築とその評価
- 院内臨床分離菌に対するクロルヘキシジンの殺菌効果
- MRSA病院感染対策としての入院時積極的監視培養の有用性
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり(PART 2)服薬指導と病棟活動(58) 精神科チームにおける病棟薬剤師の役割--医師・看護師のアンケート調査から
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2009年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2007年に全国72施設から分離された臨床分離株12,919株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 四国地区におけるペニシリン耐性肺炎球菌の検出状況
- MRSA病院感染対策としての入院時積極的監視培養の有用性
- 検査部におけるMRSA対策
- タイトル無し
- Longitudinal pharmacokinetic study of .BETA.-carotene.
- Evaluation of Bacterial Contamination of the Spirometer