P-315 Windows[○!R] Network 機能を利用したオーダーリング端末への情報配信について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2000-09-01
著者
-
井上 高子
近畿大学医学部附属病院薬剤部
-
家田 正子
近畿大学医学部附属病院薬剤部
-
桑野 寛行
近畿大学医学部附属病院薬剤部
-
野村 守弘
近畿大医病院薬剤部
-
桑野 寛行
近畿大医病院薬剤部
-
家田 正子
近畿大医病院薬剤部
-
石田 定廣
近畿大医病院薬剤部
-
井上 高子
近畿大医病院薬剤部
-
石田 定廣
近畿大学医学部附属病院薬剤部
関連論文
- P-635 ペグイントロン・レベトール併用療法の院内における市販直後調査への対応(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- キャピラリー電気泳動を用いる抱水クロラール並びにそのシロップ剤の安定性の検討
- 2.外来での慢性呼吸器疾患患者に対する「包括的呼吸リハビリテーション」
- 13P-5-17 治験薬処方のオーダーシステムへの導入とその応用
- 21-P3-427 当院呼吸器・アレルギー内科における感染症専門医による注射用抗菌薬の選択内容の変化(2002年度〜2006年度)(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- 医療機関における市販直後調査への対応と課題 : 調査への薬剤師の介入効果と労力・費用について
- 治験の原資料の確保と症例報告書作成捕助について
- 8.当院における治験コーディネーター(CRC)業務
- 6.治験コーディネーター(CRC)業務の展開
- リバビリン単独投与における臨床検査値の変動および有害事象の検討
- P1-560 服薬指導効率の向上に関する因子についての検討 : 当院に於ける2008年度のデータに基づく考察(一般演題 ポスター発表,その他,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-043 オーダリングシステムを利用した麻薬受払管理、各種帳票の自動作成(データベース,来るべき時代への道を拓く)
- 21D-20 治験事務局業務のIT化について(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 医療統計学専門家の治験審査への参加による審査の質の改善に関する検討
- 30-P2-2 m-FOLFOX6投与中にみられたOxaliplatinによると考えられる過敏症状況発現例についての検討(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-144 当院の外来がん化学療法における支持療法の実態調査 : 悪心・嘔吐の予防を中心に(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-60 ケタミン注の麻薬指定に伴う取り扱い手順の変更と使用量の変化について(医薬品管理,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P3-097 近畿大学病院における治験に関する薬学生教育の実態とその評価について(臨床試験(治験),医療薬学の扉は開かれた)
- 医薬品の安全性を評価するための臨床検査データの取り扱い : 市販後調査における安全性データの活用
- 医療機関における医薬品の市販後安全性情報の管理 : 臨床試験および市販直後調査における情報について
- P-505 市販直後調査結果報告書様式の検討 : よりよい情報提供のために(8.有害事象・副作用(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 市販直後調査の有害事象検出と実行性に関する検討 : ベネット錠の調査を通しての考察
- P-475 製薬企業側の市販直後調査に対する意識の変化 : 医療機関における対策のために
- リバビリンカプセルの院内における副作用調査 : 市販直後調査への対応と問題点
- P-219 市販直後調査の医療機関における対策 : 製薬企業側の直後調査に対する意識を知る
- データマネジメントを中心とした市販後調査(PMS)コーディネートについて(第2報)
- P-366 薬学生に対する意識調査 (1) : 服薬指導への意識・医師に求める意識
- 25.アンケート調査による当院における消毒剤使用の現況
- P2-098 当院におけるワルファリンカリウムの相互作用についての検討(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- スタッフからの提言(2)近畿大学医学部附属病院における外来吸入指導
- 22. 化学療法施行患者に対する口内炎予防のための服薬指導の有用性(一般演題,第41回 日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 6. 薬剤部における安全対策(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- P1-440 抗MRSA薬の適正使用に関する当院ICTの取り組み(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 13P-7-25 大学病院における薬剤情報提供への取り組み : 自動薬袋作成機を利用した情報提供の効率化
- 16.当院の治験審査の現状 : 同意説明文審査を中心に
- P-39 当院における GCP 運用の報告 (第 1 報)
- P-37 麻薬業務のコンピュータ化について
- Quality Check of Heparin Injections by ^1H-Nuclear Magnetic Resonance Spectroscopy
- B-26 パーソナルコンピュータの有効利用
- P-367 薬学生に対する意識調査 (2) : 医療に係わる基本的性格の調査
- P1-046 服薬指導の業務評価に関する考察 : ハイリスク薬の服薬指導を活性化させるための薬剤管理指導算定のあり方について(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- データマネジメントを中心とした市販後調査(PMS)コーディネートについて
- 7.Data Managementを中心とした市販後調査におけるコーディネートについて
- 緊急安全性情報に関する医師への意識調査
- P-315 Windows[○!R] Network 機能を利用したオーダーリング端末への情報配信について
- P-299 市販後調査 (PMS) に対する薬剤師の関わりについて
- 被験者の声をCRC業務に生かすために--治験コーディネーター業務に思うこと
- 治験コーディネーター(CRC)展開のStrategy&Tactics--薬剤師におけるCRC業務への関わりを考える
- 臨床試験(治験)の現状と問題点
- P-1300 服薬指導チェックシート作成とその電子カルテ用シート使用による効率化への寄与について(一般演題 ポスター発表,その他,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P2-339 TDM実施強化に向けての薬剤師の介入(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-P2-290 医薬品切り替えの医師への注意喚起に関する報告事例(その他,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)