大分県における水稲の標高別好適出穂期の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.村上らの式により大分県の水稲の標高別好適出穂期を推定しだ。2.実際の収量と比較した結果,傾向は一致し村上らの式が大分県でも利用できることを確認した。3.2場所のデータにより気温を補正し,各標高の登熟気象生産力示数を推定しても傾向は一致した。4.登熟気象生産力示数の出穂期が1日変動することによる理論収量の増減量から各標高別の好適,および晩限出穂期を推定した。
- 日本作物学会の論文
- 1992-12-21
著者
関連論文
- 普及雑感(普及の現場から)
- 大分県における水田難防除雑草の分布 : 第1報 大分県中部以北における分布
- 宇佐平野におけるニシホマレの栽培および生育実態について(予報)
- 研究を取り巻く情勢と課題の企画(若手から支部への提言)(50周年記念号)
- 早期水稲栽培におけるコウキヤガラの防除法
- 大分県における1993年産水稲の登熟期気象生産力示数の適合性について
- 大分県における水稲の標高別好適出穂期の推定
- 大分県における1990年産米の乳白米発生の要因について : 第2報最低湿度と乳白米発生の関係
- 水稲の培養変異の育種的利用について : 第2報種子カルスおよび葯培養再分化植物の自殖第二代系統の特性
- 宇佐平野におけるニシホマレの栽培および生育実態について(第2報)
- 10 宇佐平野における稲作安定のための栽培法改善 : 現地実態調査(九州支部講演会要旨(その2))
- 宇佐平野におけるニシホマレの栽培および生育実態について(第1報)