北部九州における早期水稲のビニールハウス内育苗 : 第1報加温方法と緑化資材
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北部九州において早期水稲のビニールハウス内育苗を行う場合について,積み重ね出芽における加温方法および適切な緑化被覆資材の選定と被覆法の検討を行い,次の点を明らかにした。1.3月上中旬の低温時のハウス内積み重ね出芽において,床面に直接配線した電熱温床線で加温すれば上下の箱の生育差が少なく出芽が早い。なお,所要電力は3.3m_2当り400W程度は必要である。
- 日本作物学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
矢野 雅彦
築上農改
-
尾形 武文
福岡県農総試
-
尾形 武文
農産研究所
-
矢野 雅彦
福岡県農総試豊前分場
-
小田原 孝治
福岡県農総試豊前分場
-
矢野 雅彦
福岡県農総試
-
小田原 孝治
福岡農総試豊前分場
関連論文
- 湛水直播水稲の出芽苗立ちおよび耐倒伏性の向上(第205回講演会ワークショップ要旨)
- 水稲の極良食味品種選抜のための指標形質となる理化学的特性の検証(品質・加工)
- 有機栽培を行った米飯の食味と理化学的特性
- 日本型水稲品種間におけるSSRマーカーを用いた多型の検出と染色体上の分布状況
- ダイズの出芽・苗立ち安定のための3粒点播栽培に関する研究 : 1穴播種粒数が芽ばえの抽出力に及ぼす影響(栽培)
- 雨の合間でも播種できる大豆の浅耕一工程播種法と3粒点播法
- 近年の夏期高温が移植時期の異なる水稲「夢つくし」の外観品質に与える影響
- 大豆の3粒点播栽培に関する研究 : 1株苗立数と苗立密度が生育・収量に及ぼす影響と3粒点播栽培の現地実証
- 近年の高温化に対応した水稲'夢つくし'の品質向上のための最適移植時期
- 秋播型小麦「イワイノダイチ」の早播栽培における施肥量や第2回追肥時期が収量性や製粉性に及ぼす影響
- 83 登熟期間中の温水処理による高温登熟性に優れる水稲品種の選抜方法(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
- 低アミロース米品種における米の食味評価とブレンド適性(品質・加工)
- 水稲の高温登熟条件下での食味変動の品種間差と評価指標形質
- 北部九州における降雨条件とコムギの製粉特性からみた収穫適期
- 成熟期の降雨処理によるコムギの子実水分含有率の変化と品質低下の品種間差(品質・加工)
- 北部九州におけるコムギ粉の最高粘度の年次間変動とその登熟ステージ別の降雨との関係(品質・加工)
- 福岡県における新しい大豆奨励品種'サチユタカ'の品種特性
- 九州北部におけるコムギ粉の色相の年次間変動とその要因(品質・加工)
- 米の食味からみた貯蔵性の評価方法(Plant Prod. Sci. VOL6, NO2和文要旨)
- 早播コムギにおける踏圧の有無が製粉特性に及ぼす影響
- 登熟期間中の気温と米の食味および理化学的特性との関係
- 良食味水稲品種における少数パネル・多数試料による米飯の食味評価
- 米の食味からみた水稲'つくしろまん'のブレンド適性
- 福岡県における秋播型早生小麦'イワイノダイチ'の品種特性
- 福岡県における水稲準奨励品種'あきさやか'の生育特性と食味特性
- 低アミロース米品種における登熟温度が精米のアミロース含有率および玄米の白濁に及ぼす影響
- 水稲採種圃における前年落下籾の除草剤による漏生防止
- 15 スイートコーンへの窒素施用量が収量・品質に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 早期水稲のビニ-ルハウス内育苗-2-窒素施用量ならびに緑化被覆資材
- 早期水稲のビニ-ルハウス内育苗-1-積み重ね出芽法における加温方法
- 北部九州における早期水稲のビニールハウス内育苗 : 第1報加温方法と緑化資材
- ナバナの安定栽培技術-1-播種期,栽植密度及び施肥法と収量
- 水稲倒伏軽減剤イナベンフィド5%粒剤の苗箱施用について
- 白あずきの適品種と播種法
- 16 西南暖地における水稲湛水土壌中直播栽培での耐倒伏性の評価について
- 京築地域における水稲品種ミネアサヒの作期と施肥法
- 「ミネアサヒ」の移植時期と施肥法
- 早植(5月上旬)コシヒカリの安定多収栽培技術
- 7 ナバナ後作水田における中干し程度が極早生早期水稲の生育・収量に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その2))
- 水稲極早生良食味品種における枝梗着生部位別の穂発芽性
- 1990年の京築地域における干ばつが水稲に及ぼした影響 : 第2報米の食味と理化学的特性
- 水稲の穂発芽が米の食味と理化学的特性に及ぼす影響
- 1990年の京築地域における干ばつが水稲に及ぼした影響 : 第1報水稲の収量,穂の形状及び品質
- ナバナの安定栽培技術-2-側枝の生育に及ぼす気温ならびに摘心,摘葉処理の影響
- 2 水抽出液イオン組成の分析に基づく土壌溶液イオン組成の予測(九州支部春季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 炊飯前の水浸漬の有無が米の食味に及ぼす影響
- 福岡県における食糧用二条大麦'ニシノホシ'の品種特性
- 炊飯時の浸漬を省略できる水稲良食味品種の選抜指標
- 登熟期間中の温水処理による高温登熟性に優れる水稲品種の選抜方法
- SSRマーカーを用いた水稲の品種識別とDNA簡易抽出法の検討
- 水稲良食味品種における室温貯蔵後の食味低下の品種間差を評価するための指標形質
- 3-7 土壌溶液のAR^Kの化学的意義(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- ナバナ新系統'豊前1号'の特性
- 13 ブロッコリー収穫残渣の収穫時期別窒素含量及び分解特性(九州支部講演要旨(その1))
- 新しい水田雑草ヌマツルギクの生態と防除
- 水稲品種「はつもち」の品質向上技術
- 摘葉がナバナ側枝の収量と化学形態別カルシウム含量に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- 紫外線UV-B照射によるレタス苗の徒長抑制効果
- 吸水種子低温処理がゴボウの休眠に及ぼす影響
- 70 米の食味からみた貯蔵性の評価方法
- 9 7点の施設土壌における水分含量変化にともなう土壌溶液イオン組成の変化(九州支部講演要旨(その1))
- 収穫時期および生育温度によるツケナの化学形態別カルシウム含量の変動
- 葉ゴボウ品種'恩智極早生白茎'の休眠,抽だい特性と栽培法
- とんこつ味にぴったりのラーメン用小麦「ラー麦」(品種名 : ちくしW2号)
- 24 福岡県北部に分布する灰色低地土と黒ボク土産稲体の無機成分及びアミロース含有率の差異
- 水稲玄米の粒厚と外観品質が米飯の食味と理化学的特性に及ぼす影響