10-7 野菜の窒素栄養に関する研究 : (第1報)各種形態の窒素肥料及びその施肥法がハウスメロンの養分吸収,生育,品質に及ぼす影響(肥料および施肥法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1980-03-25
著者
-
西宗 昭
野菜試
-
篠原 茂幸
千葉県暖地園芸試験場
-
湯村 義男
野菜試
-
湯村 義男
ダイヤケミカル(株)
-
吉田 堯
九州大学農学部
-
篠原 茂幸
千葉暖地園試
-
吉田 尭
野菜試
-
西宗 昭
北海道立天北農業試験場:(現)北海道農業試験場
関連論文
- 11-18 農村集落排水の畑地への灌がい利用が作物の生育、収量に及ぼす影響(11. 環境保全)
- 10 寒地における主要畑作物の生育経過と施用窒素の吸収(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 6-21 豆科作物の窒素固定量推定法の検討 : 1.畑作物の乾物生産と窒素固定に関する一考察(植物の代謝および代謝成分)
- 28 重粘性土壌における圃場の管理来歴と土壌の物理性(北海道支部講演会要旨)
- 47.重粘性土壌における厩肥施用に対する作物の生育反応 : (第2報)厩肥多量施用と飼料用とうもろこしの生育収量(北海道支部講演会講演要旨)
- 45.重粘性土壌の地力に及ぼす有機物の役割 : (第1報)きゅう肥連用が作物の生育収量および養分吸収に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-38 オホーツク海沿岸の気象条件とテンサイの生育(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-37 重粘性土壌における簡易耕とエンバクの生育収量(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-29 三要素試験土壌の化学性について(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 45 重粘地土壌における厩肥に対する作物の生育反応(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 1 高pH土壌における陸稲の生育障害(関東支部講演会要旨)
- 26 カンショの収量、品質に及ぼす深耕の影響
- 6-23 豆科作物の窒素固定量推定法の検討 : (3)砂耕大豆の施肥^N利用率からの窒素固定量の推定(植物の代謝および代謝成分)
- 8-5 土壌の易分解性有機物の集積に関する研究 : 添加有機物の質と易分解性窒素の集積(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 12 ホウレンソウのNO_3-N体内濃度とB_XおよびNH_4-N体内濃度との関係(中部支部講演会講演要旨)
- 12-5 苦土微量要素肥料の野菜の栄養価に対する施用効果(12.農産物の品質・成分)
- 12 ダイコン連作による品質変動に関する実態調査 : 秋冬ダイコン産地(中部支部講演会講演要旨(その3))
- 6-23 窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係(第6報) : 体内アミノ酸、アンモニア濃度と発病率(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 18.窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係 : 第-4 窒素栄養と発病率の品種間差(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 6-41 窒素栄養とキュウリ斑点細菌病発生との関係 : (第5報)栽培条件と体内成分(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-20 作物の体内栄養と病害発生との関係 : キュウリ斑点細菌病の発病に及ぼすNH_4-NとNO_3-Nの影響(合同部会 窒素の吸収・代謝)(6.植物の代謝および代謝成分)
- 8-2P 施設果菜に対する燐酸の多量連用の影響(その2)
- 8-4 堆肥運用土壌における野菜の生育と窒素吸収(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 6-21 ^N天然存在比による豆科作物の窒素固定量の推定(6.植物の代謝および代謝成分)
- 経年的酸性化草地における牧草生育と降水量の関係
- 14 チモシーの生育に及ぼすリン酸の施肥時期の影響(北海道支部講演会要旨)
- 8-32 牧草の耐酸性 : 経年的酸性化草地における生育反応(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-28 草地土壌の酸性化とりん酸肥効(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 16 りん酸の施肥時期とオーチャードグラスの生育(北海道支部講演会要旨)
- 123.葉色に関する研究(第3報)(肥料および肥効試験)
- 80.葉色に関する研究(第2報) : 水稲のアセトン抽出色素と葉色との関係(秋季臨時大会講演要旨)
- 重金属による野菜の汚染に関する研究-1-土壌溶液の重金属濃度と野菜の重金属吸収及び過剰障害
- 11 施設果菜に対する燐酸の多量連用の影響(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 10-7 野菜の窒素栄養に関する研究 : (第1報)各種形態の窒素肥料及びその施肥法がハウスメロンの養分吸収,生育,品質に及ぼす影響(肥料および施肥法)
- 38 千葉県南部における温室メロン連作土壌の化学性の実態(関東支部講演会講演要旨)
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第4報) : 微生物体およびその細胞壁物質の超音波処理および熱乾燥処理によって無機化が促進される有機態窒素の化学的組成
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第3報) : 土壌中における微生物体およびその細胞壁物質の無機化に及ぼす乾燥処理の効果と易分解性有機物に対する細胞壁物質の寄与
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第2報) : 易分解性有機物の集積と微生物の関係
- 土壌の易分解性有機物に対する微生物体およびその細胞壁の寄与について(第1報) : ライグラスの分解に伴う土壌有機態窒素のアミノ酸およびアミノ糖化合物の動向
- 土壌の易分解性有機物の集積に関する研究(III) : 添加植物遺体の質および添加量と炭素の無機化および易分解性有機物の集積
- 土壌の易分解性有機物の集積に関する研究(II) : 稲わらの分解および易分解性有機物の集積に対する土壌粘度の影響
- 土壌の易分解性有機物の集積に関する研究(I) : 土壌の理化学性と易分解性有機物の集積との関係
- 2-29 土壌有機物の集積に関する研究 : 稲ワラの添加回数と添加稲ワラ炭素の無機化(2.土壌有機および無機成分)
- 8-10 畑地潅漑における潅水施肥法に関する研究(第3報) : 施肥分布の均一性と収量分布との関係(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 8-14 土壤溶液抽出法としての遠心法と加圧膜法の比較 : 土壤溶液に関する研究(1)(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)
- 5-11 土壌溶液のマンガン濃度とキャベツのマンガン過剰障害(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 8-34 カンショを基幹とする作付体系における土壌管理法 : 落花生及びサトイモの導入効果(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- たい肥連用ほ場における連作キャベツの生育反応
- 8-23 ダイコン産地における栄養診断事例(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 18 でん粉廃液散布下における施肥法について : 粗粒火山性土畑(斜網地区)における例(北海道支部講演会講演要旨)
- 14 豆科作物の窒素固定量の堆定法の検討 : 大豆根粒のアセチレン還元能について(北海道支部講演会講演要旨)
- 3C・2 緑肥の施用効果に関する研究(第4報) : 緑肥水浸液が土壌のりん酸の可動化に及ぼす影響について
- 5 鶏ふん多量連用野菜畑の大形および中形土壌動物(中部支部講演会講演要旨)
- 8. 夏まきキャベツに対するスプリンクラー散液追肥の効果について(中部支部第31回例会)
- 1-8 夏岩地帯および重粘性土壌における大規模土層撹乱(1 土壌物理)
- 1-9 作物の生育からみた難動毛管点の測定とその対応張力(土壌物理)
- 11 葉中熱水可溶性窒素とキュウリの斑点細菌病 : 野菜の生育異常と窒素栄養(中部支部講演会講演要旨)
- 3 土壌重金属等のトマト・レタスによる吸収および生育阻害(中部支部講演会講演要旨(その2))
- 重金属による野菜の汚染に関する研究-2-トマトとレタスによるひ素・カドミウム・銅・亜鉛・クロム・ニッケル・鉛の過剰吸収と汚染の指標
- II-4 土壌肥沃度分野における発達(日本における土壌物理研究の歩み)
- P19-13 無人ヘリコプタによる土壌窒素診断と可変施肥(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 4-14 鶏ふん多施畑地の大型および中型土壌動物の生息数調査(4.土壤微生物)
- 8-11 各種培地資材の予察的野菜幼植物検定試験結果および理化学的適性検定法の提案(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 41.土壌有機物の集積に関する研究 : 易分解性有機物の集積におよぼす粘土鉱物の影響(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
- 40.易分解性有機物の集積過程について(第3報)(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
- 18.土壌微生物の生育に及ぼすNH_4-N濃度の影響(第2報)(日本土壌肥料学会九州支部秋季例会講演要旨)
- 9.土壌微生物の生育に及ぼすNH_4-N濃度の影響(第1報)(日本土壌肥料学会九州支部春季例会講演要旨)
- 8.易分解性有機物の集積過程について(第2報)(日本土壌肥料学会九州支部春季例会講演要旨)
- 7.土壌有機物の集積に関する研究 : 過酸化水素処理土壌における易分解性窒素の集積(日本土壌肥料学会九州支部春季例会講演要旨)
- 2-8 土壌有機物の集積に関する研究 : 添加有機物の質と易分解性有機物の集積(2.土壌有機および無機成分)
- 28 土壌有機物の集積に関する研究 : 粘土含量の影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 1. 自動クーロン滴定法による土壌中の炭素の定量(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 2-4 易分解性有機物の集積に関する研究 : 過酸化水素処理土壌における易分解性有機物の集積(2.土壤有機および無機成分)
- 10.暖地初秋播ビートの再生長に関する研究(九州支部講演会講演要旨 その2)
- 10. 遠心法による土壌水分張力 : 含水比関係の多点同時測定について(中部支部第28回例会)
- 生育期の異なるダイコンの窒素栄養状態の比較--三重県美杉村における生食用夏ダイコン連作ほ場実態調査より