10-4 不溶性リン酸を効率よく吸収する形質転換植物の作出に向けて : クエン酸回路の補充反応強化による有機酸放出の試み(10.植物の代謝)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1998-03-25
著者
-
奥村 暁
三井業際植物バイオ研究所
-
柴田 大輔
三井業際植物バイオ研
-
小山 博之
岐阜大学農学部
-
光川 典宏
三井業際植物バイオ研究所
-
小山 博之
岐阜大院・応生科
-
Mitsukawa Norihiro
Laboratory Of Genetic Engineering Faculty Of Agriculture
-
Mitsukawa Norihiro
Mitsui Plant Biotech.res.inst.
-
Mitsukawa Norihiro
Forestry Research Institute Oji Paper Co. Ltd.:(present Address)toyota Central R&d Labs. Inc.
-
Mitsukawa Norihiro
Mitsui Plant Biotech. Res. Inst.
関連論文
- 形態別ケイ酸添加がイネの根組織におけるアルミニウムの障害と分布に及ぼす影響
- 6-35 ダイズ種子ホスホエノールピルベートカルボキシラーゼの機能 : 大腸菌内での遺伝子発現(6. 植物の代謝および代謝成分)
- リン酸応答遺伝子群の機能 (環境応答・適応の分子機構) -- (植物の環境応答と耐性のメカニズム)
- 10-8 リン酸トランスポーター遺伝子を過剰発現するシロイヌナズナ形質転換体の解析(10.植物の代謝)
- 10-4 不溶性リン酸を効率よく吸収する形質転換植物の作出に向けて : クエン酸回路の補充反応強化による有機酸放出の試み(10.植物の代謝)
- 10-20 シロイヌナズナ無機リン酸トランスポーター遺伝子のタバコ培養細胞への導入(10.植物の代謝)
- II-3 リン酸吸収機構とゲノム生物学的アプローチ(II.養分吸収機構研究の最前線)
- シロイヌナズナの花芽形成遺伝子FILAMENTOUS FLOWER遺伝子の解析
- シロイヌナズナのゲノム特定領域をカバーする高密度遺伝子フィルターの開発と新規転写領域の検索
- (3) いもち病抵抗性遺伝子Pi-z^tの同質遺伝子系統におけるリポキシゲナーゼ活性とその遺伝子発現 (関西部会)
- 減農薬農業への挑戦 : 新規な植物病害抵抗性機構の解明 : 分子農業の展望 : シンポジウム(S-11)
- パーティクルガンによるタバコ培養細胞への遺伝子導入 : phenylalanine ammonia-lyase(PAL)cDNAの導入と遺伝子発見
- 503. タバコ培養細胞フェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子の発現制御について
- 植物油脂の酸化とリポキシゲナーゼの遺伝子工学
- 10-19 シロイヌナズナ無機リン酸トランスポーター遺伝子の構造(10.植物の代謝)
- アラビドプシスのDNA結合性タンパク質VAL1およびVAL2の機能解析
- 7-5 アラビドプシス無機リン酸トランスポーター遺伝子の単離(7.分子生物学)
- 2Aa05 ホウレンソウ Cu, Zn : スーパーオキシドディスムターゼ(Cu,Zn-SOD)cDNA の構造と光誘導発現
- 5-37 低リン酸耐性ニンジン培養細胞におけるクエン酸代謝に関連する酵素群(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-14 細胞選抜により得られたニンジン植物体のアルミニウム耐性(II)(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-9 選抜・低リン酸耐性ニンジン培養細胞のリン酸吸収・利用特性(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-24 AlPO_4態リン酸給源におけるニンジン培養細胞の生育とクエン酸放出の相関(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 9-56 クエン酸合成酵素過剰発現によるシロイヌナズナ根端有機酸放出能力の強化(9.植物の無機栄養)
- 10-22 クエン酸代謝関連酵素遺伝子導入による植物のクエン酸放出能力の強化(10.植物の代謝)
- 10-4 ニンジンクエン酸合成酵素cDNAの単離と抗体の迅速調製(10.植物の代謝)
- 9-14 窒素、リン酸、カリウム、イオウ欠乏ミヤコグサにおける遺伝子発現変動の網羅的解析(9.植物の多量栄養素,2009年度京都大会)
- 3. アポプラストにおけるカルシウムの機能(アポプラストと植物栄養-無機元素を中心として-)
- 11-8 根端細胞膜脂質層を改変してアルミニウム耐性植物を創る : アルミニウム過剰条件における抵抗性の比較(最終・53)(11.植物の有害元素,2009年度京都大会)
- 9-19 ステロール代謝などによる膜脂質構築の改変とアルミニウム耐性 : アルミニウム過剰条件における抵抗性の比較(50)(9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)
- アグロバクテリウム共存培養系を用いた植物培養細胞への感染及び除菌による高頻度遺伝子導入技術の確立
- イネ核コード遺伝子におけるTrans-splicing
- 細胞膜表面のイオン活動度から見えるもの
- 13 米胚乳中プロテインボディーの分画定量法について(北海道支部講演会要旨)
- イネ種子プロテインボディへのポリペプチドの分配機構(植物-遺伝子-)(受賞講演)
- 植物のミネラルストレス応答(2009年京都大会シンポジウムの概要)
- Molecular Cloning and Characterization of a Cysteine-rich 16.6-kDa Prolamin in Rice Seeds
- Amino Acid Sequencing and cDNA Cloning of Rice Seed Storage Proteins, the 13kDa Prolamins, Extracted from Type I Protein Bodies
- Molecular Cloning of a Novel Glutelin cDNA from Rice Seeds
- 10-11 ニンジンNADP特異的イソクエン酸脱水素酵素遺伝子群の単離と発現解析(10.植物の代謝)
- リン酸欠乏ストレス下でのアルファルファの有機酸代謝関連酵素群の活性変動
- アルファルファ低リン酸耐性細胞の選抜と生理的特性の解析 -無菌条件下での植物育種の可能性について-
- 異種アルミニウムイオンに対する3種の植物の生育反応
- 5-40 異なる集塊細胞のアルミニウムに対するレスポンス(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- Promoter of Arabidopsis thaliana Phosphate Transporter Gene Drives Root-Specific Expression of Transgene in Rice(Plant Biotechnology)
- 高感度分析法と無菌栽培条件の併用による遺伝子組換え植物の根分泌クエン酸の検出
- 無菌生物学の植物分野への応用と展望
- cDNA Cloning and Expression of the Plastidic Copper/Zinc-Superoxide Dismutase from Spinach (Spinacia oleracea L.) Leaves
- High-affinity phosphate transporter genes of Arabidopsis thaliana
- OVEREEXPRESSION OF AN Arabidopsis INORGANIC PHOSPHATE TRANSPORTER GENE IN TOBACCO CULTURED CELLS ENHANCES PHOSPHATE UPTAKE
- MOLECULAR ANALYSIS OF INORGANIC PHOSPHATE TRANSPORTER FROM Arabidopsis thaliana
- 5-22 アルミニウム・ストレス選抜培養細胞のクエン酸放出と難溶性リン酸塩の可給態化(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- アルファルファ幼植物および培養細胞におけるAl耐性の比較
- 10 Al供給がアルファルファ幼植物の生育と呼吸に及ぼす影響(中部支部講演要旨)
- 8 培養細胞におけるAl耐性の作物及び品種間差(中部支部講演要旨(その3))
- 10-43 ニンジン培養細胞における細胞活性とAl障害との関係(10.植物の無機栄養・代謝)
- ケイ素添加がイネのアルミニウム障害の軽減およびイネ体内アルミニウム形態に及ぼす影響
- FUNCTIONAL GENOMICS APPROACHES FOR PHOSPHATE DEPENDENT EXPRESSION OF ARABIDOPSIS GENES
- 11-20 細胞膜表面のイオン活動度推定プログラムを用いたシロイヌナズナのアルミニウム応答遺伝子の発現解析(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)
- 11-19 根端細胞膜脂質を改変してアルミニウム耐性植物を創る(2)(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)
- Cloning and Sequencing of a Rice Gene Encoding the 13-kDa Prolamin Polypeptide
- 5-33 ニンジン培養細胞のクエン酸放出によるリン酸アルミニウムの可給態化(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 2Bp01 NMRを利用した前処理・酵素糖化バイオマスの構造解析(バイオマス・資源・エネルギー工学/生合成・天然物化学,一般講演)
- 1Ap11 新規なキシロースイソメラーゼを生産する酵母を用いたソフトバイオマスからのエタノール生産(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 2Bp05 シロアリ共生系バイオマス分解系の実バイオマス分解能力の評価(バイオマス・資源・エネルギー工学/生合成・天然物化学,一般講演)
- 選抜ニンジン培養細胞をモデルとするクエン酸放出型低リン酸耐性機構の分子生理学的研究
- 11-3 シロイヌナズナ根部イオン処理下で誘導される地上部遺伝子発現のプロファイリング(11.植物の有害元素)
- 9-41 シロイヌナズナ幼植物根端の低pH応答に対する水耕液イオン環境の影響(9.植物の無機栄養)