47 畑土壌における各種酵素活性の特徴(北海道支部講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1995-03-25
著者
-
東田 修司
北海道立北見農業試験場
-
山神 正弘
北海道立上川農業試験場
-
東田 修司
北海道立北見農業試験場:(現)北海道立十勝農業試験場
-
東田 修司
北海道立十勝農業試験場
-
山神 正弘
北海道立十勝農業試験場
関連論文
- 直播テンサイにおける全層施肥による初期生育改善とその要因解析
- 8-8 土壌のりん酸含量と牧草のりん酸吸収(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 12-8 ジャガイモそうか病がバレイショのでん粉価およびでん粉特性に及ぼす影響(12.農産物の品質・成分)
- 畑土壌の微生物活性とその規制要因
- 19 長期有機物施用畑土壌における微生物特性の季節変動(北海道支部講演会要旨)
- 4-27 新規造成畑におけるバーク堆肥の施用が微生物数と酵素活性に及ぼす影響(4.土壌生物)
- 39 馬鈴しょそうか病抵抗性を異にする品種の無機養分含有率の差異(北海道支部講演会要旨)
- 4-4 十勝地方に分布する火山性土壌の有機物分解活性と微生物バイオマスの特徴(4. 土壌生物)
- 21-1 簡易な分析機器を用いた乳牛糞尿中の肥料成分含有率推定法(21.土壌改良資材)
- 試験成績・研究成果 道東地域における秋まき小麦「きたもえ」の窒素施肥指針
- 試験成績・研究成果 堅密土壌に対する軽石流堆積物・パーク堆肥を充填資材に用いたプラウ式有材心土改良耕の効果
- 17-3 現地実態調査による直播てんさい土壌pH指標の設定(17.畑地土壌肥沃度)
- 13 低pH土壌におけるてん菜の生育障害と軽減対策(北海道支部講演会)
- ジャガイモそうか病の発病に及ぼす有機物施用および耕土処理の影響
- 土壌窒素供給量に基づいた秋まきコムギの窒素施肥量設定プロセス
- 7 秋まき小麦の収量と気象要因の関係(北海道支部講演会)
- 11-12 道東における秋まき小麦収量の系統間差異(11.植物の栄養生態)
- 17-15 キャベツ後後作物に対する減肥対応(17.畑地土壌肥沃度)
- 20-26 土壌窒素診断に基づいた秋まきコムギの窒素施肥(20.肥料および施肥法)
- 土壌窒素診断技術に基づく秋まき小麦の窒素施肥
- 10-25 施肥窒素の有効利用による秋播小麦の高品位安定生産(第3報) : 葉緑素計を用いたチホクコムギの葉色測定による子実蛋白含有率の推定(10. 肥料および施肥法)
- 4-28 畑作物根圏の微生物性改善(第6報) : 窒素肥料を利用した菜豆Aphanomyces根腐病の耕種的防除(4. 土壌生物)
- 第8部門 : 畑地、草地および園地土壌の肥沃度
- インゲン根腐病を抑制する作物種の検索
- 直播テンサイの発芽および初期生育に対する作条基肥窒素量と施肥位置の影響
- 直播テンサイにおける全層施肥の初期生育向上効果(北海道支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 51 肥料窒素の種類と添加量の違いが硝酸化成に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 43 土壌病害の発生と作物の耐性機構 : 菜豆の品種別・播種期別の根圏微生物性とフザリウム根腐病抵抗性(北海道支部講演会要旨)
- 4-17 ダイズ根粒菌の接種法改善(4. 土壌生物)
- 41 畑作物根圏の微生物性改善(第5報) : 異なる土壌における主要作物の連作反応(北海道支部講演会要旨)
- 7 畑作物根圏の微生物性改善 : 第3報 菜豆連作圃場の根圏微生物性におよぼす各種施肥処理の影響(北海道支部講演会要旨)
- 42 畑作物根圏の微生物性改善 : 第2報 土壌の化学性と菜豆根の褐変症状(北海道支部講演会要旨)
- 37 畑作物根圏の微生物性改善(第7報) : サイトウフザリウム根腐病を抑制する異種作物の検索(北海道支部講演会要旨)
- 4-18 緑肥作物によるサイトウ根腐病の抑制 : アルファルファの持つ抗菌性(4. 土壌生物)
- 試験成績・研究成果 簡易耕が畑土壌および畑作物の生育収量に及ぼす影響
- 起生期以降の窒素施肥が秋まき小麦「キタノカオリ」の収量・品質に及ぼす影響(北海道支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 播種時期が道東における秋まき小麦品種の収量・品質に及ぼす影響(11. 植物の栄養生態, 2004年度大会講演要旨集)
- 耕盤層の簡易判定法と広幅型心土破砕による対策
- 56 貫入式土壌硬度計を用いた耕盤層の簡易判定法と対策(北海道支部講演会)
- 移植および直播栽培テンサイにおける初期生育障害の発生要因
- 試験成績・研究成果 ばれいしょでん粉の品質に及ぼす施肥・収穫時期・塊茎サイズの影響
- 試験成績・研究成果 ばれいしょでん粉の成分・糊化特性と品種間差異
- 41 淡色黒ボク土における深耕と堆肥施用の影響(北海道支部講演会)
- 淡色黒ボク土壌における堆きゅう肥の連用が畑作物の収量・品質および土壌環境に及ぼす影響
- てんさい直播栽培における初期生育障害の原因と対策
- 試験成績・研究成果 移植てんさいの生育に及ぼす石灰質資材の作条施用効果
- 十勝地方における培土処理,条播密植,窒素追肥が大豆の生育・収量に及ぼす影響
- 17-15 堆きゅう肥の連用が畑作物の収量・品質と土壌に及ぼす影響(17.畑地土壌肥よく度)
- 畑作に対する糞尿還元量 (特集 家畜糞尿の有効活用と環境保全--環境にやさしい北海道畜産をめざして(その2)) -- (環境保全を考慮した家畜糞尿利用技術)
- 10 てん菜の初期生育異常と土壌pHの関係(北海道支部講演会)
- 効果的な土壌管理のための主要畑作物の輪作年限ならびに作付組み合わせ
- 4 土壌微生物活性の実態と標準値の設定(北海道支部講演要旨)
- 土壌微生物活性の評価法とその標準値
- 畑土壌における微生物活性の指標としての土壌酵素の特徴
- バーク堆肥の腐熟度指標と畑地への施用法
- バ-ク堆肥の窒素肥効と畑作物の生育収量に及ぼす影響
- バ-ク堆肥の腐熟過程における化学成分変化と腐熟度指標
- 15 樹皮堆肥の生産と利用に関する検討 : (第3報)網走管内で生産された各種バーク堆肥の作物反応(北海道支部講演会講演要旨)
- 天北地方鉱質重粘土草地の水分供給からみた収量規制要因とその改善策
- 4-6P 道北草地の土壌微生物 : 第6報 微生物活性の規制要因(4.土壌生物)
- 天北地方のマメ科混播草地におけるN移譲
- 4-38 道北草地の土壌微生物相 : 第5報 作土下部の徹生物相と活性(4.土壌生物)
- 草地表層の土壌微生物相に及ぼす施肥処理の影響
- 41.密度の異なる草地の窒素反応(北海道支部講演会講演要旨)
- 23 播種密度の異なるオーチャードグラス草地の生産性(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 北海道中央地域に分布する火山性畑土壌のα-グルコシダーゼ活性ならびに微生物バイオマスと土壌物理性の相互関係
- 天北地方鉱質土草地のカリ供給力に応した施肥法
- 15 作付順序を異にする短期輪作(9年目)における主要畑作物の収量反応(北海道支部講演会要旨)
- 35 アンモニア添加量と硝酸化成能の関係(北海道支部講演会)
- 30 直播てんさい初期生育障害の土壌間差異(北海道支部講演会)
- 畑地での深耕と堆肥施用が土壌特性と作物生育に及ぼす影響
- 軽石流堆積物客土畑における有機物施用効果-2-客土と有機物施用が土壌の作物生産力に及ぼす影響
- 軽石流堆積物客土畑における有機物施用効果-1-客土と有機物施用が土壌理化学性および土壌微生物活性に及ぼす影響
- 25 褐色森林土畑に対する軽石流堆積物の客土効果(北海道支部講演会)
- 4-37 北見地方におけるタマネギ畑の土壌肥料学的検討(第4報) : 輪作の乾腐病に対する効果(「第4部門のあり方について」の討論)(4.土壌生物)
- 17-7 畑土壌の不耕起処理が有機物分解に及ぼす影響(17.畑地土壌肥沃度)
- 土壌酵素活性による畑地生産力の評価
- ダイズに対する根粒菌接種効果の向上
- 33 粗粒火山性土における客入土の経年変化(北海道支部講演会要旨)
- 2 バレイショの収量・品質に及ぼす土壌Nの影響(北海道支部講演会要旨)
- 24 有材心土耕処理が土壌理化学性に及ぼす影響(北海道支部講演会)
- 20-42 カルシウム資材の溶解特性とてん菜生育(20.肥料および施肥法)
- 9 低Ph土壌におけるてん菜に対するCa供給の問題点(北海道支部講演会)
- 47 畑土壌における各種酵素活性の特徴(北海道支部講演要旨)
- 18 数種の土壌微生物特性評価法の特徴(北海道支部講演会要旨)
- 4-26 埋設した麦稈の分解率の土壌間差異とその要因(4.土壌生物)
- 微生物活性の診断に向けて(こんなことが、いま)
- 土壌酵素活性による畑地生産力の評価(土壌微生物制御による環境保全型農業への展望)