1E・11 沖縄本島の土壌調査報告 : 第2報 生産力的特性と対策(土壌の生成,分類および調査)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1964-03-29
著者
関連論文
- 9-16 沖縄本島および久米島土壌の粘土鉱物について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-5 沖縄本島土壌の理化学的性質について(9.土壌生成・分類および調査)
- 98.珪酸及び珪酸塩に関する土壌肥料学的研究(第3報) : 水稲の珪酸吸収に及ぼす諸因子の影響について(その1)
- 加里の新定量法について(関東支部大会講演)
- 養分欠乏に関する研究(第2報) : 水稲の加里欠乏に関する研究(その2)(関東支部大会講演)
- 196.珪酸及び珪酸塩に関する土壤肥料学的研究 : (第1報)水稻の珪酸吸収と土壤中の珪酸含量との関係
- 15 草地に対する液状厩肥の施用効果について(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 211.群馬県南東部の水田土壌
- 57.岐阜市地区(水田)の土壤調査に就いて
- 122.土壌からの石灰の溶脱について(第3報) : 土壌の石灰吸収における石灰飽和度と石灰濃度の関係(土壌化学(土壌無機成分・土壌有機成分))(秋季臨時大会講演要旨)
- 424.東海地区畑地の主要土壌統と肥料感応性(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 9-2 新潟県長岡地区の土壌調査(9 土壌生成・分類および調査)
- 5C・7 山口県大島のみかん園土壌について(土壌の生成, 分類および調査)
- 5D4 富士市土壌調査報告 : (第2報)土壌統による畑土壌の分類(土壌の生成・分類及び調査)
- 129.静岡県西部の蛇紋岩に由来する赤色土壌について(第1報) : 断面形態および理化学的特性(土壌の生成,分類および調査)
- 126.富士市土壌調査報告(第1報) : 土壌統による水田土壌の分類(土壌の生成,分類および調査)
- 309 飼料作物の施肥法に関する研究(第1報) : 青刈冬作物の肥料感応試験(秋季臨時大会講演要旨)
- 第9部門土壌生成, 分類および調査
- 308 作付様式と地力に関する研究(第1報) : 青刈冬作物跡地の地力変化(秋季臨時大会講演要旨)
- 312.腐植質土壌の潜酸性について(土壌化学(無機成分))
- 8 飼料作物に対する有機物連用下のカリ施用量(九州支部講演会要旨(その1))
- 7 西南暖地における生物濃縮りんの再生循環効率の向上 : 第3報 難溶性りん酸存在下での家畜ふん尿由来りん酸の利用効率(九州支部講演会要旨(その1))
- 10 草地における緩効性肥料の肥効について(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 31.草地の造成ならびに維持管理に関する研究(第2報) : 利用方法の差異があと地の養分供給力におよぼす影響(昭和46年度九州支部春季例会)
- 1E・11 沖縄本島の土壌調査報告 : 第2報 生産力的特性と対策(土壌の生成,分類および調査)
- 1E・10 沖縄本島土壌調査報告 : (第1報)分類(土壌の生成,分類および調査)
- 27.火山灰土壌畑地における土壌水分の層位別変動と圃場容水量(九州支部講演会講演要旨 その2)
- 1B5 畑土壌における養分の有効性に関する土壌溶液論的研究 : 第1報 土壌溶液のCa濃度(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 206.火山灰土壌の養分の動態とその有効性に関する研究(第6報) : 菊池台地の三土壌統における小麦の肥料用量試験(土壌肥沃度(畑土壌))(秋季臨時大会講演要旨)
- 33.暖地ビートの生育におよぼす土壌反応ならびに肥料成分の影響(九州支部講演会講演要旨)
- 308.火山灰土壌の養分の動態とその有効性に関する研究(第4報) : かれうれ地帯土壌のカリの存在様式(土壌肥沃度(畑土壌))
- 5.石灰飽和度と作物生育の関係について(九州支部会講演会講演要旨)
- 4.黒石原火山灰土壌の肥沃度に関する調査研究 : 微地形の相違による土壌の性質の変化(第3報)(九州支部会講演会講演要旨)
- 3.黒石原火山土壌の肥沃度に関する調査研究 : 土壌肥沃度に対する人為的管理の影響(第2報)(九州支部会講演会講演要旨)
- 2.黒石原火山灰土壌の肥沃度に関する調査研究(第1報) : 主要土壌統の肥沃度とその理化学性質の関係(九州支部会講演会講演要旨)
- 2.火山灰土の置換性塩基組成が裸麦の生育及びその化学的組成に及ぼす影響について(西日本支部秋季総会講演要旨)
- 169.〓麦に対する火山灰土及び赤色土の酸性障害因子の比較
- 131.畑作物による跡地土壤の変化に関する研究 : (第3報)冬作物跡地土壤の理化学的性質について
- 火山灰土壤の孔隙について
- 1E・12 水田土壌統設定(第1次案)(土壌の生成,分類および調査)
- 1C2 畑土壌の窒素供給力に関する研究 : 可給態窒素の測定法について(予報)(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 439.土壌からの石灰の溶脱について(第2報) : 土壌の種類と酸性化速度の関係(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 5D12 水田土壌の層位命名法(土壌の生成・分類及び調査)
- 5D6 浅間牧場土壌調査(土壌の生成・分類及び調査)
- 5C8 青森県田代平土壌調査(土壌の生成・分類及び調査)
- 156.稻わら水浸液による土壌の浸出(第2報)(土壌生成分類および調査)
- 458.稲藁水浸液による土壌の浸出(土壌生成・分類および調査)
- 162.水田の滲透速度が土壌および滲透水におよぼす影響(第1報) : 滲透水の過マンガン酸カリ消費量および鉄・マンガンの濃度におよぼす影響(土壌の生成分類および調査)
- 223.水田土壌生成因子としての落水期の地下水位について(予報)
- 310 飼料作物の施肥法に関する研究(第2報) : イタリアンライグラスおよびえんばくの多肥多収試験(秋季臨時大会講演要旨)
- 3.鉱質畑土壌における無機態窒素の周年変化について(中部支部講演会講演要旨)
- 5D・6 静岡県西部の蛇紋岩に由来する赤色土壌について(第3報) : 粘土鉱物組成(土壌の生成, 分類および調査)
- 5C6 静岡県西部の蛇紋岩に由来する赤色土壌について(第2報) : 1次鉱物組成(土壌の生成・分類及び調査)
- 大学における土壌学の研究と教育はいかにあるべきか
- 山崎欣多, 水田土壊の生成論的分類に関する研究
- 14.畑土壌における燐酸の形態について(中部支部講演会講演要旨)
- 9-3 神奈川県における土壌分類と土地利用(第1報) : 土壌分類について(9 土壌生成・分類および調査)