作物の呼吸作用に関する研究 : 第8報 水稲根の呼吸に及ぼす硫化水素及び数種有機酸の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水稲根の呼吸が硫化水素や二三有機酸の処理によりいかに変化するか, それに伴い根のα-Naphthylamine酸化力, 窒素, 燐酸の吸収がいかに変化するか, また土壌の種類や土壌還元あるいは排水良否が根の呼吸に及ぼす影響を研究した. (1) 硫化水素の影響. 硫化水素によつて根の呼吸は阻害されるが, その阻害率は水稲体の窒素栄養状態によつて異なり, 多窒素状態では比較的小さく, 無窒素では大きい. 根のRQは1または1以下であるが硫化水素処理により1以上に高まり, aerobic fermentationが起つている. 根の呼吸の低下に伴いNH_4-N及び燐酸の吸収は低下し, 特に後者では根からの排出が起る. ただある呼吸量の下でどの程度のNあるいはPを吸収するかは水稲体の栄養状態で左右されるので両者間の量的な関係は明らかでない. α-NA酸化力の大小は呼吸と密接な関係を示す. 硫化水素の影響は根の生育する土壌の種類で異なり, 秋落田, 湿田土壌に生育する根は硫化水素阻害率が高い. これら不良土壌に生育する根は老化と共に急激にその呼吸が低下する特長を示し, 根の活動期間が短いと考えられる. 他方硫化水素による呼吸の低下は老根より若根で著しいので, 結局不良土壌の根は硫化水素処理によつて阻害率が大きく表われる. (2) 有機酸の影響. 酪酸処理により根の呼吸は一時増大 (20〜30%) するが, やがて低下する. 蟻酸, プロピオン酸処理では直ちに低下が見られた. 根の呼吸の低下に伴いN及びPの吸収も阻害されるが, 酪酸の場合呼吸が増大し, しかもチトクローム酸化酵素活性も増大して, 正常な末端酸化酵素系による呼吸が行われているにも拘らず物質吸収は低下することが見られ, 有機酸処理によりoxidative phosphorylationが影響されていると考えられる. 尚この場合にも呼吸とα-NA酸化力とは平行的に変化することが見られた. (3) 土壌還元と排水不良. 生藁や紫雲英の多施により土壌の還元を進めると, 最高分〓期以後出穂期以後まで根の呼吸は低下する. 排水不良田に生育する根の呼吸も対照となし得べき排水良好田に於けるより低い. 以上の結果から水稲根の活力診断所上根の呼吸の大さが役に立つものと考えられ, またα-NA酸化力の比較は実用的な方法となり得るように思われる. 尚本研究は農林水産技術会議の「稲作に於ける土壌と水」に関する研究の一環をなすものである.
- 日本作物学会の論文
- 1959-01-01
著者
関連論文
- 水稲の登熟に関する研究 : 第I報 登熟に於ける窒素の役割について
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第6報 ミシマサイコ種子の発芽抑制物質(その2)
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第5報 ミシマサイコ休眠種子の生理的特性
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第4報 ミシマサイコ種子中の発芽抑制物質
- 水稲根の生理的活力に及ぼす灌漑水の滲透の影響
- "Weeds"について
- 植物に対する接触刺激と生長抑制
- 植物の生長発育に及ぼす木酢液の影響 : 第1報 水稲苗の生育に及ぼす影響
- 作物の呼吸作用に関する研究 : 第7報 : 水稲根による二価鉄の酵素的酸化
- 作物の生長と発育の化学的制御に関する研究 : (3) スタム-34 (3, 4-dichloropropionanilide)の作用性
- 水稲苗の素質に関する生理的研究 : 第4報 (第139回講演会)
- セイロンにおける水稲の生理病"Bronzing"に関する研究(予報)
- 各種条件の差異が炭水化物の移行に及ぼす影響 (第133回 講演会)
- セイロンの低湿地帯における水稲の生理病"Bronzing disease"に関する研究 (第133回 講演会)
- 栽植密度が受光体制ならびに乾物生産におよぼす影響 (第131回 講演会)
- 栽植密度が水稲の生育相に及ぼす影響
- 水稲に及ぼす鉄の影響に関する生理的研究 : 第1報・還元程度を異にする土壌における鉄の影響
- 水稲生育相の地域性に関する研究 (第123回 講演会)
- 作物の呼吸作用に関する研究 (第9報) : 排水の良否が水稲根の生理的活力並びに水稲の生育・収量に及ぼす影響 (第123回 講演会)
- 水稲の登熟に関する研究 : 第2報 登熟に対する遮光の影響
- 作物の呼吸作用に関する研究 : 第8報 水稲根の呼吸に及ぼす硫化水素及び数種有機酸の影響
- 水稲苗の素質に関する研究 (第3報)
- 水稲苗の素質に関する研究 (第二報)
- 水稲苗の素質に関する研究
- 水稲の早期及び晩期栽培に於ける生育相 (第111回講演会)
- 水稲の冠水抵抗性に関する品種間差異
- 水稲の冠水抵抗性に関する研究
- ミシマサイコ種子の発芽に関する研究 : 第7報 ミシマサイコ種子中の発芽抑制物質(その3)
- 作物の生長と発育の化学的制御に関する研究 : 第5報 水稲葉の葉緑素分解に対するカイニンおよびオーキシン類の影響について (第136回 講演会)
- 11. DCPA(スタム乳剤)の一、二の作用性について
- 30 過酸化石灰粉衣種子による水稲の湛水直播について
- 植物生長調節の最近のトピックス
- 水稲に対するエチレンの生理作用に関する研究 : 第2報 窒素栄養がイネ葉のエチレン生成に及ぼす影響
- 水稲に対するエチレンの生理作用に関する研究 : 第1報 イネ芽生えの伸長におよぼすエチレンの影響
- 麦類の花成誘導におよぼす核酸および核酸代謝阻害物質の影響 (第138回講演会)
- 小麦の分けつ発生二及ぼすオーキシンおよびアンチオーキシンの影響 (第138回講演会)
- ニコチン酸アミドの植物の生育調節作用に関する研究 : 第3報 ニコチン酸アミドの硝酸還元および光合成機能におよぼす効果について
- ニコチン酸アミドの植物の生育調節作用に関する研究 : 第2報 ニコチン酸アミドが数種作物の生育におよぼす影響
- ニコチン酸アミドの植物の生育調節作用に関する研究 : 第1報 ニコチン酸アミドがイネ苗の生育におよぼす影響
- 1 植物生育のケミカルコントロール"展望"