水稲の登熟過程にみられた品種間差異とその原因の解析 : 籾あたり葉面積の意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 水稲品種, 南京11号, 水原258号, アケノホシ, ヤマビコの4品種を供試し, 最大葉面積指数が5以下で, 穎花数を約4万個/m^2確保した状態での穂重増加経過を追跡調査した. これらの品種間にみられる登熟程度の差異と, その原因について解析をおこなった. 2. 登熟程度の良否を粗籾千粒重/精籾千粒重(比重1.06以上)比で表現した. この数値でみるとヤマビコ, 南京11号, 水原258号, アケノホシの順に登熟程度は低下した. 3. 収穫時の粗籾千粒重は, すでに出穂後15日の生籾千粒重と1.0に近い相関係数を示し, 初期に決定されるところの玄米容積に規制されることがわかった. 4. 玄米容積を示す出穂後15日の生籾千粒重は, 出穂後5日の籾の蔗糖含量と高い正の相関(r=0.981)をもち, その糖含量の多少は籾あたりの葉面積および穂軸重でもって説明できた(重相関係数=0.936). 5. 出穂後20〜40日間の穂重増加は, 稈・葉鞘部の貯蔵炭水化物量とその期間の光合成量に依存しており, 後者は葉面積/籾に支配されている. 出穂後40日における葉面積/茎と登熟期間の根の呼吸速度の平均値との間にはr=0.953という相関係数が得られた.
- 日本作物学会の論文
- 1988-03-05
著者
関連論文
- 異なる施肥条件下で栽培した中国産多収性水稲品種の窒素吸収パターン(日本作物学会四国支部第46回講演会講演要旨)
- 浸潤試薬での気孔開度の観察によるかんがい時期の決定
- 乾燥地におけるテンサイとトウモロコシの乾物生産ならびに養分吸収
- 13 中国産多収品種数種の食味特性について
- 刈敷法を主体とした無化学肥料・無農薬による水稲栽培の実態 : 鳥取大学周辺の自然農法稲作の調査研究
- P-15 中国産大穂型水稲品種揚稲4号の栽培条件による収量性,シンクサイズ及び登熟歩合の反応(日本作物学会第226回講演会)
- 18 中国産多収性品種の窒素利用効率とその向上に関する研究 : 緩効性肥料の効果(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 8 F_1ハイブリッドライスにおける分化, 退化および現存穎花数のヘテローシスと乾物生産との関係
- 7 水稲における退化穎花の種類と大きさ
- 水稲の籾比重と玄米形質との関係
- 水稲品種における分化穎花数と退化および現存穎花数との関係
- 水稲の籾比重と玄米の形質との関係
- 超多収水稲のソース及びシンクに及ぼす窒素制御メカニズムの解析
- 超多収水稲における窒素, 燐酸とカリの吸収の特徴
- 水稲の根の生育に及ぼす窒素の施用時期および施用濃度の影響 : ハイブリッドライス汕優63号の場合
- 中国産日本型水稲9004系統の多収要因の解析 : 第3報 窒素施用時期並びに施用量が収量成立に及ぼす影響
- 水稲の穂首節間維管束系の形態と登熟との関係(第33回講演会講演要旨)
- 植物単位の分類
- 土壌水分の欠乏条件下におけるダイズの光合成と蒸散の日変化
- 中国産多収性水稲品種揚稲4号の出液速度と窒素吸収量に及ぼす肥料の種類と施肥量の影響(栽培)
- 水稲の茎基部からの出液速度に関与する要因の解析
- 中山間地域における作物生産の展開 : 特に中国地方の山村農業の場合
- 31 水稲葉での水分過多による純光合成速度の抑制とその解析
- 弱光条件に対するダイズの生態生理学的反応 : 第 2 報 遮光条理が光合成速度に及ぼす影響についての重回帰分析
- 弱光条件に対するダイズの生態生理学的反応 : 第 1 報 異なる生育時期の遮光処理が作物体の形質と光合成速度に及ぼす影響
- 登熟期における水稲茎基部からの出液中のアンモニア態窒素濃度ならびに出液中の珪酸:カルシウム比と根の呼吸速度との関係
- 葉鞘から切り離した水稲個葉の純光合成速度の一時的上昇と葉内水分との関係
- 水稲個葉の純光合成速度と葉身窒素含有量との関係に及ぼす葉身水ポテンシャルならびに葉位の影響
- 水稲の登熟前半の粒重に及ぼす葉身窒素濃度の影響ならびに根部呼吸速度と籾当たり葉面積との関係
- 「平成の大凶作」日本農業気象学会編 (平成6年7月, 農林統計協会発行. 東京)
- 籾当たり葉面積と葉身窒素濃度からみた水稲登熟過程の解析 : 特に根部呼吸速度との関連において
- ダイズの耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第2報 土壌水分不足による葉の萎れ現象と再給水による光合成速度の回復ならびに切断茎からの出液速度の変化
- ダイズの耐乾性に関する生態生理学的研究 : 第1報 土壌水分の減少に伴う葉位別蒸散速度と光合成速度および根の呼吸速度の変化
- 種子粉衣剤過酸化石灰への硼酸と硝酸苦土の混合が水稲の出芽に及ぼす影響
- 中国江蘇省における水稲多収穫の事例解析 : 第2報 倒伏関連形質の解析
- イランにおける小麦および水稲栽培のエネルギー収支
- 浸潤試薬法で示される気孔開度と光合成速度との関係
- キャッサバの光合成作用ならびに乾物生産能力の推定
- 中国江蘇省における水稲多収穫の事例解析 : 第1報 子実生産特性
- 水稲の初期生育に関与する水温と日射量の評価ならびに苗の重量と乾物生産 (予報)
- 水稲光合成の高温低下現象と根の呼吸速度との関係ならびに根の呼吸速度に関与する要因の解析
- 赤米種水稲に関する二,三の生理・生態的特性
- 作物体各部位のCO_2収支に関する研究 : 第3報 水稲・トウモロコシおよびソルガム葉身の部分別光合成速度
- 作物体各部位におけるCO_2収支に関する研究 : 第2報 水稲の葉鞘および穂の光合成速度
- 作物体各部位におけるCO_2収支に関する研究 : 第1報 トウモロコシおよびソルガムの葉鞘, 茎, 穂の光合成速度
- 草型を異にするインド型および日本型水稲品種のシンク容量とその構成要素の比較
- 中国産日本型水稲9004系統の多収要因の解析 : 第2報 精玄米千粒重の成立要因
- 登熟期間の籾1粒当たり根の活力が登熟歩合および千粒重に及ぼす影響
- 中国産日本型水稲9004系統の多収要因の解析 : 第1報 面積当たりの籾数水準同一下での日本稲品種との収量性の比較
- 第10集 日本の畑作 : (その1) 歴史と現状
- 中国産多収性水稲の窒素吸収および収量性に及ぼす緩効性肥料の施用効果
- 山野草の刈敷による無機養分供給量ならびに水稲の収量
- 水稲の葉色と気孔開度ならびにその日変化
- 中国産水稲品種の玄米品質に及ぼす収量関連形質の要因解析(日本作物学会四国支部第48回講演会講演要旨)
- 中国江蘇省における水稲多施肥栽培の現状(日本作物学会四国支部第48回講演会講演要旨)
- 中国産水稲品種の玄米品質に及ぼす収量関連形質の影響
- 中国産多収性水稲品種揚稲4号と武育粳3号の収量性に及ぼす穂肥窒素の影響
- 中国産多収性水稲の窒素吸収および収量性の評価とそれらに及ぼす緩効性肥料の施用効果
- 中国江蘇省の水稲栽培 : 施肥法が田面水への養分溶出に及ぼす影響
- 異なる施肥条件下で栽培した中国産多収性水稲品種の窒素吸収パターン
- 中国産多収性水稲の収量および窒素吸収に及ぼす緩効性肥料の施用効果
- 中国産多収性水稲品種における出液速度,根形質および乾物生産の関係(日本作物学会四国支部第49回講演会講演要旨)
- 水稲の登熟過程にみられた品種間差異とその原因の解析 : 籾あたり葉面積の意義について
- 中国産日本型・インド型水稲品種の玄米品質に及ぼす収量関連形質の影響
- 中国産多収性水稲品種における出液速度, 根形質および乾物生産の関係