水稲における分げつ茎相互の葉の配列について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several observations were made regarding leaf and tiller arrangement and on the relationship between this arrangement and the overlapping of leaf sheath margins. The following results were obtained. When examined from the side of the even numbered leaves in the main stem the first leaves of the primary tillers were found to emerge either to the left or to the right of the line joining the midrib of odd numberred and even numbered leaves of the main stem (fig. 1, 2). The ratio of these two types of the first leaf emergence was about the same. The first leaves of n group tillers (n represents secondary, tertiary or higher tillers) emerge in direction of (n-2) group tillers when looked along the line joining midrib of odd numbered and even numbered leaves of the (n-1) parent tiller. The prophyll has a narrow margin and a broader one. The first leaf of the tiller enclosed by the prophyll emerged in the direction of the narrow margin of the prophyll. The two margins of the leaf sheath are found to be overlapping according to an orderly pattern. The first leaf of the tiller emerged from the direction of the overlapped margin of the leaf sheath sustending the tiller (fig. 1, 2). Occasionally it was observed that the emergence of the first leaves in some tillers and overlapping of margins of some of the leaf sheath occurred independently of the above mentioned orderly patterns. The n group tillers have twisted so that their first leaves move closer to the (n-1) group parent stem. When a large number of such tillers emerged from a single parent stem, they got themselves placed in an are, their first leaves orienting innerside (fig.3). These orderly arrangement of leaves and tillers in the rice plant will be useful in identifying various, tillers and in finding the correct number of leaves in those tillers.
- 日本作物学会の論文
- 1973-12-30
著者
関連論文
- P112 茎葉バイオマスが高い耐倒伏性極強の水稲長桿新品種「リーフスター」の育成とその特性
- 耐倒伏性極強の飼料用水稲長稈新品種リーフスターの育成とその特性
- スイートコーン雌穂先端部穎果の登熟における品種間比較について
- スイートコーンの分げつが雌穂重および穎果の登熟に及ぼす影響
- スイートコーンにおける一斉受粉が雌穂先端部穎果の登熟および物質分配に及ぼす影響
- 10 キュウリの茎基部の水の通導抵抗とチロシス形成量との関係(予報)
- 葉の水ポテンシャルの低下に伴う光合成低下の要因の検討 : 赤外線CO_2分析法と気相酸素電極法を用いて
- 37 気相酸素電極法による葉身の最大光合成能力の測定法の検討 : C_4植物アワ, キビを用いて
- 28 気相酸素電極法による葉身の最大光合成能力の測定法の検討 : C4植物アワを用いて
- 42 気相酸素電極法による水ストレス下の葉身の光合成測定法の検討 : 用いる気体のCO_2濃度について
- 水稲の吸水速度と蒸散速度の相互の関係について
- 水稲の体内水分と環境条件との関係 : 第3報 葉身の葉および木部の水ポテンシャルの葉位間の関係について
- 水稲葉身基部の出液速度について
- 水稲における根から葉身までの水の通導抵抗の葉位による相違
- イネ老化葉におけるタンパク質分解と炭素および窒素に対するソース機能
- 1Dp10 イネの葉の老化に伴う光合成活性の変化
- 26 水稲多収性品種・系統の生理生態的特性について : 異なる栽植密度条件でのIRRIの新系統, タカナリおよび日本晴との比較
- 13 水稲多収性品種, 系統の生理生態的特性について : 異なる栽植密度条件でのIRRIの新系統, タカナリおよび日本晴との比較
- 83 水稲多収性品種・系統の生理生態的特性について : IRRIの新系統およびわが国の多収性品種・系統を用いて
- ダイズ複葉の運動と環境条件との関係 : 第2報 生育・環境条件の相違が運動の日変化に及ぼす影響
- 開花前の低土壌水分が稔実期の乾燥条件におけるダイズの乾物生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 93 生育前半に異なる土壌水分条件で生育したダイズの生育後半の低土壌水分条件における生育および生理・生態的性質の比較 : 1. 生育、乾物生産、収量の比較
- 水稲葉身の蒸散速度・気孔開度・気孔伝導度・木部の水ポテンシャルおよび葉の水ポテンシャルの日変化
- 水稲葉身の窒素濃度と光合成速度との関係 : 気孔開度・気孔伝導度に着目して
- 水稲葉身の小さい気孔開度の測定法 : 改良浸潤法について
- 水稲葉身のカリ濃度と気孔開度との関係
- 84 出穂前約1カ月間の土壌水分条件がコムギの乾物生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 7 土壌水分条件がコムギの物質生産と生理生態的性質に及ぼす影響
- 11 土壌水分条件がコムギの乾物生産、収量に及ぼす影響 : 出穂前1カ月間の土壌水分条件を変えた場合
- ダイズ品種エンレイとタチナガハの収量, 乾物生産の異なる要因の生理生態学的解析
- 28 マングローブ植物、ヤエヤマヒルギの生育及び水分関係に及ぼす水耕液のNaCl濃度の影響
- 21 成熟期におけるダイズ品種間の葉の老化が異なる要因の解析 : 中間台木の相違が穂木の葉の老化に及ぼす影響
- 20 ダイズ品種エンレイとタチナガハの葉の老化が異なる要因の解析 : 接木組合せ間の地下部の性質の相違に着目して
- 多収性水稲品種タカナリの光合成特性の解析
- 水稲における稈基部の挫折強度形質の遺伝的特徴 : コシヒカリと中国117号との交配F_1〜F_3を用いて
- 120 アワとキビの土壌水分低下に伴う葉内水分の変化と水分変化に対する葉の特性の比較
- 82 ダイズ品種エンレイとタチナガハの葉の老化が異なる要因の解析 : 接木法を用いて
- 97 能動的吸水の推進力を表わす根圧の測定 : 水稲とダイズを用いて
- 14 ダイズの葉の老化に対する莢切除の影響 : エンレイとタチナガハを用いて
- 水稲における水の通導抵抗と出液速度の関係及び水の通導抵抗が気孔開度の日中低下に及ぽす影響
- イネの穂の蒸散, 光合成の特徴 : 葉身と比較して
- ソルト・サイエンス研究財団プロジェクト研究沿岸海水環境の変化と生態系への影響
- 94 生育前半に異なる土壌水分条件で生育したダイズの生育後半の低土壌水分条件における生育および生理・生態的性質の比較 : 2. 土壌水分吸収、葉内水分、光合成速度の比較
- 60 水稲のF_1雑種とその両親の乾物生産、収量の比較 : 関東交1号とH×39を用いて
- 59 水稲のF_1雑種とその両親の乾物生産、収量の比較 : アキヒカリとLidoのF_1雑種を用いて
- 1Dp11 ダイズ出液中のサイトカイニンの同定と定量
- 2 ダイズにおける出液速度について : II.根粒着生及び非着生同質遺伝子系統の比較
- 1 ダイズにおける出液速度について : I.生育に伴う変化
- 74 生育条件の異なるヒマワリの土壌乾燥に対する反応の相違 : 第2報 枯死程度が異なる要因の検討
- 73 生育条件の異なるヒマワリの土壌乾燥に対する反応の相違 : 第1報 枯死程度の比較
- 8 水稲稈基部からの出液速度と出液中サイトカイニン濃度の品種間差について
- 3 水稲稈基部の出液速度と出液中サイトカイニンについて : 夜間と生育に伴う変化に着目して
- 水稲葉身における空気湿度, 葉の水ポテンシャルの低下に伴う光合成速度の減少の主たる要因の検討
- 水稲葉身の拡散伝導度, 光合成速度に及ぼす葉の水ポテンシャルと空気湿度の影響の相互関係
- 水稲葉における気孔の開閉と環境条件との関係 : 第4報 気孔開度と光合成速度との関係
- 54 イネの穂切除が葉身の光合成に及ぼす影響とその要因
- 53 イネの穂切除が乾物の生産と分配および止葉の光合成に及ぼす影響
- 8 イネにおける穂切除が乾物生産および止葉の光合成に及ぼす影響(予報)
- 112 土壌水分低下に伴うアワとキビの乾物生産の相違とその要因
- 穂切除が登熟期におけるコムギの止葉の光合成に及ぼす影響
- 18 コムギの穂切除が止葉の光合成系の活性に及ぼす影響
- 64 出穂開花期の水稲の高温低湿度強風条件における白穂の発生機構 : 穂の水ポテンシャルの低下要因
- 60 水稲止葉の老化過程における光合成速度, 葉内成分の変化 : 日本晴, 密陽23号, 南京11号との比較
- 63 水稲の登熟期における出液中のサイトカイニンおよび無機態窒素の変化 : 日本晴とアケノホシとの比較
- 水稲多収性品種タカナリの収量と乾物生産過程の解析 : 1991年から1994年の4年間
- 87 多収性水稲品種タカナリと日本晴の光合成過程の解析と比較
- 22 1991年から1994年の4年間における日本晴とタカナリの生育、収量の比較
- 46 多収性水稲の生理生態的特徴について : タカナリ, 北陸147号と日本晴の比較
- 水稲葉における気孔の開閉と環境条件との関係 : 第7報 葉身のチッソ濃度と気孔開度の関係
- 低土壌水分条件におけるダイズの乾物生産と根系発達の品種間の相違
- 1 水稲多収性品種の生理生態的特徴について : タカナリ、北陸147号と日本晴の光合成の比較
- 71 安定同位体希釈法による水稲品種アケノホシと日本晴の出液中サイトカイニンの比較
- 水稲における主茎と分げつ茎の同伸葉の光合成速度の相違
- 草高の異なる水稲品種の乾物生産の相違とその要因の解析, とくに個体群内におけるガス拡散に着目して
- 59 水稲の株を構成している各茎に着生する葉身の光合成速度の相違 : 第2報 短稈穂数型品種日本晴と長稈穂重型品種台農67号の比較 : 主茎と分げつ茎の光合成速度の相違に着目して
- 58 水稲の株を構成している各茎に着生する葉身の光合成速度の相違 : 第1報 主茎と1次分げつ茎の同伸葉の葉身の比較
- 95 水稲における草型の違いが個体群内のCO_2および水蒸気の拡散に及ぼす影響について : 日本晴と台農67号を用いて
- 5 水稲品種日本晴と台農67号における生理生態的特性の比較 : 蒸発量およびCO_2の拡散に着目して
- 水稲葉身の光合成速度に対する空気湿度の影響
- 水稲葉身の窒素含量と光合成速度との関係 : 同化箱法と酸素電極法を用いての比較
- キュウリの急性萎凋症の発生要因-ウイルス感染が葉の水ポテンシャルの低下に伴う茎のチロシス形成と水の通導抵抗の増加に及ぼす影響
- 12 キュウリの葉の水ポテンシャルの低下と水の通導抵抗の増加との関係およびその関係に及ぼすウイルス感染の影響 : 水耕法を用いた急性萎凋症の検討
- 2Ga01 イネにおける穂の光合成特性の検討 : ガス拡散経路と C_4 光合成関連酵素について
- 97 高温低湿度条件下における水稲の夜間蒸散について
- 水稲における分げつ茎相互の葉の配列について
- 異なる生育段階に発根した水稲冠根の発育について
- 63. 水稲における.分けつ相互の葉の配列について.
- 89 水稲冠根の伸長の様相について
- 水稲種子の発育について, 特に2次根の発育に着目して (第143回講演会)
- 63 マングローブは海水を直接吸収しているか : 葉と海水の水ポテンシャルの比較
- 61 エンドウの根の水分屈性における生長反応の解析
- 水稲多収性品種の乾物生産特性の解析 : 第4報 穂への同化産物の分配
- 水稲葉における気孔の開閉と環境条件との関係 : 第6報 水田の最周辺と内部に生育した水稲の気孔開度の日変化の比較
- 水稲葉における気孔の開閉と環境条件との関係 : 第5報 根群の一部を切除した場合の気孔開度の日変化
- 61 水稲の穂の光合成の子実生産に対する役割について
- 圃場に生育するダイズの根系をミニリゾトロン法を用いて測定する方法の検討
- 123 ファイバースコープを用いたミニリゾトロン法によるダイズ根群の測定
- 67 根の生理的活性の減少に伴う水稲葉身の光合成速度低下の要因について
- 根の生理的活性の異なる水稲葉身の光合成速度の日変化の相違とその要因について
- 根の生理的活性の減少に伴う水稲葉身の光合成速度低下の要因について