中小企業の成長性とリレーションシップバンキング : 静岡県の事例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中小企業金融の問題点は情報の非対称性にあるとされている。この問題を緩和するためにリレーションシップバンキングは有効なシステムと考えられているが、わが国のリレーションシップバンキングの実態について実証的な研究はあまり行われてきていない。本稿では健全な地方銀行として評価の高い静岡銀行が大きなシェアを占める静岡県の非上場企業をサンプルとしてリレーションシップの継続性が中小企業を成長させてきたかを検証するものである。分析の結果、銀行と企業の継続性が中小企業を成長させてきたとは言いがたく、今後リレーションシップバンキングの機能強化のみならず、市場型間接金融の導入など新たな中小企業金融の手法が期待される。
著者
関連論文
- 中小企業の成長性とリレーションシップバンキング : 静岡県の事例
- 取引銀行数とリレーションシップ・バンキング
- 地域のメインバンク事例研究 : 滋賀県
- 宮崎県の非上場企業メインバンク関係1980-2000年
- 日本におけるリレーションシップレンディングとソフト情報
- 中小企業と地域金融機関のリレーションシップとは何か?--大阪府のケーススタディ
- リレーションシップ・バンキングにおけるホールド・アップ問題
- リレーションシップ・バンキングが貸出金利に与える影響
- IT社会における地域金融の課題
- 岐阜県における中小企業メインバンク関係の実証分析
- 中小企業貸出と不動産担保
- 審査と貸出金利
- (論文)京都におけるメインバンク関係の実証分析 : An empirical analysis of main bank system in Kyoto (〈共同研究〉地域金融の課題:京都における事例研究)