底吹き転炉の精錬機能の拡大(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(<特集>転炉機能の拡大)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Hot metal pretreatment system has recently established applicable to virtually all hot metal produced in Chiba Works. Several developments have been made for establishing an optimum and cost-efficient Q-BOP operations with dephosphorized metal. The main features of the developments are as follows : 1) Final dephosphorization in Q-BOP is possible by non slag-off blowing method with the use of only a slight amount of dolomite used for coating. By this method, reduction of lime consumption in Q-BOP is achieved. 2) By lowering oxygen flow rate at the final stage of blowing, excess oxidation of steel melt is prevented. Figures of (T. Fe) in slag and [O] in steel at tapping are lowered by 4% and 100 ppm, respectively. 3) Newly introduced post combustion lance is effective for heat compensation and mouth skull melting. 4) Tapping temperature is successfully decreased by 26℃ in manufacturing process of ultra low carbon steel with the aid of the development of KTB, the technology of oxygen blowing through top lance in the vacuum vessel. This technology is effective not only for heat compensation during RH treatment but also for enhancing a decarburization rate in higher carbon region.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1990-11-01
著者
-
岸本 康夫
Jfeスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所所
-
西川 廣
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
朝穂 隆一
川崎製鉄(株) 水島製鉄所
-
朝穂 隆一
川崎製鉄 水島製鉄所
-
近藤 寛
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
大西 正之
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
田村 望
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
田村 望
川崎製鉄株式会社 千葉製鉄所
-
岸本 康夫
川崎製鉄(株)技術研究所 製鋼研究部門
-
大西 正之
千葉製鉄所
-
田村 望
川崎製鉄(株) 千葉製鉄所
関連論文
- 転炉型溶銑脱燐時の上吹き酸素による酸化鉄生成挙動の基礎検討(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 上吹き送酸による減圧下での溶鋼脱炭挙動(製鋼)
- らせん羽口から水中に吹き込まれたガスの挙動
- 精錬炉浸漬羽口設計のための圧力-流量特性の解析
- 簡易モデルによる連続鋳造スラブ等軸晶率の予測
- 上底吹き転炉でのステンレス鋼脱炭反応速度に及ぼすスラグ組成と上吹き撹拌力の影 響
- 超電導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御
- 超電導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御 (試験連鋳機における高速鋳造実験結果) 「電磁気力プロジェクト研究成果 - 3」
- ステンレス溶融還元炉におけるスラグフォーミング現象の解析
- 超伝導磁石を用いた鋳型内溶鋼流動制御 (試験連鋳機における鋳造実験結果) 「電磁気力プロジェクト研究成果 -3」
- 遠心分離タンディッシュによる溶鋼の高清浄化
- 溶融還元炉におけるクロム鉱石中心投入効果 (クロム鉱石溶融還元操業におけるクロム鉱石中心投入技術の開発-その2)
- 上底吹き転炉におけるクロム鉱石中心投入ランスの開発(クロム鉱石溶融還元操業におけるクロム鉱石中心投入技術の開発-その1)
- クロム鉱石溶融還元プロセスにおける炭材種変更による操業改善結果 (クロム鉱石溶融還元速度向上技術の開発-2)
- クロム鉱石溶融還元速度に及ぼす炭材の影響 (クロム鉱石溶融還元速度向上技術の開発-1)
- 超伝導磁石を用いた高磁場による鋳型内溶鋼流動制御の開発
- 遠心分離タンディッシュにおける脱酸の数学モデル
- 極低炭素鋼の脱炭反応に及ぼすMn, P濃度の影響
- 極低炭素鋼の爪深さに及ぼすモールドフラックスと鋳型振動条件の影響
- ステンレス鋼精錬におけるスラグ利用技術
- 280 連続鋳造における非定常部スラブの品質改善(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 203 モールドパウダーの巻き込みに及ぼすイマージョンノズル形状の影響について(連鋳 : 流動現象・中心偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 295 上底吹き転炉におけるステンレス精錬 : 上底吹き転炉によるステンレス鋼溶製時の還元期の研究 1(転炉制御・転炉精錬・転炉ステンレス精錬・転炉底吹精錬・転炉底吹上精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 244 上底吹き転炉を用いた極低炭素鋼の溶製(上底吹き製錬・ステンレス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 243 上底吹き転炉におけるサブランス技術の開発 : 上底吹き, 底吹き転炉におけるサブランス技術の開発第 2 報(上底吹き製錬・ステンレス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 246 耐水素誘起割れ特性におよぼす製造プロセス諸要因の影響(凝固組織, 偏析, 急速凝固, 取鍋精錬・RH, DH, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 216 深絞り用冷延鋼板のスリバー疵におよぼす操業条件の影響 : 深絞り用冷延鋼板のスリバー疵低減対策(第 2 報)(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 211 大容量タンデッシュによる鋳片内介在物低減効果(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 210 低温鋳造技術とその中心偏析に及ぼす影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 208 ブルーム鋳片の中心偏析に及ぼす鋳型内電磁攪拌の影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 弱攪拌型上底吹き転炉における混合ガス上吹き法を用いた高クロム鋼溶製技術の開発と脱炭特性(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 転炉の冶金反応特性に及ぼす底吹きガスの CO 分圧と攪拌力の影響
- 上底吹き転炉における CO ガス底吹き法の開発と冶金反応特性
- 141 転炉における鉄鉱石の溶融還元実験(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 197 酸素プローブ測定値の補正による Al 適中精度の向上(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 231 生ドロマイトを用いる転炉操業(ガス吹込・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 183 上底吹き転炉における生石灰粉上吹きインジェクションの影響 : 生石灰粉上吹きインジェクションの効果第 1 報(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- Cr鉱石溶融還元プロセスを利用したステンレス鋼スラグの全量処理技術 -ステンレス鋼スラグの有効利用-
- Cr鉱石溶融還元プロセスを利用した極低炭極低窒素ステンレス鋼溶製技術の改善
- 255 浸漬ノズルの吐出口形状についての水モデル実験(連鋳操業・設備・連鋳偏析・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 258 連鋳二次冷却帯におけるクロススプレーの効果(連鋳鋳型振動・パウダー・二次冷却, 連鋳鋳片品質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 205 高 Ti 含有鋼の多連鋳化技術の確立(連鋳鋳型, 初期凝固, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- SUH409の介在物形態制御による精整レス化
- 上底吹き転炉での低炭素濃度域におけるステンレス鋼脱炭反応機構
- 石灰系フラックスを用いた取鍋インジェクションによる溶銑脱りん(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 138 底吹き転炉における脱硫について(転炉・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 脱ガス下部槽へのマグネシア・カーボンれんがの適用
- 極低炭素濃度溶鉄の減圧下における脱炭反応
- 電気パルス反射法を用いた羽口損耗量のオンライン測定に基づく転炉ボトム寿命向上の改善
- 底吹転炉における熱補償技術の改善
- ステンレス鋼溶製における複合脱炭プロセスの確立
- ステンレス鋼用取鍋への不定形耐火物の適用
- RH 真空脱ガスにおける酸素上吹き法による溶鋼の脱炭
- 底吹き転炉の精錬機能の拡大(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 高速スラブ連鋳時における鋳型鋳片間の摩擦力低減と拘束性ブレークアウト防止(連続鋳造)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 鋳型内潤滑に及ぼす連鋳パウダー物性の実験および理論的解明(連続鋳造)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- CaO-CaF_2 系フラックス吹込みによる取鍋内溶鋼の脱硫
- 230 生産管理システムの改善による連鋳における発生余剰材の削減(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 151 溶銑予備処理における除滓技術(溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 268 粉体吹込による取鍋溶鋼の脱硫反応(酸素プローブ・製鋼耐火物・製鋼熱力学・溶鋼脱りん・粉体吹込, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- ストレート単孔浸漬ノズルを用いた電磁力流動制御法の開発
- 極低炭素鋼のスラブ品質改善
- 底吹き転炉の冶金反応特性に及ぼす酸素供給速度と羽口圧力の影響
- 228 炉内音響測定による吹錬制御法の検討(溶銑処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 凝固シェルを考慮した電磁ブレーキ印加鋳型内の数値流動解析
- 159 出鋼成分の推定による底吹き転炉操業の改善(転炉吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 202 底吹き転炉での予備処理溶銑吹錬(耐火物・転炉 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 173 流量可変幅の大きい上底吹き転炉の操業結果 : 流量可変幅の大きい上底吹き転炉の開発第 2 報(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 173 上底吹き転炉における CO 底吹き時の冶金反応特性 : CO ガスの転炉精錬への適用第 3 報(転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 265 底吹き転炉用の新型羽口の開発の基礎的検討 : 高速吹錬用らせん羽口の開発第 1 報(転炉 (2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 204 5 トン試験転炉における CO ガス底吹き法の開発実験 : CO ガスの転炉精錬への適用第 1 報(耐火物・転炉 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 174 流量可変幅の大きい上底吹き転炉の基礎的検討 : 流量可変幅の大きい上底吹き転炉の開発第 1 報(スラグ利用, 転炉・複合吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 296 CaO インジェクションによる還元期の反応速度の促進 : 上底吹き転炉によるステンレス鋼溶製時の還元期の研究 2(転炉制御・転炉精錬・転炉ステンレス精錬・転炉底吹精錬・転炉底吹上精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 予備処理溶銑を用いたクロム系ステンレス鋼の溶製(処理溶銑の活用)(溶銑処理の発展)
- 368 脱 P 溶銑を使用した上底吹き転炉における高炭素鋼の製造(溶銑処理 (III)・(IV)・電炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 312 上底吹き転炉におけるステンレス鋼の無倒炉操業技術の確立(ステンレス精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 311 上底吹き転炉によるステンレス鋼吹錬における上吹きの効果(ステンレス精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 310 上底吹き転炉におけるステンレス鋼脱炭反応モデルの開発(ステンレス精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 173 千葉第 1 製鋼工場複合吹錬炉によるステンレス鋼の溶製(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 182 粉体吹込みによる溶鋼脱硫時の浮上過程反応の寄与(製鋼用耐火物, 取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 格子ボルツマン法による転炉内二次燃焼の解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 製鋼技術の課題と分析への期待
- 鋼材の高級化と製鋼技術の進歩について
- 261 高酸素極低炭素ほうろう用鋼の連続鋳造(連鋳鋳型振動・パウダー・二次冷却, 連鋳鋳片品質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 252 9%Ni 鋼の連鋳化(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 140 拘束性ブレークアウトに及ぼすモールドパウダーの影響(連鋳(パウダー・鋳型), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 超電導磁石の鉄鋼応用
- 216 試験転炉における 2 次燃焼用上吹ランスの開発(転炉, 二次燃焼, 予備処理溶銑の吹錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 討 10 5 トン転炉での微粉炭燃焼ランスを用いるスクラップ溶解とクロム鉱石の溶融還元(II 転炉における精錬機能の拡大, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 717 極低燐ラインパイプ用鋼の耐 HIC 特性(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 混合ガス上吹き法による低炭素濃度域での溶鋼の脱炭およびマンガン蒸発
- 転炉内二次燃焼に及ぼす炉内水素濃度の影響
- 208 上吹き底吹き併用転炉の操業結果 : 上吹き底吹き併用転炉に関する研究 I(耐火物・ステンレス鋼精錬・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 254 底吹き転炉羽口周辺の凝固鉄の生成機構(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 生Cr鉱石溶融還元法を利用した高生産性ステンレス鋼精錬技術の開発
- 290 千葉 3 連鋳における鋳型鋳片間の摩擦力におよぼす操業条件の影響(連鋳表面疵・パウダー, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- III. 川崎製鉄(株)の場合(複合吹錬(上下吹き)転炉の開発の経緯)(転炉機能の拡大)
- 170 MgO-C 質れんがによる転炉ライニング(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 169 底吹転炉によるセミキルド鋼の溶製(二次精錬・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)