ソーダ灰の底吹きおよび上吹き精錬の比較(脱りん・脱硫 : ソーダ系スラグ)(<特集>溶銑処理の発展)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Hot metal refining using the flux containing Na_2CO_3 was studied on a laboratory scale by comparison of bottom injection method with top blowing method using argon or oxygen gas as a flux carrier. Excellent desulfurization performance could be obtained by the bottom injection method, particularly on using argon gas as a flux carrier. This was due to a increase in flux/metal interfacial reaction area which was estimated about 3 times as large as that of top blowing method. However, efficient phosphorous removal could not be achieved by the bottom injection method because the reaction of Na_2CO_3 with C took place instead of the reaction of Na_2CO_3 with P, especially in the region of low phosphorous content level. On the other hand, in the case of top blowing, dephosphorization reaction proceeded to the extreamly low phosphorous content level without remarkable decarburization reaction.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1983-11-01
著者
-
森谷 尚玄
日新製鋼(株)呉研究所
-
中島 義夫
日新製鋼(株)呉研究所
-
中島 義夫
日新製鋼(株)呉製鉄所
-
向 政登
日新製鋼(株)鉄鋼研究所
-
森谷 尚玄
日新製鋼(株)鉄鋼研究所:(現)日新製鋼(株)研究管理部
関連論文
- 617 極低炭素高酸素連鋳鋼の冷延鋼板およびめっき原板への適用性 : 連鋳リムド相当鋼の開発 1 報(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼用酸素プロ-ブの性能と固体電解質の結晶組成
- 811 溶銑中シリコンの迅速測定 : 溶銑用シリコンセンサーの開発 II(溶鋼用センサー, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 810 副電極型シリコンセンサーの設計 : 溶銑用シリコンセンサーの開発 I(溶鋼用センサー, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼中の酸素活量測定に及ぼす ZrO_2-8.1mol% MgO 固体電解質の結晶組成の影響(その他の計測・制御関連技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 254 溶鋼用酸素プローブに用いる ZrO_2-MgO 固体電解質の立方晶一相領域の検討(酸素プローブ・製鋼耐火物・製鋼熱力学・溶鋼脱りん・粉体吹込, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 275 溶鋼中の酸素活量測定用 ZrO_2-15mol% MgO 固体電解質に関する検討(脱酸・製鋼熱力学・特殊鋼連鋳・連鋳耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 溶鋼中の酸素活量測定用酸素プロ-ブの開発
- 267 溶鋼用酸素プローブの測定値に及ぼす ZrO_2(MgO) 固体電解質の結晶組成の影響(溶鋼処理(II)・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 186 低酸素活量域測定用酸素プローブの開発(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 238 酸素プローブによる %sol. Al 推定に関する実験室的検討(製鋼スラグ・合金鋼・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 低酸素活量用酸素プロ-ブに関する実験室的検討
- 211 低酸素活量用酸素プローブによる Al キルド鋼中の [%sol.Al] の推定(脱酸・速度論, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼の鋳型内流動における自由表面形状と流速の非定常挙動
- CaO-CaF_2 系フラックスを用いた含クロム溶銑の脱りんの最適フラックス組成と酸化条件
- 酸化鉄と酸素の同時吹込みによる溶銑の同時脱珪・脱りんと温度制御(溶銑処理)(転炉機能の拡大)
- 147 O_2+CaO 系粉体の底吹きインジェクションによる溶銑の脱りん(溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 280 ソーダ系スラグによる溶鋼脱りん(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- ソーダ灰の底吹きおよび上吹き精錬の比較(脱りん・脱硫 : ソーダ系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 240 CaO 系フラックスの底吹きインジェクションにおける溶銑の脱りん挙動(スラグ物性・ソーダ系熱力学・ソーダ灰溶銑処理・石灰系スラグ熱力学・石灰系溶銑処理・溶銑処理プロセス・ガス吹込攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 140 ソーダ灰底吹きおよびソーダ灰上吹き投射による溶銑処理法の比較(溶銑脱珪・溶銑脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- ソ-ダ灰による溶銑の脱りんと酸素ポテンシャル
- 290 ソーダ灰を用いた溶銑の脱 P と酸素ポテンシャル(溶銑処理 (I), (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- OCA焼鈍炉での酸素濃談電池(酸素センサ-)の応用
- 293 OCA 焼鈍炉での酸素濃淡電池(酸素センサー)の応用(板材の圧延・加熱制御など, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 190 VAD 処理における極低炭素領域の脱炭挙動について(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 100 溶鉄の脱窒機構に関する基礎的研究(耐火物・反応速度, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- VAD処理による極低炭素域の脱炭挙動
- 低合金鋼の帯状組織について
- 370 低合金鋼のバンド組織におよぼす成分濃度の影響について(組織・変能・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 314 SKS7 鋼鋼塊の炭化物におよぼす加熱条件の影響(鋳鉄・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- SKS7鋼製造時の炭化物
- 688 フェライト系ステンレス鋼の熱間加工におけるα再結晶に及ぼすγ析出の影響(ステンレス鋼・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- リムド鋼の分塊歩留向上法の検討
- 379 分塊歩留向上法の検討(分塊圧延・スラブ・熱間加工性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 133 Fe-42%Ni 鋼の熱間延性におよぼす凝固組織と成分元素の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- Fe-42%Ni鋼の熱間延性におよぼす凝固組織とMn/S比の影響
- 179 連鋳鋳型内凝固シェルの応力解析(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 214 炭素鋼の高温脆化特性におよぼす〔P〕の影響(連鋳鋳型・凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 純鉄の特性に及ぼす不純物(〔C〕+〔N〕)の影響
- 副電極型Siセンサ-の測定精度に及ぼす副電極被覆形態の影響
- 連続鋳造した低炭素シリコンキルド鋼
- 167 SKS7 鋼の炭化物におよぼす凝固速度の影響(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- Na2CO3による溶銑の脱りん,脱硫について
- 205 Na_2CO_3 による溶銑の脱燐について(溶銑予備処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- LD-VAD 法の操業と品質について(鋼の特殊精錬)