27 鉄鉱石の還元速度におよぼす粒度の影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1962-03-01
著者
-
下川 義雄
住友金属工業株式会社中央技術研究所
-
中谷 文忠
住友金属工業(株)中央研究所
-
下川 義雄
鈴鹿工高専
-
藤井 毅彦
住友金属工業株式会社和歌山製造所技術部研究試験課
-
中谷 文忠
住友金属大阪本社
-
下川 義雄
住友金属工業中央技術研究所
-
藤井 毅彦
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
関連論文
- 鋼中非金属介在物研究の問題点(パネル討論会討論経過)
- 原子力熱エネルギーの現行高炉プロセスへの利用 : 高炉炉腹部への還元ガス吹込みを中心として
- 鉄鋼中の気泡に関する研究 (II) : 気泡中のガス成分について
- 鐵鋼中の氣泡に關する研究 (I) : 眞空切削裝置について
- 63 炉内脱硫におよぼすスラグ成分の影響(熱風炉・レンガ・高炉操業・その他, 製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 和歌山製鉄所の高炉における酸素富化と液燃吹込
- 67 冷間加工後のメッキ鋼管に発生する脆性について(第 52 回講演大会講演大要)
- 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱硫速度について
- 55 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱硫速度について(第 54 回講演大会講演大要)
- 65 CO ガスによる酸化鐵の還元度の連續測定法に就て(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 281 AISI 4340 鋼の常温における水素拡散におよぼすミクロ組織の影響(照射・拡散, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 製鋼製錬の技術 II, 鉄鋼工学講座, 朝倉書店, A5 版, 262 ページ, 2800 円
- 鋼の水素脆化現象 : 研究の歴史的考察ならびに現状
- 鋼の連続鋳造技術の現状と将来
- 5 焼結層の温度分布におよぼす石灰石添加の影響 : 小型焼結試験装置による鉄鉱石焼結過程の研究 II(製銑, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 25 焼結層の温度分布について : 小型焼結試験装置による鉄鉱石焼結過程の研究 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 19 鉄鉱石・焼結鉱の高温還元に関する研究 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 II(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 18 溶鉱炉操業におけるコークス比についての理論的考察 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- Al 脱酸と非金属介在物に関する 2, 3 の問題点(パネル討論会講演概要)
- 67 塩基性平炉溶銑操業における脱硫速度について(製鋼・平炉および造塊, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 30 高温顕微鏡下における焼結鉱の特性(製銑, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 27 鉄鉱石の還元速度におよぼす粒度の影響(製銑, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 146 クリンガーコッホ法によるリムド鋼鋼塊の分塊圧延時における非金属介在物の挙動について : 鋼中非金属介在物の研究 III(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 68 クリンガーコッホ法によるリムド鋼鋼塊の非金属介在物抽出試験結果 : 鋼中非金属介在物の研究 II(介在物, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 90 クリンガーコッホ法による試作鋼塊の非金属介在物組成について : 鋼中非金属介在物の研究 I(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 47 炭素管状式真空熔融酸素分析装置のその後の改良(第 54 回講演大会講演大要)
- 26 電縫鋼管の冷間加工と焼鈍とフェライト粒度との関連性について (II) : リムド鋼管(第 54 回講演大会講演大要)
- 48 電縫鋼管の冷間加工と焼鈍とフェライト粒度との関連性について (I) : キルド鋼管(第 53 回講演大会講演大要)
- 47 電縫鋼管の軟化とフェライト粒度との関連性について(第 53 回講演大会講演大要)
- 11 高炉内における水素の利用率についての一考察(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 4 高炉の熱的振動現象について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 47 溶鉱炉内の銑鉄生産速度とコークス消費速度について(高炉反応基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 32 Mn 鉱石の還元に関する二, 三の実験(製銑, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 26 超減産下(和歌山 3BF)における N_2 富化操業結果(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 33 焼結鉱の被還元性について(製銑, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 105 塩基性平炉による極軟鋼精錬時の脱炭速度について(第 53 回講演大会講演大要)
- (29) 18Cr-8Ni-Cb ステンレス鋼の高温延性と実際溶接割れ : ステンレス鋼の高温延性-II(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (10) 18Cr-8Ni-Cb ステンレス鋼の溶接再現時の高温延性 : ステンレス鋼の高温延性-I(昭和 38 年度春季全国大会講演概要)
- 137 低炭素キルド鋼電縫鋼管の熔接性について(第 52 回講演大会講演大要)
- 79 帯鋼のガス熔接性について : 3/4 吋電線管による試験結果(第 51 回講演大会講演大要)
- 80 電縫管の熔接性に就て(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 18 焼結原料と酸化および還元反応熱の関係について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 III(原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 17 焼結過程での酸化および還元反応熱について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 II(原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 20 焼結性に与える鉄鉱石の粒度および化学成分の影響について : 鉄鉱石の焼結に関する検討 I(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 21 高炉装入物の軟化について(製銑, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 小型シャフト炉における焼結鉱, ペレットの高温性状(焼結鉱ペレットの高温性状)
- 13 高炉における重油の置換率について(高炉操業基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 討 4 小型シャフト炉における焼結鉱, ペレットの高温性状(I. 焼結鉱ペレットの高温性状, 討論会)
- 純酸素上吹転炉における酸化反応の解析
- 107 深絞り用冷延リムド鋼板の材質的改善(性質・試験, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 溶鉱炉操業のコークス比に対する理論的考察 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 I
- 12 炉頂ガス組成によるスリップ量の推定について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 9 送風中酸素含有率のコークス比に及ぼす影響(高炉操業基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 溶鉱炉操業の発達について
- 38 オートラジオグラフィーによる脱硫過程の解析(高炉反応基礎・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 重油吹込操業における重油の置換率についての考察 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 II
- H_2+CO+N_2 混合ガスによる鉄鉱石の還元について
- 重油の置換率について
- 36 重油の置換率について : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 VII(高炉装入物と操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 47 高炉スラグの粘性について(製銑・操業, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 105 深絞用帯鋼に関する研究 (II) : Al キルド鋼の歪時効並に深絞性に就て(第 51 回講演大会講演大要)
- 40 深絞用帯鋼に関する研究 (I) : 時効性並に深絞り性に及ぼす V 添加の影響(第 49 回講演大会講演大要)
- 106 キャップド鋼の性状ならびに深絞り性について(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 33 小倉製鉄所 No.1, No.2 溶鉱炉操業実績の解析 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 IV(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 32 重油吹込操業における重油置換率についての考察 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 III(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 日本鋼管川崎製鉄所(第 51 回講演大会工場見学記)
- 炭素管状抵抗爐による眞空熔融酸素分析法熔融爐の改良
- 鋼塊の氣泡發生に及ぼす含有ガスの影響
- 116 炭素管状抵抗爐による眞空熔融酸素分析装置の改良(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 37 鹽基性平爐鋼の脱硫について (II)(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 熔鋼の連續鑄造法
- リムド鋼の凝固途上のガス放出について
- リムド鋼の凝固速度, 凝固中の成分變化, 浮滓について
- リムド鋼の凝固について
- 熔鋼のガス放出能に関する基礎的考察
- 白點状缺陷に關する研究 (IX) : 白點状缺陷發生を困難ならしめる條件について
- 白點状缺陷に關する研究 (VIII) : 白點状缺陷の發生と外部應力との關係について
- 白點状缺陷に關する研究 (VII) : 炭素鋼の酸洗の際に生ずる白點状缺陷について
- 脱炭速度におよぼす炭素, 酸素の到達速度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 VI
- 45 純酸素転炉における脱燐速度について(製鋼, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 91 上吹転炉の脱炭速度に関する考察 : 脱炭反応の速度論的研究 VII(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 43 脱炭速度におよぼす炭素, 酸素の到達速度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 VI(製鋼・基礎, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 転炉の脱炭反応に関する考察とそれに基づく計算制御への可能性
- 討-8 純酸素上吹転炉における酸化反応の解析(II. 純酸素上吹転炉製鋼法における酸化反応の機構, 討論会 日本鉄鋼協会第 71回講演大会講演論文集(I))
- 55 "脱炭モデル"をもとにした転炉制御方式の開発 : 転炉への計算制御に関する研究 II(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 54 転炉の脱炭反応に関する考察とそれに基ずく鋼浴炭素濃度連続測定の可能性 : 転炉への計算制御に関する研究 I(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 未燃焼ガス回収転炉における脱炭反応に関する考究 : 脱炭反応の速度論的研究 VII
- 73 未燃焼ガス回収転炉における脱炭反応に関する考察(転炉, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 脱炭反応の総合的考察 : 脱炭反応の速度論的研究 V
- 41 低圧下における熔鋼の C__--O__- 関係について(製鋼・造塊, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 脱炭速度におよぼす温度, 坩堝壁との接触面積, 自由表面積, 回転の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 IV
- 脱炭速度におよぼす熔鋼炭素濃度, 気相酸素濃度の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 III
- 塩基性平炉の脱炭速度 : 脱炭反応の速度論的研究 II
- 33 脱炭速度におよぼす温度, 熔鋼深さ, 気相との接触面積, 廻転の影響 : 脱炭反応の速度論的研究 IV(製鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 塩基性平炉精錬中の酸素に関する考察 : 脱炭反応の速度論的研究 I
- 15 軟鋼の脱炭速度 : 坩堝材の脱炭速度におよぼす影響(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 17 塩基性平炉精錬中の酸素に関する考察(第 52 回講演大会講演大要)
- 43 コークスの反応性と鉱石の被還元性との関係 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 VI(製銑・操業, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 20 直接還元率と炉頂ガス比との関連についての考察 : 溶鉱炉操業の改良に関する研究 V(溶鉱炉作業, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 161 オーステナイト中の C の活量におよぼす第 3 元素の影響(熱処理, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)