製鋼用ノツズル・ストツパー煉瓦について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We compared the superiority of the three different types of stopper and nozzle of the same quality after using them in practice and found the proper values of porosity, refractoriness and load softening point among various safety range conditions of them.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
関連論文
- 日本材料学会疲労試験方法規約および同規格解説について : 規格作成のいきさつ
- 金属材料の高温疲労強度に関する研究
- 金属材料の重複繰返応力に対する疲労強度に関する研究 : 2段2重重複繰返応力に対する疲労強度
- ニッケルクロム鋼代用鋼座談會
- 代用鋼に関する座談會 : 日本機械学會機械材料部門並に自動車用鉄鋼材研究會聯合座談會
- ニッケル・クロム鋼代用鋼の研究
- 21) 特殊鋼鍛造品の過熱に依る結晶粒の成長(日本鐵鋼協會第 24 囘講演大會講演大要)
- 85 シェル式押湯保温剤について : 押湯保温剤の研究 IV(製鋼・電気炉, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 62 Feedex 押湯保温剤の使用量節減および多層発熱保温剤の層厚について : 押湯保温剤の研究 III(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 22 押湯量の節減および押湯の形状について : 押湯保温剤 (Foseco Feedex) の研究 II(製銑・製鋼(造塊), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 52 押湯保温剤 (Fosco Feedex) の研究 (I)(製銑および製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 96 製鋼用電気弧光炉の誘導攪拌について(第 54 回講演大会講演大要)
- 鋼の窒化に關する二三の問題
- ラジオ・アイソトープ追跡法による非金属介在物に関する研究 : 鋼塊中の非金属介在物の成因に関する研究 I
- 熔鉄及び熔鋼の凝固点から見た最適鋳込温度
- 44 高アルミナ質炉蓋煉瓦の特性と製鋼条件との関連性 : 高アルミナ質電気炉炉蓋煉瓦の研究 I(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 16.ガラス窯蓄熱室塩基性煉瓦の損傷に関する考察 : 実験室的試験法について(研究発表講演要旨)
- 製鋼用ノツズル・ストツパー煉瓦について
- 5屯高周波誘導爐用内張材としての赤白珪石について
- 囘轉爐による海綿鐵の製造に就いて(第 2 報)
- 海綿鐵の製造とその熔解試驗に就て
- 高アルミナ質炉蓋煉瓦の特性と製鋼条件との関連性について : 高アルミナ質電気炉炉蓋煉瓦の研究-I
- 不消化石灰の実用試験
- 炭化珪素質取鍋煉瓦の実用試験
- 代用鋼の性質と取扱方法
- 代用鋼の性質と取扱方法
- 特殊鋼型打品の肉眼組織に就て
- 真空溶解用耐火物について
- R. I. ^Ca を使用した二, 三の実験
- 80 σ相析出硬化型バルブ鋼の研究(第 52 回講演大会講演大要)
- 苦土橄欖岩を主体とする電融体の組織と熱的性質について : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第4報)
- 第 4 班(熱處理關係)(第 1 回世界冶金會議)
- 電気製鋼炉用炉床材としての苦土橄欖岩電融体と含有硫黄成分の挙動について : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第10報)
- 苦土橄欖岩電融体を主剤とした焼結体の熱的性質について : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第9報)
- 苦土橄欖岩の電融並びに電融体の組織と性質に及ぼすチタニア添加の影響 : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第8報)
- 苦土橄欖岩電融体を利用したフォルステライト並びにコーヂライト磁器について : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第7報)
- R. I. トレーサーによる苦土橄欖岩電融体の粉砕物焼結体の耐蝕性の研究 : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第6報)
- 苦土橄欖岩の電融時における飛散物について : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎研究(第5報)
- 苦土橄欖岩の電融ならびに電融体の組織におよぼすアルミナなど添加の影響 : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第2報)
- 苦土橄欖岩電融体の組織に及ぼす還元剤の影響 : 苦土橄欖岩電融体の組織と性質に関する基礎的研究(第1報)