第 2 回自動車用材料シンポジウムを開催して
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
自動車用鉄鋼材料の金属組織と高速変形挙動
-
485 冷延鋼板の急速加熱時再結晶挙動におよぼす P の効果 : 自動車用高強度鋼板の開発 23(冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
-
282 40kgf/mm^2 級複合組織冷延鋼板の製造 : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 VI(高張力薄鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
-
286 複合組織高張力冷延鋼板の延性について : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 IV(特殊鋼板の加工・疵検出・分塊孔型圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
良成形性 600MPa 級熱延高強度薄鋼板の疲労損傷に及ぼす強化機構の影響
-
X線回折法による60キロ級熱延高強度薄鋼板の低サイクル疲労損傷(X線材料強度小特集)
-
677 高強度熱延鋼板の繰返し塑性挙動の及ぼす材料強化機構の影響(薄鋼板 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
525 自動車用ホイールの疲労耐久性におよぼす材料特性の影響(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
215 連続焼鈍による 100Kg/mm^2 級冷延鋼板の製造 : 連続焼鈍技術の開発 XIV(表面処理・焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
172 連続焼鈍炉における応力時効 : 連続焼鈍技術の開発 XIII(塑性加工・連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
218 連続鋳造材の CAPL への適用 : 連続焼鈍技術の開発 XII(連続焼鈍・薄板加工・粉末冶金・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
-
低炭素キャップド薄鋼板の連続焼鈍に関する研究
-
152 応力時効と延性 : 連続焼鈍技術の開発 XI(連続焼鈍・伸線・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
-
143 CAPL 製品のひずみ時効特性 : 連続焼鈍技術の開発 10(焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
142 CAPL による Al キルド鋼板の延性 : 連続焼鈍技術の開発 9(焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
334 CAPL によるホーロー用鋼板の製造 : 連続焼鈍技術の開発 7(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
333 CAPL による Al キルド鋼板の r^^- 値 : 連続焼鈍技術の開発 6(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
224 CAPL による高強度冷延鋼板の製造 : 連続焼鈍技術の開発 5(連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
223 実物金型による CAPL 材のプレス成形性評価 : 連続焼鈍技術の開発 4(連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
222 CAPL における応力過時効について : 連続焼鈍技術の開発 3(連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
221 CAPL によるプレス用鋼板の材質支配要因 : 連続焼鈍技術の開発 2(連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
268 商用低炭素薄鋼板の延性支配要因 : 低炭素薄鋼板の延性(第 1 報)(工具鋼・鋼線・薄板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
-
最近の自動車用鋼板の進歩
-
自動車メ-カと鉄鋼メ-カのNew Simultaneous Engineeringについて
-
第 2 回自動車用材料シンポジウムを開催して
-
小規模国際会議「IF 鋼の金属学」報告
-
Ni-Zn系ソフトフェライトの磁気特性に及ぼすメカニカルアロイングの効果
-
連続焼鈍によるリン添加高強度冷延鋼板の開発(冷延鋼板)(高強度薄鋼板)
-
435 連続焼鈍による高 r^^- 値、高 BH 型 P 添加高強度冷延鋼板の開発 : 自動車用高強度鋼板の開発 12(高強度冷延鋼板 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
-
X 線回折による圧延ロールの表面疲労損傷度評価
-
300 熱延パックアップロールの疲労損傷 : X 線によるロール損傷の研究 III(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
-
355 冷延バックアップロールの疲労損傷 : X 線によるロール損傷の研究 II(介在物と性質・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
354 冷延ワークロールの疲労損傷 : X 線によるロール損傷の研究 I(介在物と性質・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
355 高張力薄鋼板の全伸び値に及ぼす板厚の影響(高張力鋼・鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
自動車用高強度鋼板の製造技術 (自動車用高強度薄鋼板)
-
金属材料の強度と延性
-
168 薄鋼板の延性と深絞り性(塑性加工・連続焼鈍, 加工, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
低炭素薄鋼板の強度,延性に及ぼす固溶炭素,炭化物の影響
-
403 動的ひずみ時効と延性劣化(靱性・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
402 塑性変形仕事量に及ぼす動的ひずみ時効の影響(靱性・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
187 ひずみ時効による延性の変化 : 低炭素薄鋼板の延性(第 3 報)(冷延鋼板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
-
186 延性に及ぼす C 存在状態の影響 : 低炭素薄鋼板の延性(第 2 報)(冷延鋼板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
-
236 低降伏比高強度高延性複合組織冷延鋼板 : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 II(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
冷延鋼板のプレス成形特性値におよぼす酸素量の効果
-
159 冷延鋼板の強度 : 延性バランスと冶金学的要因(委員会報告・引張り特性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
-
冷延 Dual Phase 鋼板の製造工程要因に関する実験室的研究
-
厚膜型TiO_2-SiO_2系セラミックスの感湿効果
-
Mn-Zn系ソフトフェライトの磁気特性に及ぼす微量酸化物の添加効果
-
ソフトフェライトの磁気特性に及ぼす材料要因に関する研究
-
168 プレス用高強度鋼板の焼付き現象(型かじり)の機構(熱間加工性・加工・溶接, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
-
高強度冷延鋼板の引張強度と延性の組み合わせおよびその冶金学的要因について
-
軟鋼の混粒と変形応力についての一考察
-
軟鋼板の n 値におよぼす材質的要因
-
133 軟鋼板のブレス成形特性値への O 量の効果(薄板および加工, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
-
240 軟鋼の混粒と変形応力についての一考察(熱処理・その他, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
-
124 軟鋼板の n 値とその材質的要因(疲労・線・管・薄板, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
-
温間での角筒深絞り成形性(薄鋼板の温間成形特性の検討-2-)
-
薄鋼板の温間成形特性の検討(温間での機械的特性と円筒深絞り成形性-1-)
-
薄鋼板の材料特性と成形性に及ぼす温度の影響
-
軽金属の周辺材料-8-冷間圧延薄鋼板
-
510 薄鋼板の延性におよぼす残留オーステナイトの影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 2 報)(薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
669 低温加熱-制御圧延法による低温用鋼の製造 : 最適加熱圧延条件の検討第 1 報(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
-
各種金属板の延性評価におけるGauge Length依存性について
-
632 変形様式による焼付硬化量の変化(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
287 複合組織高張力鋼板の張出し性と形状凍結性について : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 V(特殊鋼板の加工・疵検出・分塊孔型圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
薄鋼板の総合特性認識
-
薄板成形と加工限界の向上 (限界に挑戦する塑性加工技術)
-
360 フェライト系ステンレス鋼板のリッジング現象の発生機構について(耐熱鋼・耐熱合金 (III)・ステンレス鋼, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
-
9.2.6 自動車用材料(9.2 新素材及び新プロセスの進歩と今後の展開, 9. 境界領域)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
-
自動車用鉄鋼材料の最近の動向
-
α+γ二相域で均熱後オーステンパー処理した 0.4%C-Si-1.2%Mn 鋼の残留オーステナイト
-
V. 直接鋳造薄鋼板の組織と材質特性(第 116 回講演大会討論会報告)
-
1987年度ブラジル金属学会年次総会に出席して
-
675 軟質ぶりき原板の耐フルーティング性におよぼす高速冷却の効果 : 薄手用連続焼鈍技術の開発 5(薄鋼板 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
521 オーステンパー処理した Si 鋼の TRIP と歪誘起変態 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 9(薄鋼板 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
520 残留オーステナイトを含む鋼板の曲げ性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 8(薄鋼板 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
510 残留オーステナイト生成とその TRIP による延性向上に及ぼす Si, Mn の影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究 7(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
613 二相域内徐冷条件と残留オーステナイトを含む鋼板の特性 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 4 報)(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
635 残留オーステナイト生成におよぼす二相域加熱条件の影響 : 残留オーステナイトを含む鋼板の研究(第 3 報)(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
薄鋼板の再結晶及び集合組織研究における今後の問題(再結晶・粒成長)
-
自動車用高強度鋼板の製造技術(製造技術)(高強度薄鋼板)
-
438 冷延薄板用連続焼鈍設備および操業 II : 自動車用高強度鋼板の開発 17(高強度冷延鋼板 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
-
討 19 冷延 dual phase 鋼板のためのプロセス要因(IV 冷延高張力鋼板, 第 100 回講演大会討論会講演)
-
444 高延性型高張力冷延鋼板の機械的性質におよぼす焼鈍後の冷却速度の影響 : 連続焼鈍による高張力冷延鋼板の製造 I(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
-
長い夢を実現した連続焼鈍技術
-
144 強い初期方位を持つ多結晶の再結晶集合組織に及ぼす炭素量の効果 : 鉄の圧延再結晶集合組織形成におよぼす諸因子 (V)(集合組織, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
-
143 鉄の集合組織形成におよぼす炭素量の効果 : 鉄の圧延再結晶集合組織形成におよぼす諸因子 (IV)(集合組織, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
-
142 鉄の再結晶挙動に及ぼす炭素量の効果 : 鉄の圧延再結晶集合組織形成に及ぼす諸因子 (III)(集合組織, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
-
低炭素鋼板の集合組織と深絞り性
-
鉄鋼材料におけるトータルコストミニマム化への最適加工技術
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク