608 ボロン鋼のγ→α変態に及ぼす炭素量の効果 : 中炭素鋼の変態制御に関する研究 2(線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
直接圧延熱処理線材を適用した高強度橋梁用鋼線の開発
-
575 高炭素低合金高張力鋼線の開発(線材・非調質線・棒・快削鋼・ボロン鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
-
FIBマイクロサンプリング法による高炭素鋼線の3次元アトムプローブ解析
-
アルカリシリカ反応による鉄筋の破断機構
-
アルカリ環境での鋼中への水素侵入挙動
-
711 連鋳製高炭素鋼線材の中心偏析とその伸線加工性におよぼす影響 : 連鋳製高炭素鋼線材の中心偏析に関する研究(第 1 報)(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
444 高炭素低合金鋳鋼の高温摩耗特性支配因子(工具鋼・摩耗・レール・マルエージ鋼・非磁性鋼・低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
-
合金炭化物の水素トラップ挙動 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第二報
-
合金炭化物の析出強化に関する考察 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第一報
-
セメンタイト/フェライト界面での合金元素の偏析挙動
-
高炭素鋼線の水素吸蔵特性に及ぼす伸線加工歪み、時効温度の影響
-
高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼすフェライト形態の影響 (加工熱処理による高強度鋼の高靭性化検討 第1報)
-
576 低リラク・太径 PC 鋼線製造技術の開発(線材・非調質線・棒・快削鋼・ボロン鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
-
3次元アトムプローブによる球状セメンタイトの元素定量解析(分析技術と方法論の最近の進歩)
-
DLPを活用した高機能線材製品 (棒線特集)
-
2000MPa級亜鉛めっき鋼線及び2300MPa級PCストランド用線材の開発 (棒線特集)
-
腐食した亜鉛めっき鋼線の疲労特性
-
吊橋ケーブル鋼線の破断原因に関する一考察
-
腐食した橋梁用亜鉛めっき鋼線の強度特性
-
713 超高張力鋼線の低温長時間加熱にともなう機械的性質の変化(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
563 浸炭材の疲労強度に及ぼすγ粒径の影響 : 肌焼鋼の高疲労強度化に関する研究第 1 報(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
高炭素鋼線のセメンタイト分解(相変態・材料組織)
-
伸線加工強化型パーライト鋼線の低温時効による機械的性質の変化
-
高炭素鋼線のセメンタイト分解
-
ハイテンスチールコードの現状 (自動車用材料特集)
-
伸線加工強化型パーライト鋼極細線の歪時効による強度, 延性の変化挙動
-
高炭素鋼線の静的歪み時効
-
高炭素鋼線のセメンタイトの分解に及ぼす線径効果の影響
-
588 高炭素鋼圧延線材のミクロマルテンサイト発生と中心偏析の関係(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
水素の転位トラップに及ぼす加工の影響(高強度鋼の水素トラップの解析 -第二報-
-
水素の転位トラップに及ぼすCの影響 (高強度鋼の水素トラップの解析-第一報-)
-
高強度鋼の疲労特性に及ぼす水素の影響
-
高炭素鋼線の時効挙動に及ぼす合金元素の影響
-
高強度ばね鋼の疲労強度に及ぼす腐食ピットと水素の影響
-
水素トラップ鋼の昇温分析法における水素放出シミュレーション : 高強度鋼の水素トラップの解析-第四報-
-
水素の転位トラップに及ぼす固溶炭素の影響 : 高強度鋼の水素トラップの解析-第三報-
-
組織制御による高強度鋼の耐遅れ破壊特性の向上
-
昇温分析法における水素放出挙動のシミュレーション
-
高強度ボルト用鋼の開発 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
-
高強度鋼の遅れ破壊評価方法と遅れ破壊克服技術
-
加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善(第3報)
-
遅れ破壊特性評価方法と耐遅れ破壊高強度鋼の開発 (棒線特集)
-
加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善(第2報)
-
加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善
-
破面 3 次元解析 (FRASTA) 法による遅れ破壊プロセスの解析
-
高強度鋼における遅れ破壊機構の AE 原波形解析
-
高強度鋼の耐遅れ破壊特性の定量的評価方法
-
遅れ破壊発生の水素量の定量化 (材料と水素) -- (鉄鋼材料における水素脆性)
-
高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼすV添加の影響
-
PC鋼棒の耐遅れ破壊特性の定量的評価方法の検討-PC鋼棒の耐遅れ破壊特性向上技術の開発(1)-
-
564 浸炭材の時間強度と粒界性状 : 肌焼鋼の高疲労強度化に関する研究第 2 報(バネ鋼, レール鋼, 肌焼鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
能登半島のASR劣化構造物に関する一考察
-
674 中炭素鋼の温間変形抵抗と加工材強度 : 棒鋼の温間加工メタラジーの研究(第 2 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
-
231 炭素鋼および Cr 鋼の球状化特性におよぼす冷間前加工の影響(熱処理・その他, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
-
481 直接軟質化線材の強度におよぼす合金元素の影響 : 中炭素鋼の圧延材軟質化に関する研究 2(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
480 中炭素鋼のパーライト変態に及ぼす B の効果 : 中炭素鋼の圧延材軟質化に関する研究 1(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
FIB法を活用した鉄鋼表層部の薄片化とミクロ組織解析
-
高炭素鋼線の組織制御と高強度化 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
-
700 中炭素鋼温間加工材の強度靱性支配因子(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
-
極細鋼線の腐食疲労寿命に及ぼす影響因子
-
スチールコードの組織制御と高強度化
-
高炭素鋼線のデラミネーションにおよぼすセメンタイト分解の影響(力学特性)
-
高炭素鋼線のデラミネーション発生に及ぼすセメンタイト分解の影響
-
高張力鋼線の最近の進歩と課題
-
452 高炭素鋼線の延性支配因子(棒鋼, 線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
384 高炭素低合金鋳鋼の高温摩耗に及ぼす Mo の効果(二次加工・鋼管・圧延ロール・トライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
-
545 共析パーライト鋼の加工硬化機構(厚板 (III), 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
193 硬鋼線の捻固特性支配因子(線材・潤滑・表面, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
333 硬鋼線の延性支配要因(焼入性・熱処理, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
-
412 共析炭素鋼線の伸線限界及び延靱性支配要因(水素脆性・遅れ破壊・AE・鋳鉄・鋳鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
369 伸線加工された共析パーライト鋼の加工硬化特性(組織・変態, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
368 Cr 添加共析パーライト鋼の強化機構(組織・変態, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
154 共析鋼の伸線におけるカッピ破断とブロックサイズとの関係(連続焼鈍・伸線・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
-
255 高炭素 Cr-Nb 鋼線のオーステナイト粒度に及ぼす圧延条件の影響(鋼線・被削性, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
-
254 高炭素鋼線の延性に及ぼすオーステナイト粒度の影響(鋼線・被削性, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
-
高炭素鋼線のデラミネーション発生に及ぼすセメンタイト分解の影響
-
高炭素鋼線の伸線過程におけるセメンタイトの分解挙動
-
608 ボロン鋼のγ→α変態に及ぼす炭素量の効果 : 中炭素鋼の変態制御に関する研究 2(線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
-
476 中炭素鋼のγ→α変態に及ぼす B の効果 : 中炭素鋼の変態制御に関する研究 1(相変態, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
原理原則に迫る現象解析(1)水素脆化評価法と耐遅れ破壊特性向上技術 (原理原則を極める)
-
工業材料としての高炭素鋼線-その製造と利用-
-
1127 能登半島のASR劣化構造物に関する一考察(耐久性)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク