高強度鋼の遅れ破壊評価方法と遅れ破壊克服技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The evaluation methods of the delayed fracture properties of high strength steels and the methods which improve the delayed fracture resistance of steels have been reviewed. The evaluation method which is crucial for the development of steels with high strength has yet to be authorized. However, a new evaluating method which adopts the critical hydrogen concentration for fracture and the hydrogen concentration which is absorbed from the environment as parameters has been proposed. It was verified that evaluation using this method showed good agreement with exposure tests of bolts in the service environment, and this method is being applied not only to delayed fracture but to other hydrogen embrittlement problems. To improve the delayed fracture properties of steels, the hydrogen trapping phenomenon in alloy carbides such as VC, Mo_2C and TiC, and the TMCP process have been researched extensively. By using these methods, the development of high strength steels with excellent hydrogen embrittlement resistance has progressed.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
-
樽井 敏三
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
樽井 敏三
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所 鋼材第二研究部
-
樽井 敏三
新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所 棒鋼・線材研究部
-
山崎 真吾
新日本製鐵株式会社技術開発本部鋼材第二研究部
-
山崎 真吾
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
樽井 敏三
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所 鋼材第二研究部
関連論文
- 直接圧延熱処理線材を適用した高強度橋梁用鋼線の開発
- FIBマイクロサンプリング法による高炭素鋼線の3次元アトムプローブ解析
- アルカリシリカ反応による鉄筋の破断機構
- アルカリ環境での鋼中への水素侵入挙動
- 合金炭化物の水素トラップ挙動 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第二報
- 合金炭化物の析出強化に関する考察 : 高強度鋼の析出強化と水素トラップ挙動 第一報
- セメンタイト/フェライト界面での合金元素の偏析挙動
- 高炭素鋼線の水素吸蔵特性に及ぼす伸線加工歪み、時効温度の影響
- 高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼすフェライト形態の影響 (加工熱処理による高強度鋼の高靭性化検討 第1報)
- 3次元アトムプローブによる球状セメンタイトの元素定量解析(分析技術と方法論の最近の進歩)
- DLPを活用した高機能線材製品 (棒線特集)
- 2000MPa級亜鉛めっき鋼線及び2300MPa級PCストランド用線材の開発 (棒線特集)
- 腐食した亜鉛めっき鋼線の疲労特性
- 吊橋ケーブル鋼線の破断原因に関する一考察
- 腐食した橋梁用亜鉛めっき鋼線の強度特性
- 小型丸棒試験片を用いる環境脆化割れ解析のための誘導波AE解析
- 高炭素鋼線のセメンタイト分解(相変態・材料組織)
- 伸線加工強化型パーライト鋼線の低温時効による機械的性質の変化
- 高炭素鋼線のセメンタイト分解
- ハイテンスチールコードの現状 (自動車用材料特集)
- 伸線加工強化型パーライト鋼極細線の歪時効による強度, 延性の変化挙動
- 高炭素鋼線の静的歪み時効
- 高炭素鋼線のセメンタイトの分解に及ぼす線径効果の影響
- 水素の転位トラップに及ぼす加工の影響(高強度鋼の水素トラップの解析 -第二報-
- 水素の転位トラップに及ぼすCの影響 (高強度鋼の水素トラップの解析-第一報-)
- 高強度鋼の疲労特性に及ぼす水素の影響
- 高炭素鋼線の時効挙動に及ぼす合金元素の影響
- 高強度ばね鋼の疲労強度に及ぼす腐食ピットと水素の影響
- 水素トラップ鋼の昇温分析法における水素放出シミュレーション : 高強度鋼の水素トラップの解析-第四報-
- 水素の転位トラップに及ぼす固溶炭素の影響 : 高強度鋼の水素トラップの解析-第三報-
- 組織制御による高強度鋼の耐遅れ破壊特性の向上
- 昇温分析法における水素放出挙動のシミュレーション
- 高強度ボルト用鋼の開発 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
- 高強度鋼の遅れ破壊評価方法と遅れ破壊克服技術
- 加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善(第3報)
- 遅れ破壊特性評価方法と耐遅れ破壊高強度鋼の開発 (棒線特集)
- 加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善(第2報)
- 加工熱処理による高強度鋼の遅れ破壊特性の改善
- 破面 3 次元解析 (FRASTA) 法による遅れ破壊プロセスの解析
- 高強度鋼における遅れ破壊機構の AE 原波形解析
- 高強度鋼の耐遅れ破壊特性の定量的評価方法
- 高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼすV添加の影響
- PC鋼棒の耐遅れ破壊特性の定量的評価方法の検討-PC鋼棒の耐遅れ破壊特性向上技術の開発(1)-
- 能登半島のASR劣化構造物に関する一考察
- 481 直接軟質化線材の強度におよぼす合金元素の影響 : 中炭素鋼の圧延材軟質化に関する研究 2(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 480 中炭素鋼のパーライト変態に及ぼす B の効果 : 中炭素鋼の圧延材軟質化に関する研究 1(線材・棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- FIB法を活用した鉄鋼表層部の薄片化とミクロ組織解析
- 高強度鋼線用線材と伸線技術の開発動向
- 高炭素鋼線の組織制御と高強度化 (鉄鋼技術とナノテクノロジー特集)
- マルテンサイトの焼戻しにおけるV_4C_3炭化物析出のモデリング
- 引抜き加工における材料技術動向(鉄鋼) : 高強度鋼線用線材の開発
- 極細鋼線の腐食疲労寿命に及ぼす影響因子
- スチールコードの組織制御と高強度化
- 高炭素鋼線のデラミネーションにおよぼすセメンタイト分解の影響(力学特性)
- 高炭素鋼線のデラミネーション発生に及ぼすセメンタイト分解の影響
- 高張力鋼線の最近の進歩と課題
- 高炭素鋼線のデラミネーション発生に及ぼすセメンタイト分解の影響
- 高炭素鋼線の伸線過程におけるセメンタイトの分解挙動
- 608 ボロン鋼のγ→α変態に及ぼす炭素量の効果 : 中炭素鋼の変態制御に関する研究 2(線材, 棒鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 476 中炭素鋼のγ→α変態に及ぼす B の効果 : 中炭素鋼の変態制御に関する研究 1(相変態, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 原理原則に迫る現象解析(1)水素脆化評価法と耐遅れ破壊特性向上技術 (原理原則を極める)
- 機械構造用鋼の軽圧下‐粗大粒発生挙動におよぼすC量およびCr,Mo添加の影響
- 中炭素鋼の温間加工材強度におよぼす各種強化要因の影響
- 工業材料としての高炭素鋼線-その製造と利用-
- 1127 能登半島のASR劣化構造物に関する一考察(耐久性)