684 低 pH・湿潤 H_2S 環境における鋼材の耐 HIC 性(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1980-09-05
著者
-
川井 俊彦
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
小林 経明
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
竹山 宗芳
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
山口 洋治
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
小林 経明
住友金属工業(株)和歌山製鐵所
-
小林 経明
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
永播 勉
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
岡本 茂蔵
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
平松 茂人
住友金属(株)和歌山製鉄所
-
川井 俊彦
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
竹山 宗芳
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
平松 茂人
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
岡本 茂蔵
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
関連論文
- 260 Ca 添加によるラインパイプの耐水素誘起われ性について(水素ふくれと割れ・水素の挙動, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 295 小径ラウンド CC 溶融パウダー挙動の解明(連鋳表面疵・パウダー, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 107 2%W添加スーパー二相ステンレス鋼管の溶接継手性能
- 662 高 Ti 鋼の高強度高靱性ラインパイプ材製造方法(制御圧延, 電縫管, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 665 加速冷却による高強度低炭素ボロン処理ラインパイプの開発(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 547 低炭素-低リン鋼による耐水素誘起割れ性ラインパイプの製造結果(水素の挙動・水素割れ・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- Wを添加した海底フローライン用スーパー二相ステンレス鋼(DP3W)の開発
- 二相ステンレス鋼の溶接熱影響部における金属間化合物相の析出挙動に及ぼすWの影響とその作用機構 : 高W二相ステンレス鋼の溶接性に関する研究(第2報)
- 二相ステンレス鋼溶接熱影響部の耐孔食性と靭性に及ぼすWの影響 : 高W二相ステンレス鋼の溶接性に関する研究(第1報)
- 328 25Cr系W添加二相ステンレス鋼のHAZ性能
- 650 高 Nb 鋼の基本特性と試作結果 : 低 P_ X 70 級ラインパイプの開発第 1 報(制御圧延・制御冷却(ラインパイプ)・直接圧延(厚板), 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 689 フェライト系ステンレス鋼の熱延ホットチャージ : LowC-17Cr-Nb, Cu 鋼の開発 IV(ステンレス鋼・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 684 低 pH・湿潤 H_2S 環境における鋼材の耐 HIC 性(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 128 含 Zr SUS 430 のパウダー改良による連続鋳造(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 163 転炉における炉前自動サンプリング法の開発(溶銑予備処理・電炉, その他・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 146 電気炉集塵ダストの有効利用について(合金添加・真空脱ガス・電気炉・ガスメタル反応・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 481 圧延後強制冷却による厚肉高強度高靱性鋼板の製造(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 489 極低温加熱圧延による低温用鋼の開発(低温用鋼・非磁性鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 446 低温靱性の優れたハイグレード X70 ラインパイプ用継手の開発(制御圧延・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 162 熱延高張力鋼板の加工性におよぼす Ce の影響(委員会報告・引張り特性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 混粒判定の一方法について
- 104 混粒判定の一方法について(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 鋼材の水素誘起割れ感受性に及ぼす冶金的因子の影響-非金属介在物と低温変態組織
- 546 実管ループテストによるラインパイプの耐 H_2S 性の評価(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 714 水素誘起われ試験法に関する検討(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 249 各種実用鋼材の水素誘起われ感受性 : 湿潤 H_2S による鋼の水素誘起われ第 6 報(高張力鋼・遅れ破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 388 湿潤 H_2S による鋼の水素誘起われにおよぼす介在物形態の影響 : 湿潤 H_2S による鋼の水素誘起われ第 4 報(焼もどし脆性・水素脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 討 9 硫化物の形態調整と鋼材の性質について(II 硫化物の形態制御, 第 97 回講演大会討論会講演概要)
- 217 耐水素誘起割れ特性に及ぼす連鋳スラブ V 状偏析の影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 353 高張力薄鋼板の点溶接性について(高張力鋼・鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 748 調質型継目無ラインパイプの降伏比に関する検討(高張力鋼板, 水素侵食, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 耐食性 75 Ni-15 Cr-Fe 合金の溶接熱影響部割れに関する研究(第 4 報) : Ca 添加耐食性 75 Ni-15 Cr-Fe 合金の開発
- 228 Ca添加耐食性75Ni-15Cr-Fe合金の開発 : 耐食性75Ni-15Cr-Fe合金の溶接熱影響部割れに関する研究(第3報)
- 148 2(1/4)Cr-1Mo系鋼の溶接継手性能及び拘束割れ感受性について
- 315 化学分析室総合管理システムの開発(元素分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 287 実用鋼による耐水素誘起われ用ラインパイプについて(介在物・水素誘起割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 438 鋼材の異方性および溶接部性能におよぼす Ca 処理の効果 : 溶鋼中への Ca 添加技術の開発とその効果第 3 報(腐食・応力腐食・介在物・Ca 添加鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- Fe-W, Fe-Nb および Fe-Ta 系合金の析出硬化
- 195 炭素を含まない Fe-Ta 系合金の析出硬化 : 鉄系合金の析出硬化に関する研究 IV(析出, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 186 Fe-W 系合金の析出硬化に関する研究(超合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 7 焼結原料への Ba 化合物添加について(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 97 連鋳スラブの介在物分布に及ぼす要因について(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 230 鋼の焼もどし脆性に関する 2, 3 の実験(脆性・靱性・低温用鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 163 2 1/4Cr-1Mo 鋼板の衝撃性質について(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 鋼中微量酸可溶アルミナの発光分光分析
- 機械式可変クラウンロール設備の開発と冷間圧延における形状制御効果 : 新構想VCロールの開発I
- 367 厚板圧延における熱間圧延油の効果(圧延潤滑・線材・スケール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 213 ラインパイプの低サイクル疲労試験(組織・疲れ・その他, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)