616 焼入れ焼もどし型ラインパイプ材の強度設計(ラインパイプ・マルエージ鋼・強力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
Fe-Mn-Si-Cr形状記憶合金切削屑を利用したスマート複合材料の開発(相変態・材料組織)
-
221 Nb 添加鋼の熱間圧延条件と集合組織(制御圧延鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
534 13Cr 油井管の機械的性質に及ぼす熱処理条件および成分の影響(ステンレス鋼, 極低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
706 硫化物応力腐食割れ特性におよぼす合金元素の影響(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
-
138 連熱工場での結晶粒微細化圧延(圧延・その他, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
282 含 Nb 鋼低温熱延の効果 : 非調質鋼細粒化における Nb の役割-II(高張力鋼・マルエージング鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
-
304 シームレス鋼管の直接焼入れ法 : シームレス鋼管の直接焼入れ法の開発第 1 報(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
631 硫化物応力腐食割れ特性に及ぼす Ti 析出物の影響(ステンレス鋼の腐食, 腐食・硫化物割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
259 含 Nb 熱延材のオーステナイト再結晶抑制効果 : 非調質鋼細粒化における Nb の役割 I(添加元素・機械的性質, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
-
708 硫化物応力腐食割れにおよぼす偏析の影響(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
-
379 S の粒界偏析と応力除去焼なまし割れ感受性について(焼もどし脆性・水素脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
-
536 新しい焼入性計算式におけるボロンの効果(変態・熱処理, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
693 油井用鋼管の耐サワー特性(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
-
616 焼入れ焼もどし型ラインパイプ材の強度設計(ラインパイプ・マルエージ鋼・強力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
-
387 低合金鋼の焼もどしパラメーター : 誘導加熱による油井用鋼管の熱処理法の開発第 3 報(鋼管・熱処理・棒鋼・線材・珪素鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
386 臨界冷却速度表示による焼入れ性パラメーターと B-factor との関係 : 鋼の焼入れ性の評価法に関する研究 1(鋼管・熱処理・棒鋼・線材・珪素鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
307 直接焼入れされた油井用鋼管の材質特性 : シームレス鋼管の直接焼入れ法の開発第 4 報(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
306 直接焼入れプロセスにおける含ボロン鋼の焼入れ性 : シームレス鋼管の直接焼入れ法の開発第 3 報(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
-
562 高周波くり返し熱処理による DWTT 特性向上に関する検討 : QT 材の DWTT 特性に関する研究 I(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
385 高周波熱処理により製造した 80 キロ級高張カシームレス鋼管について(鋼管・熱処理・棒鋼・線材・珪素鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
308 圧潰特性に及ぼす形状および強度の影響 : 圧潰の研究第 3 報(ラインパイプ (I) 鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
-
連鋳スラブ中のポロシティの消滅におよぼす圧延条件の影響
-
188 ポロシティの消滅におよぼす圧延条件の影響(加熱制御・分塊圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
-
220 熱延まま Nb 添加鋼における Mn の効果(焼入性・高張力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
-
含 Nb/V 熱延材の強度と炭化物分離分析
-
討 12 再結晶によるオーステナイトの細粒化とコントロールドローリング(IV 非調質高張力鋼の制御圧延 : 冷却により得られる性質, 第 85 回講演大会討論会講演概要)
-
359 熱間圧延時におけるオーステナイトの動的再結晶と静的再結晶(高張力鋼・鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
-
コントロ-ルドロ-リングによる高靱性高張力鋼製造に関する基礎研究
-
220 Nb 添加鋼の熱間圧延における再結晶オーステナイト微細化の効果(制御圧延鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
219 Nb 添加鋼の低温圧延における変形帯の形成(制御圧延鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
含 Nb 低炭素鋼における熱延時オーステナイトの再結晶抑制効果
-
多結晶鉄の結晶粒度,試片形状と磁化過程 : 磁性(金属,合金)
-
Zone-refiningした純鉄における大きなバルクハウゼン効果 : 磁性(金属,合金)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク