特徴的地形抽出のための斜面ベクトルのカラー表示とその立体視
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
傾斜面の法線ベクトル(すなわち,斜面ベクトル)をHSI円錐カラーモテルの底面に描いたウルフ網上の点に対応させることにより,斜面ベクトルは地図上の一点に色で表示される.したがって,傾斜方向と傾斜量の空間的分布が同時に表現される.この図は,単独で傾斜方向,傾斜量,地形の変化を表現することが可能で,断層やその他の線形構造,環状構造などの特徴的地形の抽出に適している.また,斜面ベクトル図で着色した地形表面の立体視対を作成すると,特徴的地形の抽出がさらに容易になる.
- 日本情報地質学会の論文
- 2003-12-25
著者
関連論文
- リチウムまたはナトリウムを含むホウケイ酸塩ガラスの熱水変質過程に おけるセシウムとストロンチウムの挙動 -高レベル放射性廃棄物固化体の安定性の評価-
- セシウムとストロンチウム含むナトリウムアルミノ硼珪酸塩ガラスから水熱条件で生成した方沸石とその高レベル放射性廃棄物の安全性に対する意味
- 時空間ヴァリオグラム : 一連の降雨の連続性の解析
- 時空間ヴァリオグラム : 一連の降雨の連続性の解析
- 地熱温度の地球統計学的解析
- 汚染物質間の相互作用に起因するリスクの責任分担とリスクの明示・暗示
- 特徴的地形抽出のための斜面ベクトルのカラー表示とその立体視
- 特徴的地形抽出のための斜面ベクトルのカラー表示とその立体視(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- CaWO_4-CaMoO_4-PbMoO_4-PbWO_4 系固溶体の100℃, 常圧下における合成
- アメダス(AMeDAS)データの統計学的・地球統計学的解析