示-2 選択的肝動脈血低酸素化モデルによる肝低酸素・再酸素化障害の究明(<特集>第42回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1993-06-01
著者
-
森本 泰介
京都大学医学研究科消化器外科
-
小澤 和恵
京都大学医学部第二外科
-
光吉 明
京都大学第2外科
-
小澤 和恵
滋賀医科大学
-
森本 泰介
京都大学外科交流センター
-
中上 美樹夫
市立舞鶴市民病院外科
-
光吉 明
京都大学医学部第二外科
-
中上 美樹夫
京都大学医学部第二外科
-
真島 奨
京都大学医学部第二外科
-
寺崎 充洋
京都大学医学部第二外科
-
中上 三樹夫
市立舞鶴市民病院外科
-
寺崎 充洋
京都大学第2外科
-
小澤 和恵
京都大学医学部第2外科
関連論文
- SF19b-3 低酸素環境下の肝癌Cell lineにおけるHypoxia Inducible Factor-1α(HIF-1α)転写活性, 細胞内代謝環境, 生存率の検討
- 319 小児生体部分肝移植における QOL の評価と両親の意識調査(第41回日本消化器外科学会総会)
- 50.胆道閉鎖症に対する生体部分肝移植のリスクファクター(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 25.胆道閉鎖症におけるコラーゲン代謝動態の臨床的検討(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 127 肝内結石症におけるムチン遺伝子の多型性の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- Balofloxacinの外科領域における基礎的・臨床的検討
- 1014 術前診断が困難であった後腹膜原発hemangiopericytomaの一切除例
- 86 肝温阻血におけるミトコンドリア H^+-ATPase の Vulnerability(第41回日本消化器外科学会総会)
- W8-1 肝血行遮断・再灌流時における肝組織内ヘモグロビン酵素飽和度とレドックス分布の変化(第41回日本消化器外科学会総会)
- 進行肝細胞癌に対する肝切除術の意義
- 示I-318 肝細胞癌切除例における肝機能障害の予後に与える影響についての肉眼的進行度別検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 177 胆管腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対し肝切除術を行った16例の検討
- キノロン系経口抗菌薬grepafloxacinの外科領域感染症に対する臨床評価
- 100 ヘパリン投与の肝代謝に及ぼす影響 : 低分子ヘパリンと非分画ヘパリンとの比較(第40回日本消化器外科学会総会)
- 58 動脈吻合治癒過程に於ける大量肝切除の影響(第37回日本消化器外科学会総会)
- 132 胆嚢癌の治療成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-17 胆管浸潤型肝細胞癌7例 : 手術術式と予後の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 137 大腸癌肝転移症例における積極的肝切除の有用性に対する検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌切除後に孤立性腹腔内転移をきたした2症例
- PP4 Small GTPase/Racl機能抑制による肝虚血再還流障害の抑制の試み
- PP-671 HGF deletion mutantによる肝虚血再灌流障害予防の試み
- P-2-704 優秀な外科医の育成と治療成績の向上を目指して:京都大学外科交流センターの活動と課題(教育(医学・内視鏡),一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-083-2 減りゆく外科医志望者の育成をめざして : 京都大学外科交流センターの設立とその活動(保険医療・医療経済・卒後研修,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 171 新しい同所性ラット小腸移植術の開発
- II-7. 総胆管空腸吻合部の狭窄に対して留置された metalic stent が原因となり再狭窄を来たした良性胆道疾患の外科治療(第23回日本胆道外科研究会)
- 肝細胞癌に対する1区域付加切除の有用性と問題点(第43回日消外会総会シンポ1(2)・再発,浸潤形式からみた消化器癌に対する治療の工夫-肝胆膵)
- S1(2)-1 転移・浸潤形式からみた肝細胞癌に対する1区域付加切除の有用性(第43回日本消化器外科学会総会)
- 血友病A患者における肝切除術の1例
- 335 肝切除後における末梢リンパ球カテコールアミンレセプターの変動について(第42回日本消化器外科学会総会)
- VP4-2 生体肝移植ドナー手術を応用した非肝門部処理, 無脱転肝実質切離法(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-250 肝膵同時移植に於ける, 移植膵, 特に insulin の移植肝機能に及ぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示2-87 最近の肝硬変合併肝癌切除死亡3例の検討 : Redox 理論による考察(第41回日本消化器外科学会総会)
- 191 腹部手術症例における消化管アミノ酸代謝に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- P5-3 肝切除後動脈性出血症例の検討とその対策(第41回日本消化器外科学会総会)
- P3-6 生体肝移植の成績と今後の展望(第41回日本消化器外科学会総会)
- P3-4 生体部分肝移植におけるドナー手術(第41回日本消化器外科学会総会)
- VP3-1 生体肝移植ドナー手術を応用した尾状葉切除(第40回日本消化器外科学会総会)
- 627 家兎正常肝における成長ホルモン投与による肝エネルギー代謝の変化(第39回日本消化器外科学会総会)
- 535 肝エネルギー代謝からみた必要肝血流量の限界(第34回日本消化器外科学会総会)
- 185 肝細胞レベルからみた Dopamin の至適使用量の決定(第31回日本消化器外科学会総会)
- 363 肝温阻血障害発生機序と Xanthine Oxidase 阻害剤の効果(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-322 肝移植後, 早期動脈閉塞の診断における動脈血中ケトン体比と GOT, PTとの関係(第40回日本消化器外科学会総会)
- 37.グルカゴン療法の功罪に関する臨床的および実験的研究(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 49.胆道閉鎖症における肝移植の適応と手術時期(第18回胆道閉鎖症研究会)
- Y-9 機序の異なる低血圧における肝エネルギー代謝の変化とその評価(第34回日本消化器外科学会総会)
- 463 灌流圧の donor 肝 viability に及ぼす影響(第30回日本消化器外科学会総会)
- 399 肝移植における血清脂質構成脂肪酸変動(第29回日本消化器外科学会総会)
- 胆管結石類似の ERC 像を呈した胆管内発育型肝細胞癌の 1 例
- W2-4 摘出肝における PGI_2 誘導体 (OP-41483) の効果(第32回日本消化器外科学会総会)
- 80 再生肝における肝ミトコンドリアの酸化的リン酸化能亢進と膜リン脂質の関連性(第31回日本消化器外科学会総会)
- 116 肝血流遮断時における障害因子としての portal congestion の重要性(第29回日本消化器外科学会総会)
- P-720 肝門部胆管癌手術症例の病理学的予後規定因子と術式の選択
- 示-6 Inhibitor titrarion による家兎70%肝切除モデルに於けるミトコンドリア酸化的リン酸化の代謝調節分析(第42回日本消化器外科学会総会)
- 157 生体肝移植における肝 sinusoid レベルでの酸素需給動態と肝細胞内 oxido-reduction state の関連 : 近赤外光分析と組織蛍光測定の対比(第42回日本消化器外科学会総会)
- 19 ESR Spin Destruction Method を用いた保存肝再灌流におけるヒドロキシラジカルの測定(第42回日本消化器外科学会総会)
- 248 保存肝臓の viability 評価 : Proton magnetic resonance imaging を用いて(第41回日本消化器外科学会総会)
- 302 チトクロム C 灌流法によるラット保存肝における酸素ラジカル生成速度の測定(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-5 肝実質細胞と内皮細胞における温阻血後再灌流障害発生の経時的差異(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-2 選択的肝動脈血低酸素化モデルによる肝低酸素・再酸素化障害の究明(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-183 肝エネルギー代謝機能からみた MC (Mesocaval) シャント併設急性肝静脈閉塞モデルにおける肝動脈血中インスリンの重要性(第40回日本消化器外科学会総会)
- 84 門脈を流出路とした肝血流維持による肝温祖血障害の回避(第40回日本消化器外科学会総会)
- 386 肝組織中 free ADP の測定 : 肝切除後のエネルギー代謝亢進の評価(第37回日本消化器外科学会総会)
- 障害児胃食道逆流現象 (GER) : 自験例の検討
- 6.生体肝移植における脾血流動態と機能(第6回日本小児牌臓研究会)
- 9.生体肝移植後の小児の成長と IGF-I 濃度(第22回日本小児外科代謝研究会)
- 72 血中ケトン体比に及ぼす重症感染症の影響 : 肝障害の程度による分類(第32回日本消化器外科学会総会)
- 53 肝切除術後のエンドトキシン血症について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 203 手術侵襲度と術後カタボリズムとの関連について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 左肝内胆管拡張, 黄疸を呈した細小肝細胞癌の1例
- 146 アドリアマイシン静注による薬理学的前処置法によって肝臓に誘導される温阻血耐性について : 肝臓外科における術前抗癌剤投与の新たな展開(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示-50 肝移植術後における血清胆汁酸の変動(第29回日本消化器外科学会総会)
- 総合ビタミン剤(MVI-12)添加高カロリー輸液施行時の血中トコフェロール濃度の推移
- 478 腎上部下大静脈遮断に関する実験的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 9 肝切除にともなう細胞性免疫能の変動 : 還元能からみたリンパ球活性と肝機能(第37回日本消化器外科学会総会)
- 135 犬および人における門脈平滑筋の部位差(第27回日本消化器外科学会総会)
- 64 肝細胞癌切除後, 骨転移に来した7例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 58 肝切除後黄疸の予後の指標としての血中ケトン体比(第32回日本消化器外科学会総会)
- 肝臓外科における人との出会い-Surgeon-Scientist-を求めて
- 241 Cholecystokinin のヒト Oddi 括約筋並びに胆嚢平滑筋に及ぼす作用(第42回日本消化器外科学会総会)
- 5 生体部分肝移植における肝エネルギー代謝とインスリン・グルカゴン比 (I/G 比) に関する検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 31.赤外線凝固器による直腸脱の治療(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 65 肝切除における出血制御法としての, Pringle 氏肝血流遮断法の是非について(第28回日本消化器外科学会総会)
- ケトン体比から評価した肝臓ミトコンドリアによる運動中のエネルギー調節
- 示-184 近赤外光スペクトロスコピーを用いた肝臓内ヘモグロビン酸素飽和度, チトクロムaa3レドックスの測定(第40回日本消化器外科学会総会)
- 術前3次元画像診断が術式決定に有用であった固有肝動脈瘤の1例
- 4. 全肝血行遮断の有用性と問題点 (腹部臓器の虚血 : 病態の基礎と臨床)
- O-55 最小肝癌および進行肝癌に対する外科的切除の意義
- 2. 肝細胞癌 (消化器癌術後再発例への対策と成績)
- 663 胃食道静脈瘤台併Vp3肝細胞癌に対する外科治療の有効性の検討
- 187 ラット肝エネルギー代謝におけるサイトカイン (TNF-αとIL1-β) の影響(第40回日本消化器外科学会総会)
- 636 ビタミン K_2 静脈内投与後のビタミン K_2 エポキサイド濃度による肝機能評価の試み(第32回日本消化器外科学会総会)
- 107 肝切除術後及び重症外科患者における血中ケトン体比と血中アミノ酸との関係(第33回日本消化器外科学会総会)
- 106 血中ケトン体比からみた肝切除術後の呼吸管理(第33回日本消化器外科学会総会)
- 99 肝切除術後の腹腔感染と排液中ライソゾーム酵素との関連について(第33回日本消化器外科学会総会)
- WVIB-5 門脈本幹腫瘍栓合併肝癌に対する手術(第33回日本消化器外科学会総会)
- SII-7. 胆嚢結石治療法の選択(第21回日本胆道外科研究会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術の経験
- 59 術後の肝機能低下時におけるケトン体産生の意義と評価 : 肝ミトコンドリアの基質選択性(第32回日本消化器外科学会総会)
- PI-4 肝切除後における術後代謝と栄養管理(第31回日本消化器外科学会総会)
- 106 肝切除における術中操作と術後経過との関連について(第29回日本消化器外科学会総会)