頸部リンパ節ならびにS状結腸転移巣切除後に発見された口蓋底原発悪性黒色腫の1切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
頸部リンパ節転移巣切除9年後,S状結腸病変切除2年1か月後に口蓋底原発巣が発見され,共に切除可能であった悪性黒色腫の1例を経験した.症例は83歳,男性.74歳時に,左頸部リンパ節摘出術の既往がある.1989年1月(81歳),S状結腸悪性黒色腫に対し,S状結腸切除術施行.この際,前述の左頸部リンパ節も悪性黒色腫の転移であることが確認された.1989年10月,悪性黒色腫頸部リンパ節転移再発,甲状腺癌髄様型にて左半甲状腺切除術,リンパ節郭清術施行.1990年6月,口蓋底左側に悪性黒色腫原発巣を認め,口蓋底部分切除術施行.以後外来にて経過観察中であるが,現在まで再発の兆候は認められておらず,悪性黒色腫の消化管転移例としては良好な経過をとっており,本例に対しては外科的治療が有効であったと考えられる.本邦での悪性黒色腫消化管転移切除例の7例ではいずれも症状の改善を見ており,単発転移例では手術適応があると思われる.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1992-04-01
著者
-
林 達彦
村上総合病院外科
-
吉田 奎介
新潟大学第1外科
-
村山 裕一
村上総合病院外科
-
村山 裕一
村上総合病院(厚生連) 地域保健推進センター
-
村山 裕一
新潟県厚生農業協同組合連合会村上総合病院(厚生連) 外科
-
清水 春夫
厚生連村上総合病院外科
-
清水 春夫
新潟県厚生連村上総合病院外科
-
林 達彦
新潟県厚生連村上総合病院外科
関連論文
- S-4. 遠隔成績からみた肝内結石症に対する手術的治療の検討 : 肝切除例を中心に(第19回日本胆道外科研究会)
- 10. 肝硬変に合併した胆石症(第18回日本胆道外科研究会)
- 6 r-HuEPO の術後貧血に対する有効性の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- S1-8. 術後成績からみた胆嚢癌治癒切除の問題点(第17回日本胆道外科研究会)
- 68 消化器外科における肝不全の臨床的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 150 Stapler を用いた経胸, 経横隔膜的食道離断術の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 239 肝細胞癌の治療と遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 77 門脈圧亢進症例における循環亢進状態の病態生理学的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 500 肝門部癌に対する分析機能評価(第39回日本消化器外科学会総会)
- 429 東大二外科法の改良術式としての経胸・経横隔膜的食道離断術(第38回日本消化器外科学会総会)
- P4-4 食道静脈瘤の集学的治療としての手術療法と硬化療法の併用(第37回日本消化器外科学会総会)
- 594. 肝膵同時切除例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 41. 胃切除後胆石症の臨床的検討 : 胆石症手術例と胃癌切除例からの検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 術中に診断された胆嚢癌に対する外科治療について
- 132 閉塞性黄疸患者に対する減黄術後の血清ビリルビン濃度変化の再検討 : 特に二相性に減黄する症例とその背景因子について(第40回日本消化器外科学会総会)
- S1-5 病巣所見に応じた胆嚢癌根治手術の適応と有用性 : 治療可能な胆嚢癌に対する術式の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 520 胆管結紮ラットにおける脾細胞および肝類洞壁細胞NK活性の評価(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-102 閉塞性黄疸症例における末梢血リンパ球NK活性について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 347 肝細胞癌切除後再発における再切除例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 20. 胆のう癌, 胆管癌ならびに乳頭部癌症例の検討 : 切除例を中心に(第9回日本胆道外科研究会)
- 31. 膵頭十二指腸切除例における減黄率 b 値の臨床的意義(第8回日本胆道外科研究会)
- 272 食道静脈瘤の手術適応に対する内視鏡所見(第18回日本消化器外科学会総会)
- 101 遺残結石対策における胆道鏡の役割と問題点(第18回日本消化器外科学会総会)
- 421 定圧灌流法による乳頭部病変の診断と問題点(第17回日本消化器外科学会総会)
- 25 教室における肝癌手術成績と問題点(第17回日本消化器外科学会総会)
- II-9. 抗生剤の胆汁内移行に関する検討(第6回日本胆道外科研究会)
- 53. 術中胆管損傷の検討 : とくに胆管走行異常との関連について(第5回胆道外科研究会)
- 54. 十二指腸乳頭形成術の術後遠隔成績(第4回胆道外科研究会)
- 194 胆嚢癌症例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 147. 教室における胆道再建施行例の検討(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 268. 乳頭形成術術後遠隔成績について(第7回日本消化器外科学会総会)
- 248. 教室における胆道再手術例の検討(第7回日本消化器外科学会総会)
- 552. 食道離断術の胃粘膜微小循環に及ぼす影響(第35回日本消化器外科学会総会)
- P5-4 胆道再建術後長期観察例からみた胆管狭窄の病態と治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 下大静脈右側のリンパ節に転移を認めた胆嚢癌の1切除例
- W6-3 胆嚢癌の進行度 (TNM stage 分類) に基づいた手術方針(第37回日本消化器外科学会総会)
- 6. 胆嚢癌の拡大手術の意義について(第18回日本胆道外科研究会)
- P-1-617 高齢者緊急手術症例の問題点の検討(高齢者 大腸,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-27 当科における胃癌切除例に対するドレーン変更の影響 : 手術部位感染(SSI)との関連性の検討(要望演題3-2 消化器外科手術後のドレーン管理2,第63回日本消化器外科学会総会)
- 臨床報告 胃癌術後にたこつぼ心筋障害を併発した1例
- 抗凝固療法中に発生した非外傷性空腸壁内血腫の1例
- PD-8-6 当科における,消化器癌緩和手術症例の検討(パネルディスカッション8 消化器癌緩和療法の現状と展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-071-3 当科における, 消化器癌緩和手術症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 15 膵癌疑いにて膵体尾部切除術施行後,閉塞性黄疸を契機に診断された自己免疫性膵炎の1例(2005新潟胆膵研究会)
- 腸閉塞を伴う直腸癌に肝細胞癌と胆管細胞癌の同時性3重複癌を合併した1切除例
- 2375 外科領域における深在性真菌症の現状と反省 : 早期推定治療をどうするか(感染症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2143 膵体尾部切除術施行後早期に,閉塞性黄疸を契機に診断された自己免疫性膵炎の1例(慢性膵炎他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0199 胃癌術後にたこつぼ型心筋症を合併した一例(胃悪性1(合併症),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 高齢者イレウス緊急手術症例の検討 : 若年者症例との比較
- 症例報告 Toxic shock syndrome(TSS)に対し、血液浄化療法(持続的血液透析濾過(CHDF),エンドトキシン吸着療法(PMX-DHP))を施行した2例
- 外科的切除が奏効した限局型全身性硬化症による腸閉塞症の1例(小腸・大腸・肛門18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-126 食道GISTの1切除例(食道症例5)
- 1 食道GISTの1切除例(I.一般演題,第5回新潟食道・胃癌研究会)
- PS-026-3 非治癒因子,再発形式からみた胃癌切除後終末期症例における鎮痛,鎮静の検討
- 一般外科病棟での胃癌術後終末期における緩和ケアの検討
- 単純性癒着性イレウスに対する保存的治療の適応と限界の検討
- 外科病棟入院患者における,バンコマイシン中等度耐性腸球菌(VIRE)感染の臨床的意義の検討
- W-II-11 膵のホルモン産生腫瘍(第19回日本消化器外科学会総会)
- 10. 胆管癌手術例における進展様式と予後(第12回日本胆道外科研究会)
- 49 肝内結石症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 183 減黄術後の臨床経過判定における血中総胆汁酸測定の意義(第20回日本消化器外科学会総会)
- 364 胆のう癌切除例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 27. 肝内結石症に対する手術々式の適応と問題点(第3回胆道外科研究会)
- 150 慢性腎不全患者に対する消化器手術時のプロスタグランディン E1 の有用性について(第37回日本消化器外科学会総会)
- WIII-10 単純胆嚢摘出術が施行された胆嚢癌の病巣所見と予後からみた根治的再手術の意義と適応(第33回日本消化器外科学会総会)
- 483 閉塞胆管炎性多臓器不全症例に対する減黄率 b値を中心とした検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 66 胆嚢癌, 急性胆嚢炎症例を中心とした胆嚢胆汁分析(第30回日本消化器外科学会総会)
- 10 肝循環動態と肝組織型からみた門脈圧亢進症の病態と手術成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 9. 食道静脈瘤に対する内視鏡的塞栓療法(第35回食道疾患癌研究会)
- 5 直達手術後の静脈瘤再発と再出血例に対する検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- A-30 小児甲状腺癌の 4 例(腫瘍 II)
- 横隔膜正中切開による経裂孔的アプローチが有効と思われた特発性食道破裂の2手術例
- Session 5 B. 術式別に見た総胆管結石症の治療成績の検討(第2回日本胆道外科研究会)
- 59 肝硬変併存肝細胞癌に対する小範囲肝切除術の限界と SMANCS 動注併用療法の意義について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 337 膵全摘術後血漿アミノ酸濃度の変動 : とくにグルカゴン投与の影響(第26回日本消化器外科学会総会)
- 130 門脈、横行結腸合併膵頭十二指腸切除にて摘出し得た非活動性ラ島腫の1例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 66. 食道静脈瘤に対する直達手術例の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- 211 肝内結石症に対する手術々式の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 22. 胆嚢剔出後症候群の治療経験・乳頭狭窄を中心に(第5回日本消化器外科学会大会)
- W6-4 乳頭部癌長期生存例における進展様式の特徴と予後規定因子に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢摘出術後の病理検索にて診断された胆嚢癌に対する二期手術例の検討
- 23. 胆管癌切除後長期生存例の検討 : 特に Bi 症例を中心に(第16回日本胆道外科研究会)
- 9. 胆嚢癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 77 胆嚢癌二期手術例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 61 胆嚢癌の超音波診断 : 病理組織学的所見との対比(第30回日本消化器外科学会総会)
- 4. 食道癌症例を中心とした術後急性胆嚢炎の病因に対する検討(第15回日本胆道外科研究会)
- 29. 傍乳頭憩室手術例の検討(第14回日本胆道外科研究会)
- 33. 総肝管以上に狭窄のある両葉型肝内結石症の診断と治療について(第14回日本胆道外科研究会)
- 234 胆嚢癌の進展様式と予後 : 特に胆嚢管癌と上・中部胆管癌の比較を中心に(第26回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌 EMR 断端陽性症例の臨床病理学的検討
- PSSO9-01 外科病棟入院患者における, バンコマイシン中等度耐性腸球菌(VIRE)感染の臨床的意義の検討
- PP2108 急性膵炎の発症を契機に発見された原発性副甲状腺機能亢進症の一例
- PP257 胃内視鏡的粘膜切除術(EMR)断端陽性胃癌における胃切除例の検討
- 25 気腫性胆嚢炎の穿孔により汎発性腹膜炎を来した一例(第253回新潟外科集談会)
- 緊急手術を要した特発性巨大結腸症穿孔の2例
- OP-3-085 一般外科病棟での胃癌切除後終末期症例における鎮痛,鎮静の現状と問題点
- 敗血症を併発した,バンコマイシン中等度耐性腸球菌(VIRE)性腸炎の臨床的検討
- 症例報告 膵頭部の膵管内乳頭粘液腫瘍(IPMN)に胆嚢炎を伴う胆嚢結石症を合併し,治療方針の決定に苦慮した1例
- 頸部リンパ節ならびにS状結腸転移巣切除後に発見された口蓋底原発悪性黒色腫の1切除例
- 示-147 口蓋底, S状結腸発生の悪性黒色腫の一切除例(第37回日本消化器外科学会総会)