胃切除後における骨代謝障害と牛乳不耐症の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胃切除後の遠隔時における骨代謝障害,および乳糖不耐症について検討した.対象は術後2年以上を経過した50例で,micro-densitometry法による骨代謝障害は28例(56%)にみられ,Billroth II法(69%)ではI法(36%)より高頻度であった.橈骨遠位端1/3の部位における骨塩量は,Billroth II法,胃全摘,噴門側切除例ではBillroth I法例に比べ低い傾向にあった.血清カルシウム,リン,alkaline phosphatase(以下,ALP)値はいずれの術式後でも正常範囲にあったが,ALP値はBillroth II法後でやや高値を示した.胃切除後には牛乳不耐症が高率(57〜60%)に認められたが,乳糖分解酵素の投与で著明に改善した.骨代謝障害例への活性型ビタミンD_3と乳糖分解酵素の併用投与は骨障害の発生予防または改善の上で有効と考えられた.
- 1989-03-01
著者
-
福島 浩平
東北大学医学部生体調節外科
-
佐々木 巌
東北大学医学部大学院生体調節外科
-
今村 幹雄
国立仙台病院外科
-
山内 英生
国立仙台病院外科
-
正宗 良知
国立仙台病院外科
-
山内 英生
国立仙台病院
-
大内 明夫
東北大学医学部第一外科
-
松田 好郎
宮城厚生協会坂総合病院外科
-
佐々木 巌
東北大学医学系研究科外科病態学講座生体調節外科学分野
-
松田 好郎
東北大学医学部第1外科
-
大内 明夫
東北大学医学部第1外科
関連論文
- 瘻孔癌を合併したクローン病の1例
- S4-5. 残胃全摘術を施行したZollinger-Ellison症候群の1例(第34回胃外科・術後障害研究会)
- O-20. Growth hormone releasing peptide-2(GHRP-2)の消化管運動及び食事摂取量に対する効果(第47回日本平滑筋学会総会)
- 広範な気腫性後腹膜炎で発症した重症急性膵炎の1例
- PPS-3-181 放射線・化学療法(CPT-11/LV/5-FU)が著効したColotic cancerの1例(大腸臨床3)
- 5.大量出血を伴った下部消化管疾患(第53回卒後教育セミナー講演要旨)
- 早期胃癌に対する幽門保存胃切除術(PPG)
- 10. 胃酸分泌, 糖質・脂質代謝および消化管ホルモン分泌の面からみた胆道再建術後の病態(第16回日本胆道外科研究会)
- 21. 迷切の消化管ホルモン分泌におよぼす影響について : インスリン負荷試験における検討(第16回迷切研究会)
- S2-4 胃切除術の entero-insular axis におよぼす影響についての検討 : とくに後期ダンピング症候群について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 91 消化管ホルモンよりみた後期ダンピング症候群3例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- S(1)-8 消化性潰瘍保存的治療の進歩と手術適応 : とくに出血性消化性潰瘍および Zollinger Ellison 症候群を中心に(第25回日本消化器外科学会総会)
- 133 術後急性潰瘍について : 特に胃壁 potential difference の臨床応用についての検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 69 各種胃手術前後の胃壁 potential difference について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 12. 閉塞症黄疸時における急性潰瘍について : 特に胃粘膜血流よりみた迷切術の効果について(第12回迷切研究会)
- 11. 閉塞症黄疸時における急性潰瘍について : 特に胃粘膜エネルギー代謝からみた迷切術の効果について(第12回迷切研究会)
- 38 迷切後の胃酸分泌と胃粘膜防御因子の変化について(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-50 胃粘膜防御因子からみた各種胃疾患の検討 : とくに術後急性潰瘍と閉塞性黄疸について(第21回日本消化器外科学会総会)
- W-III-11 各種胆道再建術の消化管ホルモン分泌におよぼす影響(第21回日本消化器外科学会総会)
- 44. 噴門部癌症例の臨床病理学的検討(Session6 上部癌 : 臨床病理)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- PP-98 大腸癌先進部における抗Fas ligand抗体陽性マクロファージ(MΦ)の存在とその意義
- 詳細な病理組織学的検討により診断された胃未分化癌の1例
- 特徴的な肛門部病変を呈した直腸肛門Crohn病の2例
- 潰瘍性大腸炎術後の Pouchitis の診断, 治療の問題点
- PD-5-9 炎症性腸疾患手術例における腸管外合併症の検討
- 33.消化管運動及び食事摂取量におけるGrowth hormone releasing peptide (GHRP)-2の効果(一般演題「平滑筋機構」,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 選択的動脈内 secretin 注入試験と術中 secretin 負荷試験により根治切除を行いえた十二指腸壁内悪性 gastrinomaの1例
- PP898 成人に発生した後腹膜未熟奇形腫の1手術例
- PS-124-6 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡下手術の応用
- 大腸癌術後補助療法における5FU持続投与の効果
- PP117117 リンパ節転移からみた上部胃癌に対する縮小手術の可能性
- PP942 微粒子活性炭(CH40)を用いた腹腔鏡補助下結腸切除術の有用性
- PP419 胃癌腹腔内洗浄細胞診陽性例の検討
- 460 悪性総胆管閉塞に対するpalliation : バイパス手術とmetal stentの比較
- 示II-277 大腸癌腹膜播種性転移症例の予後に関する検討
- 442 膵頭十二指腸切除術後5年目に異時性孤立性肺転移を切除し得た浸潤性膵管癌の1例
- PP112067 急性膵炎症例の集計 : 国立病院治療共同研究(今村)班の報告
- 小児潰瘍性大腸炎手術例の検討
- 49. 腹部迷走神経電気刺激における各種消化管ホルモンの変動(第14回迷切研究会)
- 16. 十二指腸潰瘍に対する迷切術後再発例の検討(第14回迷切研究会)
- 十二指腸潰瘍に対する迷走神経切離術後の再発に関する検討
- 104 小児期潰瘍性大腸炎手術症例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 153 潰瘍性大腸炎術後の Quality of Life(第24回日本消化器外科学会総会)
- 105 潰瘍性大腸炎に対する回腸瘻造設術後の血漿アミノ酸について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 教室における幽門近傍胃潰瘍症例の検討
- 346 腹腔鏡を併用した大腸全摘、回腸肛門吻合術の検討
- 20. 腸管糖吸収能における迷走神経の関与のついて(第15回迷切研究会)
- 肛門管癌を合併したCrohn病の1例
- 高アミラーゼ血症を呈したクローン病の3例
- 大腸癌の血行性転移再発例の組織亜型よりみた組織学的悪性度
- 回腸直腸吻合術後の再燃時にBackwash Ileitisを生じた潰瘍性大腸炎の1手術例
- 下行結腸に発生した神経鞘腫の1手術例
- Meckel憩室炎と炎症性尿膜管嚢胞の並存した1手術例
- 大腸全摘兼回腸嚢肛門吻合術の活性型ビタミンD代謝に及ぼす影響に関する実験的検討
- 147 大腸全摘兼回腸嚢肛門吻合術後の病態に関する実験的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 大量出血をきたし保存的治療に抵抗性を示した大腸 Crohn 病の1手術例
- 615 嵌入を伴う端々膵腸吻合術(第43回日本消化器外科学会総会)
- 横行結腸間膜裂孔ヘルニアを合併したクローン病による横行結腸空腸瘻の1手術例
- R-98 噴門部早期胃癌に対する幽門輪保存噴門側胃亜全摘術後、空腸嚢間置食道胃吻合術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 一般演題 28. 十二指腸潰瘍に対する迷切術の術後成績(第8回迷切研究会)
- 大腸全摘・回腸肛門吻合術における術後合併症からみた手術成績の検討
- 19. 迷切術の消化管ホルモン分泌に及ぼす影響についての実験的検討 : 特に非迷走神経性副交感神経の関与について(第16回迷切研究会)
- 478 胆汁の消化管ホルモン分泌および脂肪吸収に及ぼす影響 : 特に閉塞性黄疸例における検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除術のentero-insular axisにおよぼす影響についての検討 : とくに後期ダンピング症候群について(第27回日消外会総会シンポII : 胃切除(全摘を含む)後症候群)
- 15. PP の脳相および腸相分泌におよぼす迷切術の影響
- 18. 迷切術の消化管ホルモン分泌に及ぼす影響(第13回迷切研究会)
- 胃管挿入に伴う咽頭痛緩和への援助 : はちみつ氷を使用して
- 35. 大建中湯小腸内投与の消化管運動に対する効果
- 上腸間膜動脈性十二指腸狭窄症の1手術例
- 直腸切断術により良好なQOLが得られた若年発症難治性クローン病の1例
- 胃切除後に生じた胃石による食餌性イレウスの1例
- 無痛性重症急性膵炎の1症例
- 四塩化炭素誘発肝障害時の急性膵炎の病態
- I-43 上腸間膜動脈性十二指腸狭窄症の手術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 506 潰瘍性大腸炎に対する手術適応と術式(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-26 潰瘍性大腸炎に対する結腸全摘、直腸粘膜抜去、J 型回腸嚢肛門吻合術(第49回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-065 Crohn病に対するStrictureplastyの長期成績
- POSからみた大腸手術後の病態とfollow-upのポイント
- 9. 急性潰瘍に対する迷切の効果について(第11回迷切研究会)
- 十二指腸潰瘍に対する迷切術後の病態生理 : 特に胃酸分泌, ペプシン分泌, および血清ガストリン値の面から
- W-III-4 潰瘍性大腸炎の術後遠隔成績からみた手術術式の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- S-II-2 閉塞性黄疸例における術後急性腫瘍について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 23. 分節胃切除術における迷切の意義(第10回迷切研究会)
- 211 潰瘍性大腸炎の術後遠隔成績(第18回日本消化器外科学会総会)
- クローン病の外科治療 : とくに術後再発からみた手術々式の検討
- 胃切除後における骨代謝障害と牛乳不耐症の検討
- Crohn病外科治療の最近の進歩
- 23. 大腸全摘兼回腸肛門吻合術後のQOL向上をめざした新しい術式の開発 : 特にileojejunal transpositionを用いた実験的検討
- 閉塞性黄疸時の急性潰瘍発生におよぼす黄疸持続期間と減黄操作の影響について
- Ileo-jejunal transposition の胃酸分泌および消化管ホルモン分泌に及ぼす影響に関する実験的研究
- 幽門狭窄をきたした胃・十二指腸Crohn病の1例
- 非特異性腸潰瘍の外科治療 : 特に手術成績と術後再発の問題について
- 19 Zollinger-Ellison 症候群の術後遠隔成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 特集 4. 体液大量喪失例における高カロリー輸液
- 62. 回腸内力プサイシン投与の空腹期上部消化管運動抑制効果とその作用機序
- 胃潰瘍に対する幽門保存胃切除術とその機能的予後 (第16回日消外総会シンポ2 括約筋温存手術術式とその機能的予後)
- 癌細胞における有機アニオントランスポーターLST1・LST-2強制発現によるMTX感受性増強効果の検討
- 治療に難渋した腟内異物による直腸腟瘻の1例
- A case of solitary liver metastasis treated by microwave coagulation therapy associated with Zollinger-Ellison syndrome
- Surgical results in Crohn's disease. An analysis in view of cumulative risk of recurrence and reoperation.:An analysis in view of cumulative risk of recurrence and reoperation