食道癌の切除範囲に関する臨床病理学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食道癌切除標本70例を対象に適切な切除範囲を検討する目的で, 癌の組織学的浸潤距離を検索した. 癌が組織学的に肉眼的腫瘍辺縁を越えて口側または肛門側に進展している例を浸潤陽性例とし, その頻度および浸潤距離と7項目の因子との関係について検討した. 組織学的浸潤頻度は肛門側に比べ口側で高く, 浸潤距離は肛門側が長い傾向を示した. 増殖様式別の浸潤頻度は膨張型 (口側11/23例 48%, 肛門側7/23例 30%), 中間型 (18/26例 69%,14/26例 54%), 浸潤 (14/19例 74%,14/19例 74%) であり, 口側肛門側とも膨張型に比較して浸潤型で浸潤頻度が高く, また浸潤距離も長かった. 切離線は肉眼的腫瘍辺縁より口側で 5cm 離せば, 端の癌遺残の危険は小さいと考えられた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1985-10-01
著者
-
森 暁子
岩手医科大学第1外科
-
大津 友見
岩手医科大学第一外科 関連20施設
-
天野 一之
尾鷲総合病院外科
-
佐藤 雅夫
岩手県立宮古病院
-
天野 一之
岩手大学第1外科
-
佐藤 雅夫
岩手大学第1外科
-
森 暁子
岩手大学第1外科
-
大津 友見
岩手大学第1外科
-
森 昌造
岩手大学第1外科
-
天野 一之
岩手医科大学医学部病理学第2講座
関連論文
- Domperidone の gastroesophageal reflux に及ぼす影響
- 23. 食道静脈瘤に対する硬化療法(第35回食道疾患癌研究会)
- 27. 良性食道疾患に合併した食道癌(第34回食道疾患研究会)
- 194 良性食道狭窄拡張術の問題点とわれわれの解決策(第22回日本消化器外科学会総会)
- 健常人と滑脱型食道裂孔ヘルニア症例の胃・食道逆流パターンと逆流性食道炎の病因について
- 2. 迷切後のラット胃壁細胞の形態計量学的変化(第14回迷切研究会)
- 492 消化性潰瘍各種術式の遠隔成績について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-12 食道の異所性粘膜の2例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 3. 色素撒布が切除断端の決定に有効であった表層拡大型食道癌の1例(第13回食道色素研究会)
- 示-37. 胃切除後胆石症の統計的観察(第17回日本胆道外科研究会)
- 5. 迷切後ラット胃壁細胞数の経時的変化(第12回迷切研究会)
- 25. 片側迷走神経切離術後の胃運動の変化(第11回迷切研究会)
- 16. 迷切後のヒト壁細胞数の経時的変化について(第10回迷切研究会)
- 急性腹症として発症した原発性小腸悪性リンパ腫の2例
- 461 左外傷性横隔膜ヘルニア6例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 27.穿孔性十二指腸潰瘍(PDU)に対する胃温存療法,保存的療法は普及したか?(穿孔性十二指腸に対する胃温存療法)(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 骨盤まで達した肝奇形の1例
- 鰓性癌の1例
- W3-5 術後の逆流性食道炎の病態と対策, 特に幽門側胃切除・Billroth-I 法後の逆流性食道炎について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 536 術後逆流性食道炎に対する再手術の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-34 胃亜全摘術後逆流性胃炎・食道炎防止のための残胃十二指腸間有茎空腸間置術23例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 各種胃切除後の逆流性食道炎の発生と対策(第27回日消外会総会シンポII : 胃切除(全摘を含む)後症候群)
- 481 癌性腹膜炎に進展した胆嚢 papillomatosis の1例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 204 B-1 法術後の逆流性胃炎・食道炎防止のための残胃十二指腸間有茎空腸間置術の試み(第28回日本消化器外科学会総会)
- S2-5 各種胃切除後の逆流性食道炎の発生と対策(第27回日本消化器外科学会総会)
- 121 慢性日本住血吸虫症による食道静脈瘤の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 28 食道癌患者のアミノ酸動静脈較差に及ぼす術前・術後照射の影響(第33回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後補助療法期間中の栄養管理
- 320 胸部食道癌に対する拡大リンパ節郭清術の評価(第32回日本消化器外科学会総会)
- 26. 胸部中部食道癌のリンパ節郭清(第40回食道疾患研究会)
- 381 左肝内胆管原発腺扁平上皮癌の一切除例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 42 胸部食道癌に対する手術単独、手術化療、手術照射の治療成績の比較(第39回日本消化器外科学会総会)
- 31. 胸部食道癌の治療成績(第44回食道疾患研究会)
- Y-14 食道癌に対する制癌剤感受性試験の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- W-I-1 胸部食道癌切除術後の嚥下障害と嚥下性肺炎(第34回日本消化器外科学会総会)
- われわれの試作した虫垂切除用開創鉤
- 9. われわれの試作した虫垂切除用開創鉤
- 9. 虫垂切除術用開創鉤の試作(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 426 侵襲下静脈栄養における複合高濃度 BCAA アミノ酸液の栄養学的効果に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 283 遊離空腸移植術における移植腸管の血行動態に関する実験的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 11. 当科における食道抜去術症例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 13. Im 食道癌のリンパ節転移の実態と対策(第38回食道疾患研究会)
- IA-29. CT による食道癌 A_3 症例の術前診断(第36回食道疾患研究会)
- Multiseptate Gallbladder(多隔壁胆嚢)の3例
- 門脈ガス血症を伴った急性上腸間膜動脈閉塞症の1救命例
- 示-72 胃切除後、Braun 吻合輸出入脚間に全小腸が嵌入した内ヘルニアの1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 転移性肺癌 : 特に喀血を主訴とした甲状腺癌肺転移の治験例 : 東北支部 : 第21回日本肺癌学会東北支部会
- 160 異時性転移性両側肺癌の手術経験
- 576 消化管穿孔に合併した敗血症時のエンドトキシンと各種サイトカインの検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-54 メッケル憩室がもたらした急性腹症の種々な臨床像(第35回日本消化器外科学会総会)
- 211. 消化性潰瘍, 緊急処置例の検討 : 手術と保存的療法を対比して(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-38 食道癌に対する Subrenal Capsule Assay による制癌剤感受性試験の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌患者における血中扁平上皮癌関連抗原(SCC抗原)濃度に関する研究
- 261 食道癌患者における血中 SCC 抗原濃度に関する研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 15. 術後3ヵ月以内の癌死例の病理組織学的検討(第39回食道疾患研究会)
- 示-42 Two-color flow cytometory による胃癌患者末梢血及び脾静脈血のリンパ球サブセットの検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌切除症例の各種免疫学的指標の推移および免疫療法による変動
- 48 胃残の癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 49. 食道癌非切除症例の検討(第40回食道疾患研究会)
- 1. 表在食道癌の色素内視鏡症例について(第15回食道色素研究会)
- 食道癌剔出標本の収縮率
- 食道癌の切除範囲に関する臨床病理学的研究
- CC-11 先天性胆道拡張症に対する総肝管十二指腸間有茎空腸間置術(第28回日本消化器外科学会総会)
- 225 胃癌切除症例における術前免疫療法の評価(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-164 胃癌における術後免疫能の低下とその予防対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 495 胃亜全摘術後逆流性胃炎・食道炎防止のための残胃十二指腸間有茎空腸間置術36例の遠隔成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 41 早期胃癌患者における胃粘膜血行動態について(第31回日本消化器外科学会総会)
- PD3-2 Subrenal Capsule Assay による消化器悪性腫瘍に対する制癌剤感受性試験の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌に対するsubrenal capsule assayによる制癌剤感受性試験の検討
- 52. 食道癌術後の栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 270 十二指腸潰瘍に対する迷切前後の壁細胞数の経時的変化について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 慢性日本住血吸虫症による食道静脈瘤の1例
- 先天性白血病の1剖検例