312 中部胃癌に対する切除範囲とリンパ節廓清(<特集>第25回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1985-02-01
著者
-
羽生 丕
都立松沢病院外科
-
砂川 正勝
東京医科歯科大学第1外科
-
竹下 公矢
東京医科歯科大学光学医療診療部
-
羽生 丕
東京医科歯科大学第1外科
-
斎藤 直也
東京医科歯科大学第1外科
-
竹下 公矢
東京医科歯科大学
-
佐藤 康
東京医科歯科大学医学部第I外科
-
越智 邦明
東京医科歯科大学第一外科
-
斎藤 直也
東京医科歯科大学 光学医療診療部 外科
-
越智 邦明
東京医科歯科大学第1外科
-
佐藤 康
東京医科歯科大学第1外科
-
ティーラウツ クーハプレマ
東京医科歯科大学第1外科
-
ティーラウッ クーハープレマ
東京医科歯科大学第1外科
-
羽生 丕
東京医科歯科大学医学部第1外科
関連論文
- PP118024 胃内分泌細胞癌の一例
- 135 pm 胃癌の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 癌の内視鏡的治療--EMR・ESD (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の治療戦略--現況と展望)
- II-20. 胆嚢内結石症に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と限界 : 手術困難症例の検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 示-240 腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術成績向上のための 術中管理 : 術中トラブル、術後合併症への対策(第40回日本消化器外科学会総会)
- IIa型食道表在癌の検討( IIa型食道表在癌の再検討)
- PS04-01 胃癌に対する各種再建術における術後の細菌学的検討
- P1-21 胆嚢描出陰性例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
- 458 「5点挿入法」による腹腔鏡下胆嚢摘出術(第39回日本消化器外科学会総会)
- R-90 鏡視下手術用ループ型腹壁吊り上げ器具の開発と評価(第52回日本消化器外科学会総会)
- 35. 早期胃癌に対する幽門輪温存手術 (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
- V-157 肝癌に対する鏡視下肝部分切除術
- 示I-404 肝癌に対する胸腔鏡または腹腔鏡下肝部分切除術
- 多発性骨髄腫治療後5年目に発症した多発早期胃癌の1例
- 91 胃嚢腫の治療(第17回日本消化器外科学会総会)
- 178. 十二指腸に嵌入した胃ポリープ様病変(第10回日本消化器外科学会総会)
- 20. 消化性潰瘍手術症例の検討(第22回胃外科研究会)
- 380 食道癌における癌抑制遺伝子 MCC, p53 の変化(第41回日本消化器外科学会総会)
- 365 上部消化器管 (食道, 胃) 表在癌の外科治療と内視鏡治療(第41回日本消化器外科学会総会)
- 54 食道浸潤胃癌外科治療上の問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- ENNG投与犬胃粘膜の核DNA量の検討(Mini Symposium I . 癌と核DNA,HLA抗原)
- 漿膜下層まで浸潤する胃癌(ss癌)の予後因子,とくに漿膜下層における癌浸潤幅の重要性について
- 食道癌細胞核DNAの解析 : 粘膜下層または固有筋層まで浸潤した症例の比較検討
- 手術術式からみた胃癌患者術後の quality of life(第34回日消外会総会シンポ1・Quality of life からみた消化器癌の拡大手術の評価)
- 示-32 胃癌術後患者の Quality of Life, 早期癌症例と進行癌症例の比較(第35回日本消化器外科学会総会)
- 2. 抗癌剤感受性試験 (SRCA) を用いた, 食道癌術後化学療法の検討(第43回食道疾患研究会)
- 27. 消化性潰瘍と胃癌の共存例の検討(第18回胃外科研究会)
- 454 部位別にみた胃周囲リンパ流と胃癌のリンパ節転移(第34回日本消化器外科学会総会)
- 151 細胞核 DNA 量解析を指標とし抗癌剤感受性試験 (SRCA) の基礎的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- S-I-3 手術術式からみた胃癌患者術後の Quality of life(第34回日本消化器外科学会総会)
- 350 漿膜下層まで浸潤する胃癌 (ss 癌) の予後因子(第33回日本消化器外科学会総会)
- 32. 消化性潰瘍緊急手術症例の検討(第17回迷切研究会)
- 487 胃癌組織の多様性についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 221 Subrenal Capsule Assay による食道癌の抗癌剤感受性試験(第32回日本消化器外科学会総会)
- 遠隔成績からみた胃癌治療の問題点と対策(第30回日消外会シンポ1:遠隔成績から見た消化器外科治療の問題点と対策)
- 示-95 胃癌術後患者の食生活について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 一般演題 3. 胃性ガストリン放出に対する交感神経系の関与について (第1報)(第8回迷切研究会)
- 298 胃と大腸の重複悪性腫瘍切除例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 52 多発胃癌症例の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 胃性ガストリン放出に関する実験的研究
- 20. 胃迷走神経幽門洞技のガストリン分泌におよぼす影響 (第2報)(第7回迷切研究会)
- 264 各種消化器癌における CA19-9 測定の臨床的意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 172 教室における胃の境界領域病変, 異型上皮巣の臨床病理学的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 病巣の大きさ別にみた早期胃癌の臨床病理学的特徴とその発育形式
- 302 絶対治癒切除後に再発死亡した胃癌症例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 269 血清 CEA 値よりみた胃癌切除例の臨床病理学的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 53. 疾患モデルとしてのイヌ実験食道癌(第34回食道疾患研究会)
- 289 残胃再発癌手術例の検討 : 再手術における切除例と非切除例の対比(第22回日本消化器外科学会総会)
- 261 早期胃癌ならびに pm 胃癌に対するリンパ節郭清範囲の再検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-140 胃癌患者に対するベスタチン投与の免疫学的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- D-38 胃膠様腺癌の臨床病理学的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 胃・十二指腸潰瘍と共存した胃平滑筋腫の1例
- 264 高令者胃癌の手術治療についての検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 35 膵島細胞腫瘍の病理形態 : その臨床像との関連(第19回日本消化器外科学会総会)
- 9. 胃性ガストリン放出に対する交感神経系の関与について (第3報)(第10回迷切研究会)
- 150 同時性多発胃癌の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 15. 胃性ガスン放出に対する交感神経の関与について (第2報)(第9回迷切研究会)
- S1-5. 胃癌切除後パウチ再建術の予後と機能評価(第36回胃外科・術後障害研究会)
- 2006 Train the Trainers (TTT) Workshop に参加して
- 内視鏡的胃粘膜切除術 (特集 一目でわかる 消化器外科 主要手術・治療のケア21) -- (主要治療)
- 胃全摘後空腸パウチ再建術 (特集 イラストレイテッド外科標準術式) -- (胃の手術)
- 「残胃の癌」に対する内視鏡治療 (特集 残胃の癌・治療と予防) -- (「残胃の癌」の治療)
- 胃膠様腺癌の臨床病理学的検討
- P3-3 再発様式からみた胃癌外科治療上の問題点(第27回日本消化器外科学会総会)
- 固有筋層まで達した胃癌(pm胃癌)の臨床・病理学的特徴と予後 : とくに早期胃癌との比較において
- 424 胃癌姑息手術の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- 312 中部胃癌に対する切除範囲とリンパ節廓清(第25回日本消化器外科学会総会)
- 吐血,下血を伴った胃癌症例の検討
- 220 Borrmann 4 型胃癌の問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- 211 胃上部癌の手術方針(第28回日本消化器外科学会総会)
- 121 表層拡大型早期胃癌の臨床病理学的検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 252 胃癌術後追跡中患者の免疫能 : 特に再発ないし非治癒切除例について(第13回日本消化器外科学会総会)
- 18. QOL からみた高齢者胃癌の治療(第23回胃外科研究会)
- 400 Methionine Depleting TPN (RT療法) によるグルタチオンの減少とアドリアマイシン (ADM) に対する増感効果(第38回日本消化器外科学会総会)
- 263. 胃の髄様増殖性低分化腺癌の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 9. 消化管組織の凍結乾燥,パラフィン包埋切片の生体アミン顆粒の保存性 : 電子顕微鏡を用いて(昭和51年度第22回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- 2. 消化管組織の凍結乾燥,パラフィン包埋切片の保存性 : セロトニン含有細胞を指標にして(一般講演,昭和50年度第21回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- W3-10 術後逆流性食道炎の病態と対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 病態からみた食道胃接合部機能異常に対する手術適応(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- SI-8. 病態からみた食道胃接合部機能異常に対する手術適応(第35回日本消化器外科学会総会)
- 2. 迷走神経の生理学的役割 (第1報)(第3回迷切研究会)
- 61 胃癌患者における抗癌剤長期連日投与の影響(第17回日本消化器外科学会総会)
- 279 予後からみた胃肉腫の臨床病理学的特徴(第16回日本消化器外科学会総会)
- 316 Zollinger-Ellison 症候群の診断 : とくにセクレチン負荷テストの意義について(第14回日本消化器外科学会総会)
- III-5. 吻合部潰瘍の発生と治療に関する考察(第9回日本消化器外科学会総会)
- II-3. 食道胃接合部癌 (E=C 癌) の臨床並びに病理学的検討(第36回食道疾患研究会)
- 439 食道・胃移行部のリンパ系 (第1報) : 下部食道・噴門部癌根治手術の為に(第24回日本消化器外科学会総会)
- 26 胃癌手術例における腹腔洗浄細胞診の検討
- 早期胃癌の組織型およびその組織多様性について
- CCII-9 食道浸潤噴門癌切除術 : 左開胸開腹横隔切開によるアプローチ(第31回日本消化器外科学会総会)
- 387 総胆管原発の Adenosquamous carcinoma と胆嚢の Papillotubular adenocarcinoma の併存例 : 抗癌剤の選択的肝動脈内注入が奏功した1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 357 胃癌全摘術後の食道空腸吻合における器械吻合と手縫い吻合の比較(第31回日本消化器外科学会総会)
- 351 噴門部胃癌の臨床病理学的特徴, 遠隔成績(第31回日本消化器外科学会総会)
- 高齢者胃癌の適応判断
- W2-4 胃癌切除例における腫瘍マーカー測定の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 425 モノクローナル抗体を用いた胃癌マーカーの測定の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 胃上部癌の手術治療上の問題点 : とくに非治癒切除例の検討
- S2-5 高齢者胃癌手術の適応判断(第29回日本消化器外科学会総会)
- S1-3 遠隔成績からみた胃癌治療の問題点と対策(第30回日本消化器外科学会総会)
- 微小胃癌の病理組織学的検討