II-224 肝細胞癌における組織中 HBV、HCV の検出と臨床特性の検討(<特集>第50回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1997-06-01
著者
-
上田 政和
慶応義塾大学外科
-
若林 剛
慶応義塾大学外科
-
島津 元秀
慶応義塾大学外科
-
加藤 悠太郎
慶応義塾大学外科
-
首村 智久
慶応義塾大学外科
-
北島 政樹
慶応義塾大学外科
-
北島 政樹
慶応義塾大学 医学部 外科学
-
上田 政和
慶応義塾大学 医学部外科学教室
-
亀山 哲章
国際親善総合病院 外科
-
加藤 悠太郎
国際医療福祉大学
-
島津 元秀
慶応義塾大学 医学部 外科学
-
若林 剛
慶応義塾大学 外科
-
板野 理
永寿総合病院内視鏡手術センター
-
亀山 哲章
国際親善総合病院外科
-
首村 智久
慶応義塾大学 救急
-
亀山 哲章
慶応義塾大学外科
-
板野 理
慶応義塾大学外科
-
唐橋 強
慶応義塾大学外科
関連論文
- SF-058-5 肝癌凍結治療 : 繰り返す肝内再発への挑戦(肝臓(肝がん治療),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 660 成人生体部分肝移植の適応拡大は可能か?
- W-8-5 肝細胞癌の再発に対する低侵襲凍結治療(ワークショップ8 肝異時性多発癌に対する治療戦略,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S2-3 胃癌の浸潤・転移における間質の意義 : スキルス胃癌と非スキルス胃癌と対比して(第50回日本消化器外科学会総会)
- ラット急性膵炎モデルにおける遠隔臓器障害と白血球接着分子ICAM-1の役割
- PD-5-11 小膵癌発見のためのアプローチとその治療戦略に関する検討(パネルディスカッション5 : 小膵癌に対する診断と治療)
- 膵solid-pseudopapillary tumorの3手術症例の検討
- 4. hGH 投与を行った短腸症候群の 2 例(第 30 回 日本小児外科代謝研究会)
- 示-289 術中照射の膵空腸吻合に及ぼす影響(第45回日本消化器外科学会総会)
- 15. 肝内結石症の治療成績と適切な治療法の選択に関する検討(第19回日本胆道外科研究会)
- 病巣への最適なアプローチと ablation 法を組み合わせた肝細胞癌局所治療 : 低侵襲性と局所根治性の両立をめざして(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 6 r-HuEPO の術後貧血に対する有効性の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-71 十二指腸 Vater 乳頭部癌を合併した家族性大腸ポリポージス (FPC) の一例と同疾患における大腸外消化管病変の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 107 大腸 sm 癌の臨床病理学的検討と治療方針(第45回日本消化器外科学会総会)
- 261 有茎薄筋弁による肛門機能再建に関する実験的研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- S2-8 大腸早期癌に対する低侵襲手術の適応(第41回日本消化器外科学会総会)
- 241 新生仔、未熟仔ラットの諸臓器における心房性ナトリウム利尿ペプチド受容体の分布について
- III-7-2. 食道粘膜癌における癌遺伝子の増幅(第47回食道疾患研究会)
- 3. 肝切除を施行した胆道癌の予後因子に関する検討(第25回日本胆道外科研究会)
- 3. 肝門部胆管癌・胆嚢癌に対する中央肝区域切除を伴う右肝動脈合併切除・再建法( 第24回日本胆道外科研究会)
- S3-6 膵頭部癌に対する術中照射および門脈カテーテル法(第46回日本消化器外科学会)
- II-2.食道癌EMR後の長期予後と経過観察方法(第55回日本食道疾患研究会)
- 7. 肝門部胆管癌の遠隔成績向上に関する一考察(第19回日本胆道外科研究会)
- 36.胃間葉系腫瘍に対する腹腔下鏡手術(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- 169 局所熱希釈法による区域別肝静脈血流量測定と ICG 除去量 : 残存肝機能予測の一指標として(第20回日本消化器外科学会総会)
- PD2-4 肝門部胆管癌の切除成績と今後の問題点
- S08-08 組織再構築型人工食道の実験的検討
- 306 食道癌における末梢血液テロメラーゼ活性測定法の確立とその臨床応用(第50回日本消化器外科学会総会)
- 54 組織再構築型人工食道の開発における筋層の再構築に関する実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-7 高度進行食道癌に対する術前化学・放射線併用療法と外科手術による積極的治療法(第50回日本消化器外科学会総会)
- W5-8 消化器癌の補助化学療法における抗癌剤感受性試験 (MTT アッセイ) の有用性(第41回日本消化器外科学会総会)
- PP1059 進行大腸癌に対する腹腔鏡下手術の中長期予後 : matched case-control studyによる検討
- 非特異的血管炎によると思われる高位腹部大動脈閉塞症の1例
- Core needle biopsy 検体によるER/PgR HER2発現の妥当性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP813 Vater乳頭部癌切除例の臨床病理学的検討
- 379 食道表在癌における癌遺伝子 c-erbB, int-2/hst-1 の臨床的意義(第41回日本消化器外科学会総会)
- S3-2 早期胃癌 minimally invasivesurgery における長期予後と QOL(第50回日本消化器外科学会総会)
- 扁平上皮癌におけるerb B癌遺伝子および上皮増殖因子受容体の発現とその意義
- W2-3 食道癌における腫瘍マーカーとしての上皮増殖因子レセプターの意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 300 EGFR を標的とした食道癌 MRI 診断の基礎的検討 : 抗体結合鉄磁性造影剤を用いて(第45回日本消化器外科学会総会)
- SF-070-3 動的遺伝子発現変化に着目した癌個別化医療に向けての基礎的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- II-256 生体部分肝移植後の門脈合併症に対する INTERVENTIONL RADIOLOGY(第50回日本消化器外科学会総会)
- D20 生体部分肝移植後にEBウイルス関連悪性リンパ腫を発生した1例
- 甲状腺腺腫に対する内視鏡下手術
- 184 Swan-Ganz catheter による肝切除術前後の心肺動脈の検索 (第1報)(第13回日本消化器外科学会総会)
- 示I-114 85歳以上の超高齢者胃癌手術例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- PP68 ヒト乳癌細胞株におけるインテグリンανβ3の発現に関する検討
- PP58 Ablation耐性乳癌細胞モデルにおけるエンハンサー領域別転写活性の特徴
- PP-1274 二次元電気泳動法を用いた肝細胞癌術後の再発予測の有用性
- ヒト乳癌細胞におけるestrogen産生・代謝過程の検討
- 示I-317 当院における肝細胞癌切除後10年生存例の臨床的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- PP215 血管壁へのIL-1Ra遺伝子導入による内膜肥厚抑制効果の検討
- W7-3 肝虚血 : 再灌流によるフリーラジカルの産生とその制御における IL-1 の関与について(第41回日本消化器外科学会総会)
- W4-13 クローン病に対する外科的治療としての腹腔鏡下手術の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- P2-5 高度進行食道癌に対する neoadjuvant chemoradiotherapy(第48回日本消化器外科学会総会)
- OP-2-032 COX-2選択的阻害剤(JTE-522)を用いた大腸癌肝転移治療の可能性
- W8-8 t1 膵癌11例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS3-8 下大静脈浸潤肝癌に対する bypass-isolarion-perfusion catheter を用いた肝切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- 372 ヒト大腸癌肝転移形成における肝由来線維芽細胞の役割(第50回日本消化器外科学会総会)
- 柑橘系フラボノイド(ノビレチン)を用いたヒト胃癌株に対する抗腫瘍効果および抗癌剤(シスプラチン)との併用効果についての検討
- OP-2-077 柑橘系フラボノイド(ノビレチン)によるヒト胃癌腹膜播種抑制効果
- ビーグル犬を用いた結腸運動に対する生理学的検討 : 第1報(一般演題「消化管2」)
- 28. 広範な胃壁内浸潤を認めた食道胃接合部癌の1例(第46回食道疾患研究会)
- 11. 早期食道癌の縮小手術の検討(第46回食道疾患研究会)
- 375 食道癌術後単球数の変動と肺機能 : 血中サイトカイン濃度との関連(第41回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌に対する腹腔鏡下手術の現状と問題点 : 多施設共同研究より(直腸癌に対する腹腔鏡下手術, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 68. 閉塞性黄疸を伴った胆道疾患の減黄処置と合併症について(第8回日本胆道外科研究会)
- 62 進行・再発肝細胞癌に対する外科的治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- 286 閉塞性黄疸を合併した肝細胞癌の外科的治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- W4-3 進行肝癌に対する外科的治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- S2-3 m, sm 胃癌の治療 : 現時点での内視鏡的手術の安全限界(第41回日本消化器外科学会総会)
- 分子生物学的指標を用いた抗がん剤感受性試験(第105回日本外科学会定期学術集会)
- W4-9 体腔内コイルを用いた MRI による直腸癌の術前診断(第43回日本消化器外科学会総会)
- W4-8 サイトカインはモノクローナル抗体 NCC-ST-421 の抗腫瘍性を増強する(第42回日本消化器外科学会総会)
- 287 組織培養法を用いた抗癌剤感受性試験による術後補助化学療法の選択(第41回日本消化器外科学会総会)
- 65 ヒト大腸癌肝転移モデルにおける原発巣切除の肝転移におよぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- II-224 肝細胞癌における組織中 HBV、HCV の検出と臨床特性の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 344 大腸癌治癒切除後の再発に対する治療 : 特に局所, 肝, 肺再発について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 543 肝血行遮断時の血中 NO の変動とその役割に関する検討 : bypass isolation perfusion (BIP) catheter を用いた実験的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 233 肝癌に対する補助療法としての肝動脈塞栓術の意義(第30回日本消化器外科学会総会)
- Or-28 成長発育からみた胆道閉鎖症患児に対する肝臓移植の有効性と移植時期について(口演7 肝・胆道1,第43回 日本小児外科学会総会)
- 23. 術後急性胆嚢炎(第15回日本胆道外科研究会)
- 283 肝切除後の血行動態に関する実験的研 : 局所熱希釈法による門脈血流量測定を中心として(第15回日本消化器外科学会総会)
- W3-1 食道癌における上皮増殖因子レセプター測定の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 299 上皮増殖因子受容体 (EGFR) 過剰発現食道癌に対する低免疫原性 DDS の開発(第45回日本消化器外科学会総会)
- 314 大腸癌肝転移切除後の再発例の検討および術後の経門脈的化学療法併用の有用性について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 298 胆管細胞癌治療の現況と展望 : とくに切除の意義(第41回日本消化器外科学会総会)
- 89 肝切除例における残存肝機能の指標としての肝静脈血酸素飽和度測定の有用性について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 糖尿病合併消化器外科患者の栄養輸液管理 : アミノ酸代謝を中心として(第26回日消外総会シンポI : 消化器外科と糖尿病)
- ヒト融合タンパクによる上皮増殖因子受容体を分子標的とした治療法の開発 : RNase familyの比較検討
- VS1-14 内視鏡下外科手術におけるハイテクノロジーの応用 : 手術支援ロボット、遠隔手術指導システムの研究(第50回日本消化器外科学会総会)
- 247 肝冷却保存における細胞間接着分子の発現と TNF 産生および肝組織像の経時的変化(第41回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸時の遠隔臓器障害における活性酸素と血管内皮上VCAM-1分子の役割
- 396 25歳以下若年者肝細胞癌切除例3例の臨床的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- S1-1 RLGS法による消化器癌の臨床特性を反映する遺伝子群の検索(第48回日本消化器外科学会総会)
- 105 肝虚血 : 再灌流障害における細胞間接着分子の発現および TNF 産生に対する IL-1ra の効果(第41回日本消化器外科学会総会)
- 巨大な肝細胞腺腫の一切除例 : 高分化型肝細胞癌との鑑別について
- ボリビア日系移住民におけるB型肝炎ウイルス感染状態に関する検討
- 56 p16 遺伝子発現異常からみた食道偏平上皮癌のリンパ節転移(第50回日本消化器外科学会総会)
- タイトル無し