P3. 2000年有珠山噴火後の土砂流出特性(2002年度春季研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本地形学連合の論文
- 2002-07-25
著者
-
山越 隆雄
土木研究所
-
山越 隆雄
建設省土木研究所
-
山越 隆雄
土木研
-
依田 直樹
パシフィックコンサルタンツ
-
石田 哲也
国土交通省北陸地方整備局飯豊山系砂防事務所
-
石田 哲也
土木研究所寒地土木研究所
-
仲野 公章
土木研
関連論文
- O20.鉄砲水の発生しやすい地形特性についての考察(一般研究発表(口頭発表),2008年度秋季研究発表会)
- P9.地震後の降雨・融雪に伴う土砂生産特性について : 兵庫県南部地震と新潟県中越地震の比較(一般研究発表(ポスター発表),2008年度秋季研究発表会)
- 焼岳上々堀沢源流域斜面における降雨流出特性の20年間の経年変化
- 雲仙普賢岳火砕流堆積斜面における降雨流出と土砂流出特性の噴火終息後の変化
- 2000年7月新島・神津島近海の地震及び台風3号による神津島における土砂災害(速報)
- 衛星観測高精度DEMによるインドネシア国バワカラエン山の大規模崩壊後の土砂流出の経年変化把握
- 18.新潟県中越地震後の芋川流域の土砂生産特性(一般研究発表会(口頭発表),2007年度秋季研究発表会)
- 衛星リモートセンシングを用いた1999年9月台湾中部地震による大規模斜面崩壊状況の調査
- ルーマニアの土砂災害 : ブザウカルパチア山地とブザウサブカルパチア山地に挟まれた地域におけるいくつかの実例について
- 海外コーナー ルーマニアを訪ねて
- 海外コーナー フランス国サニエール渓を訪ねて
- 2002年7月16日の三宅島立根沢におけるスコリア流出
- 2004年9月29日, 台風21号に伴って発生した三重県宮川村の土砂災害(速報)
- 衛星画像から見た2001年桃芝台風による台湾中部山岳地帯の土砂移動現象発生状況 (土砂災害特集)
- グリーンタフルネサンス : 水中火山砕屑岩類の堆積相解析の可能性(6.地域地質・地域層序)
- P36 桜島における2008年2月に発生した噴火の降灰分布について(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
- P16.地上LP測量による崩壊跡地の侵食特性把握(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
- 第4回国際土石流災害防止会議に参加して
- 地盤振動計測による土石流の規模推定
- 雲仙普賢岳火砕流堆積斜面における植生回復に伴う降雨流出・土砂流出特性の変化
- 振動検知式土石流センサーの検知基準値の設定方法 (特集:自然災害に対応する危機管理技術)
- P10.噴火後の火山体におけるガリー形成特性について(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- P9.三宅島における噴火後の谷地形変化(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- 噴火から2年が経過した三宅島における降雨流出・土砂流出の実態 (特集 土砂災害)
- 2000年三宅島噴火後の雄山山腹斜面におけるガリー形成特性
- 新規細粒火山灰が堆積した流域における分布型流出解析モデルの検討
- 新規細粒火山灰が堆積した流域における分布型流出解析モデルの検討
- 新規細粒火山灰堆積地における地表流発生モデル
- 三宅島の渓流における土砂流出の実態 : 2000年噴火から4年後の状況
- 2000年8月6日に谷川岳・湯桧曽川で発生した出水について(速報)
- 噴火に伴う有珠山土砂災害緊急対応について (危機管理特集)
- P23-5 泥炭地における土地利用の違いがメタン・亜酸化窒素フラックスにおよぼす影響(23. 地球環境, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 合成開口レーダの差分干渉処理技術による地すべり地検知の可能性について
- P3. 2000年有珠山噴火後の土砂流出特性(2002年度春季研究発表会)
- 2000年有珠山噴火時におけるヘリコプター搭載レーザースキャナーによる地形変化測定
- 10分間更新短時間降雨予測の土砂災害警戒避難への適用 (防災特集)
- IKONOS画像の土砂災害調査への適用性の検討 (国土管理特集)
- O-143 南部フォッサマグナにおける中新世水中火山の特徴
- 南部フォッサマグナ・島弧-島弧衝突帯における水底火山(御坂地塊の例)
- 136. 御坂山地西部の玄武岩質水中火山と酸性水中火山砕屑岩類の堆積相
- 82 南部フォッサマグナにおける島弧多重衝突説の検証 : (衝突付加した海洋性島弧の復元)
- 衛星リモートセンシングによる斜面崩壊等の監視手法の検討 (報文(土砂災害特集))
- 165. 中新世男体山海底火山噴出物
- 150. 西八代層群中の中新世水中火山砕屑岩瀬
- 158 西八代層群中の玄武岩質水中火山の復元
- 霧島山新燃岳の2011年1月噴火による降灰とその後の土砂移動
- P41 火山微地形判読による磐梯山の噴火・土砂移動実態調査(ポスターセッション)