血気胸の放置が原因と考えられた線維胸に,膿胸を合併し,肺剥皮術を施行した一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血気胸の長期放置により線椎胸を呈した1例を経験した.症例は28歳の男性で,1998年6月に胸痛,発熱で近医にて感冒として内服治療を受けた.2ヵ月後,胸部X線写真で左肺の虚脱と胸水貯留を認め,当院呼吸器科を受診した.胸膜炎の診断で入院.胸腔穿刺にて血性胸水を認め,持続胸腔ドレナージを行ったが虚脱肺の再膨張を得られず,逆行性感染による膿胸を合併した.9月18日外科転科となり,胸腔鏡下洗浄ドレナージを施行した.約1ヵ月後,胸水からの排菌は消失したものの,発熱は続き膿胸腔が残存したため,肺剥皮術を行った.充分な肺の再膨張が得られ,術後経過は良好で11月20日に退院となった.血気胸原因の線維胸では容易な肺の剥皮が期待できることから早期の手術を考慮すべきと考えられた.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2002-03-15
著者
-
吉岡 洋
名古屋大学 医学部 胸部外科
-
玉木 修治
大垣市民病院胸部外科
-
横山 幸房
大垣市民病院胸部外科
-
伊藤 正夫
大垣市民病院胸部外科
-
伊藤 正夫
名古屋大学医学部呼吸器外科
-
今泉 宗久
名古屋大学医学部呼吸器外科
-
伊藤 正夫
名古屋大学医学部胸部外科
-
今泉 宗久
名古屋大学
-
伊藤 正夫
名古屋大学医学部口腔外科学講座
-
吉岡 洋
名古屋大学医学部附属病院機能構築外科
-
横山 幸房
大垣市民病院心臓血管外科
-
伊藤 正夫
名古屋大学医学部口腔外科学教室
関連論文
- Kruppel-like factor6(KLF6)の非小細胞肺癌における分子生物学的検討
- 20. 肺アスペルギルス症との鑑別が困難であった肺腺癌の1例(第85回肺癌学会中部支部会)
- HIV陽性患者に対する冠動脈バイパス術の経験
- 活動期結核性収縮性心膜炎の1手術例
- 両側頸部病変を有する冠動脈バイパス術の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 開心術後に合併した非定型抗酸菌症の2例
- 胸部大動脈瘤術後乳糜胸に対するオクトレオチドの使用経験
- 123) PTMC後の急性僧帽弁閉鎖不全に対する一手術例(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 非穿通性心外傷 : 弁損傷の4例
- 大動脈弁尖と大動脈壁の癒合に起因する冠動脈閉塞の1例
- 102) 大動脈解離に対するtotal arch replacement, elephant trunk の pitfall
- 109)下大静脈に穿通破裂し、うっ血性心不全を呈した総腸骨動脈瘤の一例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 自然気胸の胸腔鏡下手術におけるYAGレーザーによる胸膜焼灼術(第6回岐阜内視鏡外科研究会)
- 8) 著明なTR, MRを認め,両弁置換により心機能の著しい改善を認めたDCMの一例
- 体外循環中脳内酸素環境の評価における赤外線酸素モニターの意義
- 87) 心タンポナーデで発症した感染性心内膜炎の1例
- 外部灌流型膜型人工肺MENOX AL 6000αの臨床使用経験
- 91)解離性大動脈瘤に対する弓部再建のpitfall
- 2)大動脈炎症候群に対してCABG後くり返しPTCAを必要とした1例
- 207)特異な形態を示した人工血管置換術後腹部仮性動脈瘤破裂の一治験例
- 98)LMT病変を有する活動期大動脈炎症候群に対するCABGの1例
- 人工心肺の補助手段を目的とした低陰圧制御装置の開発
- 86) 急性心筋梗塞に対する左心補助人工心臓(LVAD)の使用経験
- P-591 大動脈弁置換術における人工弁サイズ決定に関する検討
- 生体適合性材料を使用した開心術体外循環の検討
- 222) 後腹膜線維症合併腹部大動脈瘤の二例
- 124) 急性心筋梗塞後左室瘤の一治験例 : 術前評価と手術法
- 127) 小児の外傷性心タンポナーデの一例
- 58) 様々な動脈硬化病変を合併した心筋梗塞に対してCABGを施行した1症例
- 37) 遠位大動脈肺動脈中隔欠損の一例
- 35) MAPCAを伴ったAsplenic Heartに対してTCPC術を行った一治験例
- P-501 心疾患を伴った肺癌手術の適応について : 心房中隔欠損症を合併した肺癌症例からの検討(診断/適応2)(一般示説51)
- P-115 高齢者肺癌切除例の検討(肺癌5)(一般示説12)
- G-14 末梢型小型肺腺癌における腫瘍核の性状と臨床病理学的特徴
- 人工心肺送血ポンプと血液損傷の臨床比較ー遠心ポンプ3種とローラーポンプの比較ー
- P11-24 術後肺癌再発例におけるゲフィチニブの臨床効果と上皮成長因子受容体(EGFR)の変異の検討(ポスター総括11 : 基礎 分子標的1(トランスレーショナルリサーチ))
- PP-438 患児体重・血色素濃度から見た無輸血心室中隔欠損閉鎖術を目指す基準について
- β-catenin遺伝子欠失ヒト胸膜中皮腫細胞株NCI-H28におけるβ-cateninの細胞生物学的意義の検討
- 原発性非小細胞肺癌におけるp53アポトーシス経路の異常および関連遺伝子HAUSP・ASPPの発現解析
- βカテニン遺伝子に変異が認められたwell differentiated fetal adenocarcinoma の1例
- p53,MDM2および新規癌抑制遺伝子HAUSPの原発性非小細胞肺癌における解析
- 新規ヒト悪性胸膜中皮腫細胞株の樹立と細胞生物学的解析
- G-13 β-catenin遺伝子に変異がみられた肉腫成分を欠く肺芽腫の一例
- 破裂性腹部大動脈瘤手術における左開胸併用法の検討
- 129) 16年後に発症したStuck-Valveの一例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- P-196 原発性肺癌に対する縮小手術症例の検討(縮小手術)(一般示説20)
- 有茎大胸筋筋皮弁によるAnterior Mediasinal Tracheostomyを施行した気管腺様嚢胞癌の1例
- PP106 ヒト肺癌組織におけるMAPK(mitogen activated protein kinase)とSTAT3の発現について
- III-37 有茎大胸筋皮弁によるAnterior Mediastinal Tracheostomyを施行した気管腺様嚢胞癌の1例
- PP-611 ラット腸管におけるCD4^+CD8αα^+i-IELとCD4^-CD8αα^+i-IELの特性
- V-88 前後小開胸法による胸腔鏡併用肺癌手術
- 呼吸器の小円形細胞腫瘍IV : Basal cell carcinoma様の組織像を示す中枢側気管支内突出型腺癌の細胞像(1例報告) : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 呼吸器III
- 呼吸器の小円形細胞腫瘍III.Combined small cell carcinoma and adenocarcinomaの1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器III
- 224)総肺静脈還流異常術後の肺静脈狭窄 : ステロイド療法の経験
- 121) ^I-MIBGシンチによるJatene手術後の心筋交感神経イメージング(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- P9-58 肺癌副腎転移手術症例の検討(ポスター総括9 : 外科3 合併切除・縦隔鏡・その他)
- 活性炭肺に合併した Caplan 症候群の1例(転移性肺腫瘍 (3)/肺良性腫瘍 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 先天性僧帽弁閉鎖不全に対してdouble orifice repairを行った2例
- 血気胸の放置が原因と考えられた線維胸に,膿胸を合併し,肺剥皮術を施行した一例
- 乳癌根治術17年と13年後の孤立性肺腫瘍の病理診断に免疫組織学染色が有用であった2症例
- P-511 ラジオ波凝固療法の肺実質への影響 : 豚肺を用いた熱凝固実験(手術材料)(一般示説52)
- P-423 原発性非小細胞肺癌におけるRASSF1, BLU, SEMA3Bのメチル化の検討(基礎研究3)(一般示説43)
- P-391 隣接臓器に穿破したと思われた縦隔腫瘍の3切除例(縦隔腫瘍2)(一般示説40)
- P-198 pN2非小細胞肺癌の病巣局在肺葉別縦隔リンパ節転移様式の検討(縮小手術)(一般示説20)
- P-117 若年者肺癌切除例の検討(肺癌5)(一般示説12)
- 3. 骨形成を伴った肺腺癌の1切除例(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 非小細胞肺癌におけるRASSF1AおよびBLU癌抑制遺伝子の不活性化の解析と臨床的意義の検討
- ヒト非小細胞性肺癌における変異型KRASと染色体12p領域のヘテロ欠失の解析
- 肺癌に対する鏡視下手術の有用性と問題点
- 29. 乳癌術後19年目に発症した同時多発肺癌の1例(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- 軟骨異栄養症に伴う胸郭変形にペクタスバーを使用して改善させた一応例
- 不完全型Carney's triadの1治験例
- 肺胸膜に多数の異所性子宮内膜症を認めた月経随伴性気胸の1例
- 縦隔奇形腫症例の臨床的検討
- 長期予後から見た肺癌に対する鏡視下手術と開胸手術の比較(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腔鏡補助下に摘出した肺内伏針の1例
- P-141 乳癌根治術17年後に免疫組織学的に診断された孤立性肺転移の1切除例
- 肺穿破を起こした食道嚢胞の一切除例
- 胸腔外病変を伴った大腸癌肺転移切除例の検討(肺癌 (14)/転移性肺腫瘍 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科で肺癌手術施行後, 脳転移を来した症例の検討(肺癌 (13), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 他臓器癌治療後肺癌に対する手術症例の検討(肺癌 (12), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 特発性間質性肺炎に対するVATS肺生検の検討(胸腔鏡手術 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 呼吸器外科入院例の全例登録を目指した新しいクリニカルパスの試み(その他 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 15. 肺原発多形癌の1切除例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- 8. 急速に脳転移をきたした大細胞神経内分泌癌の1例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- P3-23 骨形成を伴った肺腺癌の一例(ポスター総括3 : 病理1 腺癌・その他)
- 肺癌脳転移に対する積極的治療の検討
- P-185 横隔膜および腹腔内臓器を合併切除した肺癌の2例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- I-12 肺癌脳転移に対する積極的治療の検討(脳転移の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 悪性縦隔腫瘍に対する外科治療の検討
- P-164 原発巣不明の悪性黒色腫の2例と本邦報告例の検討
- F-37 肺癌術後ARDSの回復後、入院死亡した症例の検討
- P-26 左肺剔後の気管切開により気胸を併発した一例 : 大胸筋充填を併用した気管切開術の経験(外科 1)
- G96 胸骨翻転術後の前縦隔膿瘍の治療経験(胸膜・胸壁,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W3-1 肺癌におけるチロシン燐酸化蛋白,特にp125FAKの臨床的意義(呼吸器外科における分子生物学,ワークショップ3,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-313 手掌多汗症に対する胸腔鏡下胸部交感神経遮断術の検討(胸腔鏡2)(一般示説32)
- EV3-4 隣接臓器合併切除を伴う肺癌手術 : 胸壁合併切除,胸膜肺全摘術など(エデュケーショナルビデオセッション3 : 外科手技2)
- 肺癌切除によってサルコイドーシスと判明した一例
- P-340 播種性胸膜炎に対する抗癌剤の胸腔内投与の検討(示説,癌性胸膜炎・心膜炎,第40回日本肺癌学会総会号)
- Two cases of immunohistochemical diagnosis of breast cancer metastases to the lung 13 and 17 years after the primary treatments