12P-7-33 注射薬調剤における情報提供カード利用とその意識調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1998-08-17
著者
-
松本 茂
医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院薬剤部
-
安生 紗枝子
東邦大学薬学部
-
石田 里子
東邦大学薬学部臨床薬学研修センター
-
斎藤 彌
東邦大学医学部付属大橋病院薬剤部
-
松本 茂
東邦大大橋病院薬剤部
-
大川 長
東邦大大橋病院薬剤部
-
斎藤 彌
東邦大大橋病院薬剤部
-
石田 里子
東邦大大橋病院薬剤部
-
安生 紗枝子
東邦大薬臨床薬剤学
-
石田 里子
東邦大 薬 臨床薬学研修セ
関連論文
- 01P1-080 チーム医療におけるフェンタニルパッチからモルヒネ持続注への切り替えについての検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-17 HMG-CoA還元酵素阻害薬の心不全治療効果に関する調査研究(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- アンジオテンシン変換酵素阻害薬の脂質・糖代謝への影響と臨床的有用性
- P-22 カンデサルタンの脈圧に対する影響
- P-531 Bayesian法によるテイコプラニン血中濃度の予測性評価(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 免疫抑制薬ミコフェノール酸モフェチルの薬物動態に関する検討
- P-407 セリバスタチン製剤服用により横紋筋融解症となった患者のOATP-2 (SLC21A6)遺伝子解析(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 01P3-131 病院薬局実務実習の事前実習における学生の技能・態度教育(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 注射薬配合変化を考慮した側管投与におけるフラッシング条件の検討
- 28-03-09 後発医薬品導入への取り組みと評価
- P-204 当院における注射薬監査マニュアルの作成
- 12P-7-33 注射薬調剤における情報提供カード利用とその意識調査
- 21-P3-566 薬学部6年制長期実務実習に対応した指導マニュアルの作成とその評価 : 高カロリー輸液調製業務と抗がん剤調製業務(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 21-P3-565 薬学部6年制長期実務実習に対応した指導マニュアルの作成とその評価 : 注射調剤業務と製剤業務(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 市中肺炎に対する薬学的管理手法の構築と臨床評価
- 01P3-084 帯状庖疹患者に対する薬学的管理と薬薬連携(在宅医療・医薬分業,医療薬学の扉は開かれた)
- P-597 癌性疼痛に対する標準ケア計画及びチェックシートの構築(6.服薬指導(入院・外来)9,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- SP15-4 注射抗癌剤レジメン登録システムにおける薬剤師の役割(SP15「注射薬調剤と危機管理」,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-461 潰瘍性大腸炎患者の服薬指導に関する標準ケア計画作成とチェックリストの構築(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-445 消化器がん化学療法に対する標準ケア計画及びチェックシートの構築(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-115 急性期統合失調症患者に対する準ケア計画及びチェックリストの構築(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-411 メトトレキサートの薬効に関わる遺伝子群の発現量の個体差(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-327 臨床薬剤学実習における学生の技能・態度の評価方法に関する検討 : 評価項目および評価に要する人員・時間数の検討(17.薬学教育・生涯教育(認定)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-527 メトトレキサートの薬効に関わる遺伝子群の発現量の個体差(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-234 院内製剤「アスコルビン酸ローション」の使用感に関してのアンケート調査(11.院内製剤(薬局製剤)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 12P-8-20 東邦大学大学院薬学研究科における新しい医療薬学教育
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬ロサルタンの尿酸低下作用の臨床的有用性とアスピリン投与による影響
- P-490 ワルファリン服用患者の出血性合併症発症に及ぼす血液凝固能測定頻度の影響(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-502 効果的な病院薬剤部実習のための薬学部における実習教育プログラム : 1 ヶ月病院実習の自己評価表による年度別比較検討
- P-412 関節リウマチ患者における薬剤と骨密度との関連に関する研究(1.薬物療法(基礎と臨床)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 26-A5-17 高齢者における ABK 投与時の安全性に影響する要因の解析
- 総合相模更生病院における後発医薬品導入に伴う経済効果への評価
- P-487 タミフルドライシロップの服用性における添加物の影響(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-225 高齢者における塩酸バンコマイシンの安全性に影響する要因の解析
- 28-03-01 小児の服用上の問題とその改善の検討
- 小児の剤形,上手な薬の飲ませ方および服薬指導の実際 (日常診療に役立つ最新の薬物治療と副作用対策) -- (総論)
- 6年制薬剤師の教育に必要なもの