身体障害者の雇用状況と健康管理体制に関する調査報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
身体障害者の雇用状況と健康管理状況を知るため, 民間企業を対象にアンケート調査を実施した. 身体障害者の雇用率は, 小規模企業ほど高かった. 特に「脊髄損傷」や「片麻痺」など, 重度障害者の雇用率は総体的に低く, 労働災害による身体障害者の雇用率も全体的に低かった. また障害の原因は「私傷病」(59.2%)「先天性」(30.6%)「労働災害」(10.2%)であった. 身体障害者の作業能率を左右している因子を,回答を基に計量化すると, 障害の程度, 部位, 労働意欲, 作業内容, 生来の能力, 働く動機などの因子得点が高がった. 脊髄損傷や片麻痺者の復職や採用については, 条件つきながら約50%の企業が肯定していた. 身体障害者の健康管理は, 中小企業においては充分とは言い難いが, 受け入れのための環境や設備改善につとめ, 要員不足や組織の不充分さを補う企業努力がみとめられた.(1985年8月15日 受付)
- 産業医科大学学会の論文
- 1985-12-01
著者
-
井上 尚英
産業医科大学産業生態科学研究所環境中毒学教室
-
長江 寿恵子
産業医科大学医療技術短期大学専攻科
-
馬場 快彦
産業医科大学産業生態科学研究所産業保健管理学
-
馬場 快彦
労働福祉事業団福岡産業保健推進センター
-
井上 尚英
産業医科大学産業生態科学研究所環境中毒学
-
井上 尚英
産業医科大学産業生態科学研究所
関連論文
- ジクロロプロパノール曝露後に起こった劇症肝炎の1例
- 塩化メチル水銀のラット脳クレアチンキナーゼ活性に及ぼす影響
- 529 塩化メチル水銀のラット脳クレアチンキナーゼ活性に及ぼす影響(水銀,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 28.アンモニア投与による脳中および血中アンモニア濃度変化(一般演題,平成3年度九州地方会)
- 11.アンモニア投与マウスにおける脳エネルギー代謝変化
- 4.急性アンモニア中毒の脳エネルギー代謝への影響(一般演題,第2回産業神経・行動学研究会)
- 6.アンモニアのマウス脳エネルギー代謝へ及ぼす影響(一般講演,平成2年度九州地方会)
- 11.アクリルアミドとN,N'-メチレン-ビス-アクリルアミドのクレアチンキナーゼ活性に及ぼす影響(一般講演,第1回産業神経・行動学研究会)
- 外因性の神経障害--環境汚染および非職業性事故 (神経疾患対策へのアプロ-チ)
- リン酸トリオルソクレシル中毒 : ヒトにおける中毒例の文献的考察
- 24.大規模事業所における産業保健活動の実態と問題点 : 事業所健康管理実態調査結果より
- 135. 大規模事業所における健康管理の実態調査 : 産業カウンセリングの制度と実施状況について(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 134. 大規模事業所における健康管理の実態調査 : スタッフの実態について(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 133. 大規模事業所における健康管理の実態調査 : 総括(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 24.有機溶剤健診における検査項目選定の現状と問題点(一般演題,平成3年度九州地方会)
- メタノールートルエン系の混合有機溶剤における気液平衡関係 : メタノールの異常に高い気相濃度
- 913 酸化エチレン慢性毒性の性差 : 肝シトクローム P-450(農薬・有害ガス,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 911 フローサイトメトリーを利用した精巣障害の客観的評価法 : 酸化エチレンによる精巣障害(農薬・有害ガス,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 702 市販シンナー吸入によるメチルアルコール中毒発生の危険性について(有機溶剤,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- エチレングリコールの肝シトクロームP-450に及ぼす影響
- 酸化エチレン慢性毒性の性差 II.肝のグルタチオン代謝系と脂質過酸化反応への影響
- 7.市販シンナー吸入によるメチルアルコール中毒の可能性(一般演題,第18回有機溶剤中毒研究会全国集会)
- 3.有機リン中毒における血液潅流の意義
- プロピレンオキサイド吸入曝露実験のための蒸気発生装置の試作
- 643. ジメチルホルムアミドの肝毒性 : ラット血清トランスアミナーゼの経日変化(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 酸化エチレン慢性曝露による貧血および赤血球グルタチオン代謝変化の回復性実験
- 有機溶剤健診における溶剤選定の現状
- 酸化エチレン慢性吸入曝露のマウスに及ぼす影響
- 635 ジメチルホルムアミドの肝グルタチオン代謝系におよぼす影響(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 517 酸化エチレン吸入曝露による白内障の可能性(ガス,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 516 酸化エチレン慢性毒性の性差(ガス,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 27.ジメチルホルムアミドの肝シトクロームP-450に及ぼす影響(一般演題,平成3年度九州地方会)
- 25.酸化エチレン慢性暴露のマウスに及ぼす影響(一般演題,平成3年度九州地方会)
- 1病院における酸化エチレンによるガス滅菌作業の実態調査
- 12.エチレングリコールの肝に及ぼす影響 : 薬物代謝系を中心に
- エチレングリコールのラット肝薬物代謝酵素系に及ぼす影響
- 544 ヒト臓器中の重金属濃度比に関する研究 : (2)肝臓中Cd, Cu, Znについて(カドミウム,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 7.ヒト臓器中の重金属濃度比に関する研究(1)肝臓中Hg,Seについて
- 27.労働に伴う負担感と健康意識(一般講演,昭和61年度九州地方会)
- 26.働く人々のストレス感情(第一報)SACLの有効性についての検討(一般講演,昭和61年度九州地方会)
- フェニトロチオン粉剤の反復吸入暴露実験によるコリンエステラーゼ活性の変化
- 12.産業保健婦の現状
- 30.保健婦ってこんな仕事もしています : ご存じでしたか?
- インターネットによる産業保健情報の提供 http://www.uoeh-u.ac.jp/OccuMed.html
- 7.酸化エチレンの慢性毒性,特にヘム代謝への影響
- 我国の製造業において観察されたHealthy Worker Effect : その成因に関する産業保健管理学的考察
- 加速度計を利用したカロリーカウンターによる身体活動エネルギー量測定の有効性
- 運動強度を加味したカロリーカウンターによる運動時消費エネルギー量の測定
- 身体障害者の雇用状況と健康管理体制に関する調査報告
- 粉じん作業者の肺機能に関する追跡研究 : 観察期間と肺機能に関する検討
- 701. 生体試料中ジクロロプロパノールおよびその代謝物の分析(有機物,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 641. ジクロロプロパノールの毒性 : 末梢血検査および血液生化学検査について(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 19.生体試料中ジクロロプロパノールおよびその代謝物の分析(一般演題,平成4年度九州地方会)
- ジメチルホルムアミドのラット肝薬物代謝酵素系に及ぼす影響
- ジクロロプロパノールの毒性 : 末梢血検査および血液生化学検査について
- ラット尿中ジクロロプロパノール代謝物の同定および定量
- 酸化エチレン慢性毒性の性差 III.肝のモノオキシゲナーゼ系への影響
- 14.エチレンオキサイドのクレアチンキナーゼ活性抑制
- 33.酸化エチレン曝露の薬物代謝酵素へ及ぼす影響(一般講演,昭和63年度九州地方会)
- 1. 2-ニトロフェニルヒドラジドを用いた尿中ギ酸の定量(平成元年度九州地方会)
- 酸化エチレン暴露ラットにおける尿中代謝物の分析
- 実験的酸化エチレンニューロパチー : ラットへの250ppm慢性曝露実験
- 13.実験的酸化エチレン中毒 : ラットにおける腰髄第一次感覚ニューロンの組織定量的研究
- 酸化エチレン曝露ラットにおける尿中エチレングリコールの定量
- Dipterex (Trichlorfon)による遅発性神経障害 : 各種動物でのモデル作成の不成功
- 糖尿病に伴う肥厚性ニューロパシー
- アルコール性のニューロパチー : 腓腹神経の組織定量的および電顕的観察
- ディプテレックス中毒
- 910 化学物質による精巣障害の病理学的検討(第5報) : 酸化エチレンによるラット精子の形態変化(農薬・有害ガス,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 32.酸化エチレン慢性吸入曝露によるラットの精巣への影響(一般講演,昭和63年度九州地方会)
- 職業心身症としての胃・十二指腸潰瘍
- 37. 職業心身症としての胃・十二指腸潰瘍(精神衛生,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 粉じん作業従事労働者の肺機能の経過観察 : 北九州におけるじん肺有所見者を中心にして
- ガスモニタリングバッジによる有機溶剤蒸気測定 : 現場への応用
- 910. 酸化エチレン曝露のシトクロムP-450系へ及ぼす影響(有害ガス,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- ラット肝グルタチオン含量に対する急性および慢性酸化エチレン暴露の影響
- 酸化エチレン吸入暴露によるポルフィリン尿症
- 11.某電気計測器メーカーにおける,中高年職場の再編成とその効果について : とくに,中高年の活性化と健康状態の変化を中心に
- 16.水銀曝露をうけた14才と11才の姉妹例
- 908. 酸化エチレン吸入曝露のポルフィリン : ヘム系へ及ぼす影響(有害ガス,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 6.酸化エチレン吸入曝露による肝シトクロームP-450減少とポルフィリン尿症 : 量(時間)・影響関係(平成元年度九州地方会)
- 3.北九州における第3次産業就業者の健康診断結果について(第17回中小企業衛生問題研究会全国集会の記録)
- 3. 職場における「不安症状」と「うつ症状」の,性および年齢との関係について (第24回産業精神衛生研究会)
- 2. 職場の精神健康管理は,なぜ定着しにくいか (第20回職場不適応研究会)
- 2. 新編成による中高年職場の職場適応について (第20回職場不適応研究会)
- 酸化エチレン慢性毒性の性差IV.貧血
- 29.末梢循環機能検査装置(PCA)
- 8.粉剤農薬の吸入暴露実験 : コリンエステラーゼ活性に及ぼす影響
- 酸化エチレン慢性吸入曝露によるラットの精巣への影響
- 909. 酸化エチレン吸入曝露による精巣障害 : 精巣のグルタチオン代謝系への影響(有害ガス,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- ピリドキシン大量投与によるラットの精巣障害
- 7.酸化エチレン吸入暴露による雌性生殖系への影響(平成元年度九州地方会)
- 酸化エチレン吸入曝露による雌性ラットへの影響
- 912 酸化エチレンのクレアチンキナーゼ活性抑制(農薬・有害ガス,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 14.酸化エチレン吸入曝露による赤血球グルタチオンレダクターゼ活性の阻害(一般講演,平成2年度九州地方会)
- 13.一般病院中材室における酸化エチレン中毒の1事例(一般講演,平成2年度九州地方会)
- 酸化エチレン吸入曝露による赤血球グルタチオンレダクターゼ活性の阻害
- 酸化エチレン慢性毒性の性差I. 末梢神経障害
- 酸化エチレンの肝シトクロームP-450に及ぼす影響:In Vitro実験
- スチレンおよびスチレンオキシドによるδ-アミノレブリン酸脱水素酵素の阻害