看護基礎教育における産業看護に関する教育の現状と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
看護基礎教育にかかわる看護教員を対象に,産業看護に関する教育の現状を明らかにし,今後の課題を検討する目的で調査を行った.その結果,教育の現状と今後の必要性についての認識に格差があった.産業看護に関する教育は必要であるが,現行カリキュラムでは,教育内容の精選や時間配分上の問題があり,十分に行われていなかった.今後は,授業科目「地域看護学」の中で,対象の理解,健康上の問題,健康管理の方法,産業看護の定義,具体的な支援方法などについて,2-10時間教授するのが望ましいと認識していることが明らかになった.産業看護に関する教育は,卒後教育の中で専門性が深められていることから,看護基礎教育との連携のあり方が今後の課題である.
- 産業医科大学学会の論文
- 2001-06-01
著者
-
延近 久子
産業医科大学 産業保健学部
-
石松 直子
産業医科大学産業保健学部第2看護学
-
延近 久子
産業医科大学産業保健学部第二看護学講座
-
山勢 善江
産業医科大学産業保健学部第二看護学講座
-
石松 直子
西岡病院
-
山勢 善江
産業医科大学産業保健学部
関連論文
- 下肢マッサージ・指圧刺激と血行動態
- 53.看護婦のメンタルヘルスに関する研究 : その4 相談室の必要性
- 52.看護婦のメンタルヘルスに関する研究 : その3 ストレスとエゴグラムとの関連
- 51.看護婦のメンタルヘルスに関する研究 : その2 ストレスと職務満足度との関連
- 看護婦のメンタルヘルスに関する研究 : その1 職務満足度とエゴクラムの関連
- 最新版 わかりやすい看護処置マニュアル(10)血糖自己測定法と看護
- 最新版 わかりやすい看護処置マニユアル(9)ベンチレーター装着と看護
- 看護基礎教育における産業看護に関する教育の現状と課題
- 最新版 わかりやすい看護処置マニュアル(5)気管切開法と看護
- 最新版 わかりやすい看護処置マニュアル(6)腹部血管造影法と看護
- 看護基礎教育における産業看護に関する教員の認知度と教育の実態
- 障害者の手記を用いた対象理解に関する研究2 : 理論を用いた障害受容段階の分析
- 障害者の手記を用いた対象理解に関する研究1 : 感想文から見た看護学生の学び
- 看護学教育・研究の移行
- 「フィジカルアセスメント」の教育効果と授業計画案の検討(その3)
- カルガリー家族看護モデルを用いた家族インタビューのロールプレイ演習の効果 : 看護師の認識の変化に対する分析
- 「フィジカルアセスメント」の教育効果と授業計画案の検討(その2)
- 「フィジカルアセスメント」の教育効果と授業計画案の検討
- 59. 論理的発言能力の育成に効果的な教育方法の検討 : 「ディベート」を導入して (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 58. 看護基礎教育における経過別臨床実習の目標達成度の検討 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 卒後1年目看護師のエゴグラムの変化と職場適応との関連
- 看護職のメンタルヘルスに関する研究 : 新人看護師のエゴグラムの変化と職場適応との関連
- 看護基礎教育終了時に必要な能力(その2)看護基礎教育と継続教育の教育内容
- 看護基礎教育終了時に必要な能力(その1)臨床看護師と看護教員の認知の比較
- 56. 入院中の妊婦と外来通院妊婦との胎児愛着の比較 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)