128 低コスト化を可能にしたテレパソロジーの細胞診断(その他3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
手塚 文明
国立病院機構仙台医療センター臨床検査科
-
佐藤 郁郎
宮城県立がんセンター病理部
-
東岩井 久
仙台市立病院産婦人科
-
手塚 文明
東北大学加齢医学研究所病理
-
佐藤 郁郎
宮城県立がんセンター病理学部
-
佐藤 郁郎
理化学研究所 理研bsi-トヨタ連携センター
-
三浦 敏也
宮城県医師会健康センター
-
佐藤 郁郎
宮城県立がんセンター・研究所・病理
-
手塚 文明
東北大学加齢医学研究所 病態臓器構築研究分野
関連論文
- 乳腺細胞診 : パパニコロウ分類からみた現報告様式の有用性の検討
- 176 腫瘤状陰影を呈し肺癌が疑われたLymphocytic interstitial pneumonia1切除例
- 33 肺癌と併存した肺顆粒細胞腫の一例
- AP-7 子宮体部癌肉腫14例の臨床細胞学的検討(子宮体部3,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-34 全膣壁と子宮頸部を占める扁平上皮乳頭腫の一例(子宮頸部5,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の臨床と細胞病理学的検討
- 55 針生検組織の捺印細胞診が術前診断に有用であった卵巣小細胞癌の1例(卵巣(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-13 悪性黒色腫との鑑別が困難であった長期IUD挿入の一症例(子宮体部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-62 若年性卵巣漿液性境界悪性腫瘍の3例(婦人科(卵巣)-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-24 子宮類内膜腺病G1・Ia期と複雑型子宮内膜異型増殖症の細胞像の比較検討(子宮体部,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W7-3 低異型度乳頭状尿路上皮腫瘍の細胞像の検討(尿細胞診における良・悪性判別困難症例とその評価法,ワークショップ 7,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 卵巣腫瘍の迅速診断における腹腔細胞診の有用性について(卵巣・その他1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮原発骨肉腫の1例(子宮体部3-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部微小浸潤扁平上皮癌の細胞像(子宮頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 156 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の11例(子宮頸部6)
- 136 ベドナー腫瘍(pigmented dermatofibrosarcoma protuberans)の1例(骨・軟部2)
- Peutz-Jeghers症候群にみられた子宮内頸腺過形成の1例
- 19 卵巣腫瘍の術中診断における細胞診の有用性についての検討(卵巣 1)
- 子宮体部癌肉腫8例の細胞学的検討
- ヌードマウス可移植性ヒト由来悪性線維性組織球腫細胞株樹立の試み
- 人にやさしい車いすのデザイン
- OP-287-8 消化管間質腫瘍(GIST)の遺伝子解析におけるHRMA法の有用性(GIST,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ピットフォールに陥った顎下腺原発成人T細胞性リンパ腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : リンパ・血液III
- 擦過細胞診による胆嚢癌診断の有用性と適用限界について
- 奇怪な細胞像を呈し良悪性の鑑別が問題となった髄膜腫の2例
- 255 尿細胞診標本作製法の検討
- 肝血管腫の超音波映像下穿刺細胞診における細胞像
- 肉腫と炎症性偽腫瘍の鑑別が問題とされた胆嚢病変の2例
- 231.腹水を主訴とした悪性リンパ腫の一症例 : リンパ・血液V
- 142.胆嚢擦過細胞診における精度管理 : 組織診との不一致例の検討を中心にして : 消化器V
- 235.良悪性の鑑別が問題となった胆嚢非上皮性病変について : 消化器V
- 57.肝血管腫の細胞所見 : 消化器II
- 腎癌と併存した腎好酸性細胞腫の1例
- 膀胱癌診断における圧挫細胞診の有用性について
- 165 子宮頸部の小細胞型神経内分泌癌の一例(子宮頸部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 教シ-6 膀胱病変の診断における圧挫細胞診の有用性について(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 銀染色の中皮細胞同定への応用
- 7.サイトブラシと木製スパーテル採取による子宮頸部細胞診の比較検討(婦人科2 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- APP-023 前立腺癌で異常亢進するシアリダーゼは癌細胞の分化を抑制する(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-208 形質膜シアリグーゼ遺伝子(NEU3)を標的とするsiRNAによる特異的前立腺癌治療の可能性の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌の病期診断におけるMRI検査の有用性について(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 反応性中皮細胞の鑑別 : ヒアルロン酸結合蛋白質の有用性 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 中皮細胞の鑑別診断
- 子宮頸部腺異形成の検診成績および細胞像に関する検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- 60 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- 52.ヘルペス感染細胞と思われる細胞の出現を伴った尋常性天疱瘡の一例 : 消化器I
- 膵 Lymphoepithelial cyst の2例
- 子宮頚部上皮内癌のbiological behaviorの相違について
- 性成熟期における子宮頚部上皮内癌の上皮内伸展と微小間質浸潤について
- 高分化型子宮体部腺癌の内膜吸引細胞像について
- 184.悪性黒色腫の一例 : 喀痰中の腫瘍細胞と組織球所見について(呼吸器3, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 152.小児(3歳)甲状腺癌の一例(甲状腺, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 114.穿刺吸引細胞診で診断し得た多形細胞型腎細胞癌の一例(泌尿器1:腎, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 食道未分化小細胞癌の1例
- 凸多面体による上肢運動機能評価に関する研究 : 第1報,新しい頂点探索法(機械力学,計測,自動制御)
- 子宮頸部の最小偏倚腺癌(いわゆる悪性腺腫)の1例
- 膵 solid pseudopapillary tumor without cyst formation の細胞像と免疫組織化学的検討
- P-277 乳腺細胞診 : 新報告様式による精度管理と偽陰性例の検討(乳腺(12),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W2-6 Mucinous BACの細胞像,特にnon-mucinous BACと比較して(肺の腺系細胞は難しい-粘液を有する腺系細胞の良悪性の鑑別について-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-144 Mixed mullerian mutinous papillary cystadenoma of borderline malignancyの一例(卵巣(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- W8-2 いわゆる肺多形癌の細胞所見(肺多形がんの細胞像,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 12 好酸球性肉芽腫の一例(脳・頭頸部1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞形態の成り立ちを考える(会長講演,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-110 肺病変の見られた歯肉アメーバ症の1例(呼吸器(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 5 中脳実質内に嚢胞性病変を形成した顆粒細胞腫の1例(脳・頭頸部3)
- WS3-4 細胞診のグリオーマ迅速診断における有用性について
- 256 再発をくり返し発症後10年目に頭蓋外の多臓器に転移を来した硬膜原発血管周皮腫の1例
- 196 胃に発生した横紋筋肉腫の1例、組織像と細胞像の検討
- 283 Central neurocytoma2例の細胞学的検討
- 241 子宮頚部悪性腺腫の一例
- 43 肺・異型腺腫様過形成の組織像と細胞像の検討
- 266 Choroid plexus tumorの3例
- 185 肺・腺癌の組織像と細胞像の検討
- 180 肺の高分化腺癌に合併した異型腺腫様過形成(AAH)の1例、その細胞像の検討
- 空間充填に関する二、三の結果
- Anaplastic meningioma(WHO,Grade3)の細胞学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部II
- OP-261 前立腺全摘術症例における切除断端陽性部位の検討(前立腺腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 215. 穿刺吸引細胞診(FNABC)で悪性リンパ腫が疑われた症例の再検討(リンパ・血液III)
- 乳腺集検における分泌物塗抹細胞所見の検討 : 石灰化像について
- 179. バルトリン腺癌(腺様嚢胞癌)の一例(婦人科II)
- 178. 孤立性肺臓転移を示した卵管癌の1例(婦人科II)
- 128 低コスト化を可能にしたテレパソロジーの細胞診断(その他3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮内膜細胞診 : 観察者間における判定再現性の解析とその改善
- 350. 10%ホルマリン固定された臓器を除いた残りの固定液の細胞診への応用(技術I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- α-fetoprotein 産生早期胃癌の1例
- 101. 宮城県対がん協会における「尿細胞診」の実績と精度(泌尿器I)
- 免疫芽球性リンパ節症様のT細胞性リンパ腫(IBL-like T cell lymphoma)の1例
- 子宮頸部から擦過採取される細胞数とスライド標本に塗抹される細胞数
- 細胞「配列」の定量化と子宮内膜増殖性病変の解析
- 105 胞巣状軟部肉腫の一例
- 子宮頸部円錐切除後に出現する頸管腺異型細胞の検討
- 39 腟原発明細胞癌の1例
- 82 卵管癌の5例
- 子宮頸部擦過細胞診におけるThinPrep標本の有用性と診断精度
- モルフォメトリーとクラスター分析による子宮内膜細胞診断の試み
- 288 診断精度とスクリーニング負担からみたThinPrep法細胞塗抹標本の有用性(診断・技術II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 297. 子宮内膜細胞の共焦点レーザー顕微鏡による観察(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- PP-256 初回前立腺生検陰性例に対する再生検を決めるPSA関連指標の検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 退形性膵管癌(紡錘細胞型)の1例
- 筋層非浸潤性膀胱癌における経尿道的膀胱腫瘍切除術(TURBT)後塩酸ピラルビシン(THP)3日間連続膀胱内注入療法の膀胱内再発に関する検討