膝蓋骨軟骨芽細胞腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1998-09-22
著者
-
山田 哲司
聖隷浜松病院病理科
-
小林 寛
聖隷浜松病院病理科
-
清水 進一
聖隷浜松病院病理科
-
澤木 由里香
聖隷浜松病院病理科
-
坂田 ふみ子
聖隷浜松病院臨床検査センター
-
清水 進一
聖隷浜松病院
-
清水 進一
聖隷浜松病院 外科
-
清水 進一
聖隷浜松病院病理
-
坂田 ふみ子
聖隷浜松病院臨床検査部
-
小林 寛
聖隷浜松病院病理部
-
小林 寛
聖隷浜松病院 病理科
-
澤木 由里香
聖隷浜松病院臨床検査センター
関連論文
- 自然軽快する大脳, 小脳病変をみとめ初回脳生検から2年後の再検で診断された中枢神経系悪性リンパ腫の1例
- 増大する腫瘤影を呈し肺癌を疑った孤立性結節性肺アミロイドーシスの1例
- 子宮内服細胞診断の基本 : 一つの実践的な見方と考え方
- 126 乳腺腺様嚢胞癌の二例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頸部に発生した腺様嚢胞癌 : 乳房・肺発生との比較
- 281 洗浄腹水中に腫瘍細胞を認めた小腸カルチノイドの一例
- 耳下腺好酸性腺腫の1例
- 180 乳腺Solid papillary carcinomaの3例
- 膝蓋骨軟骨芽細胞腫の1例
- 顕著な細胞異型を示した甲状腺腺腫の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺I
- 164 甲状腺乳頭癌・未分化癌混在の一例
- 263 若年者の足背部に発生した小円形細胞肉腫の一例(骨・軟部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 202. 腹水細胞診で苦慮した肝外性と思われる肝細胞癌の一例(中皮・体腔液II)
- 240. 脾破裂を契機に判明した転移性絨毛癌の一例(子宮体部IX)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 257. 気管支擦過細胞診で確認し得た悪性筋上皮腫の一例(呼吸器IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 144.後縦隔に発生したRhabdoid tumorの細胞診学的検討(縦隔 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 167.膵のacinar-islet cell tumorの一症例(消化器4 : 膵, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 316.卵巣原発中胚葉混合腫瘍の1例(婦人科19:卵巣III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 277.腹膜原発の漿液乳頭癌の一例(総合9 : 体腔液, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 267. 術中捺印細胞診にて診断困難であった下腹部腫瘤の2症例(婦人科10:転移癌, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 24. 妊婦の細胞診 : 妊婦の子宮頸癌スクリーニング第2報(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- P-3-30 膵癌との鑑別が困難であった自己免疫性膵炎の2切除例(膵炎,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 193.子宮内膜乳頭状漿液性腺癌の一症例(婦人科1 : 診断, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 48.体腔液における免疫細胞化学的検討(総合1 : 体腔液, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 332 乳腺Solid-papillary carcinoma 22例の細胞学的検討(乳腺3(13),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-32 気管支穿刺吸引細胞診にて肉腫を疑った若年者気管支腺由来腺癌の一例(呼吸器1-(2),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺に発生した血管肉腫の一例(乳腺3-(11), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔を主体に増殖した胞巣型横紋筋肉腫の1例
- 137 腺様嚢胞癌6症例における細胞所見の検討(その他 2)
- 112 子宮頸部小細胞癌を中心とした小型細胞腫瘍との鑑別(子宮頸部 4)
- 331.診断に苦慮した体腔液中の小円形細胞腫瘍の1例(中皮・体腔液4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹水細胞診で未分化胚細胞腫が疑われたが、悪性黒色腫であった1例
- 26 子宮頸部明細胞腺癌の2症例
- 10 若年体癌に関する臨床病理学的検討
- ワ1-呼3.小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 呼吸器疾患,とくに悪性リンパ腫と小細胞癌類縁腫瘍について : ワークショップ1 : 小型円形細胞を主体とする腫瘍の細胞診 : 各分野ごとの小型円形細胞の鑑別診断上の問題点 : 1)呼吸器
- 肉腫様成分を伴った肺癌(扁平上皮癌)症例の一例 : 原発巣と再発巣に於ける細胞学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器V
- 239 子宮頚癌特殊例における細胞学的特徴の検討
- 転写制御因子NAC-1をターゲットにした子宮頚部腺癌の分子標的治療の確立
- 49. 十二指腸乳頭部癌とIPMTが合併した1症例(第1098回千葉医学会例会・臓器制御外科学教室懇話会)
- 粘膜下腫瘍の形態を示した胃MALTリンパ腫の1例
- シI-5. 早期肺癌 : 末梢発生早期肺腺癌の細胞学的、組織学的検討(早期肺癌の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 22.肝穿刺吸引細胞診及び肝捺印細胞診成績の検討 : 特に肝転移性の悪性黒色腫の2症例について(消化器5 : 胆, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- K1-2 表面型大腸粘膜内癌発育速度から見た進行大腸癌切除後内視鏡的サーベイランスに関する検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大型の石灰化胸壁腫瘍を形成した多発性骨髄腫の1例
- 判定不能基準と評価に必要な細胞量 (静岡県支部によるアンケート調査報告)(技術・その他-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳癌における脈管侵襲の臨床的意義
- 色素法単独センチネルリンパ節生検の偽陰性回避のための試み
- 当科における色素法単独Sentinel Node Biopsyの現状と展望
- 289. 乳腺の悪性リンパ腫の2例(乳腺III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 不適切標本を作らないために : 子宮内膜擦過細胞診における採取の工夫(子宮体部1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膣壁に発生した顆粒球肉腫の一例
- P-64 胸水中に腫瘍細胞が出現した硬化性類上皮線維肉腫の一例(中皮・体腔液(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- WS1-追加発言1 子宮内膜細胞診断基準の検討 : 簡明で確かな診断基準をめざして(ワークショップ1 : 子宮内膜細胞診)
- 202.癌発生部位の診断に苦慮した子宮頸部腺癌例について(婦人科12 : 子宮頸部腺癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 示-13 末梢性小型肺腺癌切除例および腺腫様病変の臨床病理学的検討
- 慢性眼窩血性嚢胞の1症例
- 術前治療を行ったユーイング肉腫の組織学的壊死率と予後
- 論文を投稿するに当たっての注意点
- 甲状腺の類上皮血管内皮腫の1例 : 甲状腺乳頭癌との細胞学的比較
- 甲状腺穿刺吸引細胞診より得られた類上皮血管内皮腫の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺III
- 乳腺神経内分泌腫瘍について
- PS-078-3 石灰化症例に対するマンモトーム生検の採取検体の石灰化は病理組織標本で確認されているか?(PS-078 ポスターセッション(78)乳腺:病理診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 総説「乳腺の神経内分泌型非浸潤性乳管癌(NE-DCIS)」へのコメント
- 膵内副脾に生じた類表皮嚢胞の3症例