221 Krukenberg腫瘍で発見された虫垂原発カルチノイドの一例(卵巣・その他7)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2004-09-22
著者
-
倉橋 崇
国立病院機構埼玉病院産婦人科
-
廣瀬 隆則
埼玉医科大学病理学教室
-
小宮山 慎一
藤田保健衛生大
-
三上 幹男
国立病院機構埼玉病院
-
三上 幹男
国立埼玉病院
-
小宮山 慎一
国立病院機構埼玉病院
-
仲村 勝
国立病院機構埼玉病院
-
田中 京子
国立病院機構埼玉病院
-
石川 光世
国立病院機構埼玉病院産婦人科
-
廣瀬 隆則
埼玉医科大学病理学
-
倉橋 崇
国立病院機構埼玉病院
-
田中 京子
東海大学医学部専門診療学系産婦人科
-
仲村 勝
国立病院機構埼玉病院産婦人科
関連論文
- W2 術前の種々のストレスにより婦人科手術後に精神症状および消化器症状を主体とした不定愁訴を認めた1例(ワークショップ1「更年期医療および婦人科疾患」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- K3-14 アロマターゼノックアウトマウスを用いた更年期モデルマウスの抑うつ行動と肥満の検討(高得点演題9 女性医学,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 60.腹腔鏡補助下小切開創にて摘出した巨大卵巣嚢腫の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Endometrial stromal sarcoma の2例(子宮体部4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 250 腎臓のoncocytomaの一例(泌尿器10)
- 230 卵巣移行上皮癌の二例(卵巣・その他10)
- 229 卵巣甲状腺腫の2症例(卵巣・その他10)
- 1 Anaplastic oligoastrocytomaの1例(脳・頭頸部1)
- 275 ワルチン腫瘍の穿刺吸引細胞像の検討(脳・頭頸部 3)
- 265 外陰部epithelioid sarcomaの1例(その他女***)
- 249 膵悪性内分泌腫瘍の2例(消化器 3)
- 244 Fibrolamellar hepatocellular carcinomaの1例(消化器 2)
- 109.Salivary duct carcinomaの一例(脳・頭頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診所見が診断に有用であった浸潤性下垂体腺腫の1例
- K3-44 本邦における原発性腹膜癌84例の臨床病理学的検討 : 4施設による共同研究(高得点演題16 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 上皮性卵巣癌, 卵管癌, 腹膜原発癌におけるTGFβ1とTGFβレセプターI型およびII型の発現に関する検討 : paclitaxel と carboplatin の有効性を評価する biomarker となりうるか?(卵巣腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 進行, 再発子宮頸癌に対するイリノテカン, ネダプラチン併用化学療法 (CPT/N) の臨床第2相試験(子宮頸部悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 221 Krukenberg腫瘍で発見された虫垂原発カルチノイドの一例(卵巣・その他7)
- 216 子宮腺筋症から発生したと考えられる子宮癌肉腫の一例(子宮体部 3)
- 23 卵巣甲状腺腫性カルチノイドの一例(卵巣 2)
- 21-26.良性卵巣腫瘍摘出後に発生した上皮性卵巣癌例に関する検討 : 1人でも卵巣癌での死亡例を減らすために(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
- 21-25.子宮摘出後に発生した上皮性卵巣癌例に関する検討 : 1人でも卵巣癌での死亡例を減らすために(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
- 21-19.再発卵巣癌,卵管癌,腹膜原発癌に対するweekly docetaxel療法の有用性に関する検討(第2報)(第101群 卵巣腫瘍12(多施設))(一般演題)
- 18-13.進行・再発子宮頸癌を対象としたirinotecan/nedaplatin併用化学療法の臨床第II相試験(第85群 子宮頸部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 60.白血球が異常高値を示したGCSF産生子宮肉腫の一例(子宮体部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣原発非上皮性悪性腫瘍の2例
- 再発卵巣癌,卵管癌,腹膜原発癌に対するweekly docetaxel療法の有用性に関するpilot study(第107群 卵巣腫瘍15)
- 進行,再発子宮頸癌に対するイリノテカン,ネダプラチン併用療法(CPT/N)の臨床第I/II相試験(第73群 子宮頸部悪性腫瘍11)
- 310 腹膜原発漿液性乳頭状腺癌(腹膜原発癌)に関する臨床病理学的検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 160 腹膜原発漿液性乳頭状腺癌(Papillary serous carcinoma of the peritoneum : PSCP)に関する検討 : その診断および治療に関する一考察
- 90 捺印細胞診で推定し得た未熟奇形腫の一例
- P-17 腟に発生した悪性黒色腫の1例(その他の女***,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-168 高悪性度子宮内膜間質肉腫の1例(子宮体部(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-38 転移性肺腫瘍の検討(呼吸器(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-12 多数の多核巨細胞を伴った子宮体部原発類内膜腺癌の一例(子宮体部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-71 下垂体腺腫手術の術中迅速診断時における細胞診併用の有用性について(頭頸部 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 27 甲状腺乳頭癌にみられる多核巨細胞の検討(甲状腺1)
- Folliculosebaceous cystic hamartoma の1例
- 364 捺印細胞標本による後腹膜原発lymphngiomyomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 338 混合型悪性中皮腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P2-167 リンパ節転移陽性子宮頸癌1,2期の予後に関する検討(Group64 子宮頸部悪性腫瘍5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-206 TGFβ1の発現は上皮性卵巣癌,卵管癌,腹膜癌の生物学的特性および薬剤感受性を推定するbiomarkerとなりうるか?(Group124 卵巣腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-174 子宮頸部腺癌におけるERCC1の発現に関する検討(Group120 子宮頸部悪性腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-201 子宮体癌再発症例に対する化学療法の意義(Group68 子宮体部悪性腫瘍5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-229 卵巣明細胞腺癌におけるpodoplaninの発現とその細胞生物学的意義に関して(Group27 卵巣腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-203 原発性腹膜癌の病態に関与する遺伝子群の網羅的解析(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 小脳転移を来たした中間型松果体実質腫瘍の細胞像(脳・頭頸部-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-165 腹膜原発癌23例の臨床病理学的検討 : その診断および治療に関する一考察(第2報)(Group 21 卵巣腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-193 胆嚢原発sarcomatoid carcinomaの捺印細胞像(消化器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-47 頸部皮下腫瘍として穿刺吸引細胞診が施行された髄膜腫の1例(頭頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 顎下腺にみられた充実性型腺様嚢胞癌の一例(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳腺原発腺様嚢胞癌の一例(乳腺4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診における化生性変化(子宮体部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 左鼠径部から発生して急速に増大した脂肪芽腫の1男児例
- 小脳pleomorphic xanthoastrocytomaの1例
- 甲状腺乳頭癌でみられる多核巨細胞についての検討
- Immunoexpression of 14-3-3 proteins in glial cytoplasmic inclusions of multiple system atrophy
- Microglial activation in multiple system atrophy
- 頭蓋内胚細胞性腫瘍おける増殖因子受容体c-Met発現の検討
- Large cell transformation 病巣が先行し Hodgkin 病と誤認された菌状息肉症
- P2-219 卵巣明細胞腺癌における予後に関する検討(Group59 卵巣腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-376 妊娠糖尿病妊婦における,出生前診断が困難であったFemoral Hypoplasia unusual facies syndromeの一例(Group153 胎児・新生児10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-86 I期, II期子宮頸部腺癌の治療成績(Group7 子宮頸部腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-24 子宮頸癌Ib期に対して傍大動脈リンパ節郭清を追加することは必要なのか?(Group 115 子宮頸部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23 子宮頸癌に対して傍大動脈リンパ節郭清を追加することで予後の改善は期待できるのか?その適応は何か?(Group 115 子宮頸部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不明熱で発症し骨髄穿刺で診断された卵巣癌骨転移の1例(卵巣2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 37 子宮体癌における脈管侵襲の程度分類と予後との関連
- 再水和法を用いた乾燥標本の再評価
- 103 乳腺lnvasive micropapillary carcinomaの穿刺吸引細胞像の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 浸潤性多形性小葉癌(Pleomorphic lobular carcinoma)の2例
- P-6 Rosette-forming glioneural tumor2例の細胞像(脳・頭頸部(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 231 ステロイド細胞腫瘍の1例(卵巣・その他10)
- 272 迅速診断時における星細胞系腫瘍の圧挫細胞像の検討(脳・頭頸部 2)
- 290.胸水貯留で発症し,反応性胸水との鑑別に苦慮した濾胞性リンパ腫の1例(リンパ・血液4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 345 捺印細胞診が診断に有用であったcytokeratin陽性B細胞性リンパ腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 184 尿細胞診中に出現した前立腺原発類内膜腺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 低悪性度筋線維芽細胞肉腫(low-grade myofibrblastic sarcoma)の一例
- 上部消化管出血精査中に多発性内分泌腺腫症1型(MEN1)、カルチノイド症候群と診断し得た1例
- Hemangiopericytomaという腫瘍概念について(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- 小脳腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 側頭葉腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 松果体部腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 133 膀胱癌と細胞接着因子との関連性について(泌尿器(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-50 神経膠腫細胞所見についての定性・定量的分析(頭頸部2,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Chordoid meningiomaの一例
- 173 膀胱肉腫様癌(Sarcomatoid carcinoma)の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Hemodynamic infarction of the spinal cord : involvement of the gray matter plus the border-zone between the central and peripheral arteries
- Middle ear adenomaの一症例
- 235 甲状腺乳頭癌にみられるsquamoid ce11の検討(甲状腺 1)
- 悪性腹膜中皮腫の一例
- 327 肝へのmassiveな浸潤を呈した副腎皮質癌の1例
- 158 乳腺原発の腺筋上皮腫(adenomyoepithelioma)の1例
- 孤在性線維性腫瘍と血管周皮腫(Editorial Comment)
- 炎症性筋線維芽細胞性腫瘍について(Editorial Comment)
- 脳腫瘍の病理診断における電子顕微鏡の役割(第24回日本脳神経外科コングレス「脳腫瘍の病理と分子生物学」発表演題)
- 3. 電顕が診断に役立つ脳腫瘍(B4 脳腫瘍の病理と分子生物学)
- 長期経過観察中の皮膚初発 multicentric Castleman's disease
- Large cell transformation 病巣が先行し Hodgkin 病と誤認された菌状息肉症
- 症例報告 妊娠中期に深部静脈血栓症を発症した2症例 (平成23年度後期学術集会一般演題)
- 症例報告 巨大変性子宮筋腫との鑑別を要した子宮平滑筋肉腫の1例 (平成23年度前期学術集会一般演題)