311.乳房集検において発見されたアポクリン化生癌の一症例(乳腺3 : 乳癌・他(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1987-09-22
著者
-
成松 英明
札幌臨床検査センター
-
田上 稔
北海道対がん協会細胞診センター臨床検査部
-
清野 邦義
北海道対がん協会細胞診センター
-
沓澤 武
北海道対がん協会細胞診センター
-
成松 英明
札幌医科大学医学部附属病院病理部
-
高橋 奈穂美
北海道対がん協会旭川がん検診センター検査科
-
沓沢 武
北海道対がん協会
-
赤間 正義
北海道対がん協会
-
成松 英明
札幌医科大学中検病理
-
宮川 清彦
開成病院
-
高橋 奈穂美
北海道対がん協会細胞診センター
-
石山 好人
北海道対癌協会旭川がん検診センター
-
木村 里絵
北海道対がん協会細胞診センター
-
日野 高子
北海道対がん協会細胞診センター
-
石山 好人
北海道対がん協会細胞診センター
-
木村 喜代美
北海道対がん協会細胞診センター
-
水口 俊
北海道対がん協会細胞診センター
-
瀬口 裕子
北海道対がん協会細胞診センター
-
水口 俊
北海道対がん協会釧路がん検診センター検査科
-
赤間 正義
北海道対癌協会細胞診センター
-
成松 英明
札幌医科大学中央検査部病理
関連論文
- 難治性高Ca血症を呈した副甲状腺癌縦隔転移の1例
- O-40 インターネットを利用した研修システムの紹介(その他1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部腺異形成・初期子宮頸部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- 178 乳腺小葉癌の穿刺吸引細胞診像の検討
- 1.喫煙から見た肺癌と扁平上皮化生の関連性 : 第14回日本肺癌学会北海道支部会
- 132 乳腺サルコイドーシスの1症例(乳腺I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41.細胞診で初期頸部腺癌と誤認された症例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 18 子宮頸部腺上皮内癌の細胞学的診断への試み
- 325 破骨細胞様多核巨細胞を伴う乳癌の一例 : その免疫組織化学的検討
- 27 早期の子宮頸部腺癌とCarcinoidの共存した一例
- 扁平上皮異形成を伴った頸部上皮内腺癌に子宮体癌の合併した症例
- 256.培養絨毛癌細胞における熱感受性について(第57群 婦人科(培養(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 絨毛癌細胞株(BeWo,GCH-2,SCH)の細胞増殖、HCG、β-HCG分泌能について
- 3.過去10年間の子宮癌集団検診における早期癌の加令上の推移について(A群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 34. 胃悪性リンパ腫の検討(第24回胃外科研究会)
- 341.多数のリンパ節転移を認めた子宮頸部Adenoma malignumの一例(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 205.子宮頸部粘液性腺癌の1例(婦人科13 : 子宮頸部腺癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- WS9-4 進行・再発乳癌に対するPBSCT併用大量化学療法
- シII-4 早期乳癌診断のための細胞診 : 採取法と診断基準
- 進行乳癌に対する術前大量動注化学療法の意義
- 中間期乳癌の意味するもの
- 143.肺癌検診の問題点 : 喀痰細胞診断と関連して(呼吸器34, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 262 高齢者の子宮頚部粘液性腺癌に体部脂肪腫を合併した一例
- 26 集検で発見した早期の子宮頚部粘液性腺癌の一例
- 子宮頚部悪性腺腫の補助診断法, 特に粘液中のシダ状結晶とMPA負荷試験について
- 4.子宮頸部悪性腺腫の補助診断法、とくに粘液中のシダ状結晶について : 子宮頸部I
- 273. 早期に発見されたが予後不良であった子宮体部中胚葉性混合腫瘍の一例(子宮体部IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 259. 老令婦人における早期子宮頸部腺癌の2例(子宮頸部VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- シII-2 集検での子宮体癌検診(シンポジウム(II) : 細胞診を用いる癌検診の問題点とその解決法)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- PP634 進行乳癌に対する術前動注化学療法の遠隔成績
- 乳管内微小病変に対する内視鏡診断と内視鏡下キュレット細胞診
- 88. 乳腺細胞診の展望 : 非触知乳癌に対する乳管内視鏡とcurette cytologyの診断的意義(乳腺II)
- シII-5.各種臓器の前癌病変と早期癌の細胞診 : 細胞像と細胞診断の工夫 : 乳癌(各種臓器の前癌病変と早期癌の細胞診 : 細胞像と細胞診断の工夫, シンポジウム(II), 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 実験的エンドトキシンショックに対するヘパリンの効果 : 特に肝の形態学的および肝ミトコンドリア機能面からの検討
- 7.細胞診判定困難な乳腺腫瘤に対する抗エストロジエン剤投与の有用性について(甲状腺癌および乳腺癌領域における判定困難な細胞像, ワークショップ(II-c), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 穿刺吸引法による乳腺腫瘤の診断-1-自動穿刺吸引塗抹装置の開発とその診断的意義
- 肺のLarge cell neuroendocrine carcinomaの2例
- 134 肺のlarge cell neuroendocrine carcinomaと考えられた一例
- 74.胃の悪性リンパ腫2症例のスタンプ細胞診および組織診の検討(胸腺血液ほか, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 腹水を伴った卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- 311.乳房集検において発見されたアポクリン化生癌の一症例(乳腺3 : 乳癌・他(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 乳癌の予後因子としてのリンパ管侵襲(ly)についての検討 : n0乳癌の予後因子としても
- 35.集団検診より発見された初期子宮頚部腺癌(いわゆる上皮内頚部腺癌)の1症例について : 5年間の経時的観察をもとに、形態的細胞変化を中心に(婦人科10, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 4.妊娠中絶と異型細胞(情報過多または不足による誤判定例の検討, 教育研究部会 : パネルディスカッション, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- A-13 頸部および内膜細胞の異型度に関する比較検討(婦人科その(4), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- P-95 ヒト・パピローマ・ウイルス型分析の有用性について(子宮頸部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 48 DNA array法による子宮頸部擦過細胞診検体中ヒトパピローマウイルスの検出(子宮頸部 2)
- 子宮頸部細胞診追跡例における転帰とHPV感染との関連についての検討
- II-2 肺癌検診の現状と課題 : 喀痰細胞診について(第15回 肺癌集検セミナー)
- 55.肺癌と喫煙歴との関係 : とくに扁平上皮化生をめぐって(呼吸器1, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 65 集検で発見した子宮体部の粘液産生性腺癌の一例(子宮体部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 117. 子宮頸部扁平上皮癌放射線療法中の細胞診・組織診の経時的観察 : 予後良好群と不良群の比較(婦人科19 その他その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 7.肺癌に合併したBronchial Fibroepithelial Polypの1例(第31回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- コンタクトサーモグラフィを用いた乳癌術後の治療方針への応用
- 臍帯ヘルニアを合併した先天性膀胱臍尿瘻(尿膜管欠損型)の一例
- 97.Polyoma virus感染尿中異型上皮の10例(泌尿器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 98.In situ hybrydization法の感度について(基礎 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 202.多嚢胞性形態を呈した興味ある子宮頸部腺癌の一例(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 23.初期子宮頸部腺癌(深さ2.0mm以内)の病理形態と細胞像(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 201.初期頸部腺癌の病理形態像(婦人科12 : 子宮頸部腺癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 18 Cyto-Richによる子宮頚部腺癌の細胞学的検討
- 156.子宮体癌の臨床所見ならびに頸部擦過スメアについて(第35群 婦人科(体癌(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸部腺癌の細胞学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 腺上皮系細胞シリーズ : 子宮頸部
- 149.32年間にわたり再発・転移を示した顎下腺多形性腺腫の一例(頭頸部3:総合I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 破骨細胞様巨細胞を伴う乳癌の1例
- 106.顎下腺に発生した唾液導管癌の一例(脳・頭頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- コンタクトサーモグラフィを用いた乳癌術後の治療方針への応用
- ES-2 体内膜細胞診疑陽性判定の現状と今後の展望 : 施設における集検成績を中心に
- 大腸癌検診・便潜血検査二日法における2検体同時測定の有用性の検討
- 3. 腫瘍並びにその他各種疾患との関連よりみた細胞背景の意義とその重要性 : 特に子宮体癌について(教育シンポジウム, 教育研究部会, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 222 子宮癌検診が契機となって発見された子宮外の悪性腫瘍(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 24 子宮体癌腹腔洗浄細胞診への免疫細胞化学染色の応用
- 173.子宮癌を同時合併した乳癌の2症例 : 乳腺VII
- 35 初期子宮頸部腺癌4例の細胞診逆調査(婦人科 頸部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 78.Polyoma virus感染によるとみられた特徴ある尿中異型上皮の7例(婦人科2 : 感染症(II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 21.膀胱鏡で見のがされたが尿細胞診で確診され手術および剖検された膀胱癌の1例(細胞診が診断にきわめて有効であった例, 示説カンファレンスII, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 27. 乳癌細胞塗抹標本の酵素抗体法染色 : estradiol(E_2)とCEAについて(第6群 : 総合(乳腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 218.乳癌の穿刺吸引塗抹細胞における酵素抗体法染色によるestrogen receptor(ER)の検討(第28群 免疫細胞化学, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 88.体腔液中におけるリンパ球サブセットの解析と免疫学的染色(総合7 : 体腔液(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 細胞診自動化のための細胞前処理標本作成法について : スライドシステムにおける均等分散法
- G-2細胞診自動化のための細胞前処理について(示説I-自動化, 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 394 実験的エンドドキシンシヨツクに対するヘパリン効果について : 特に肝ミトコンドリア機能面から(第16回日本消化器外科学会総会)
- 274.胸水中に出現した悪性線維性組織球腫の細胞像(軟部5:網内系, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 細胞診材料を用いた消化管粘膜下腫瘍の質的診断 : 捺印細胞像による基礎的検討 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- 悪性膵内分泌腫瘍の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器II
- 小円形細胞腫瘍の診断における細胞診の有用性 : ユーイング肉腫の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部I
- 237.腸骨に発生した未分化大細胞型リンパ腫(Ki-1リンパ腫)の捺印細胞像 : リンパ・血液VI
- 325 肝原発と考えられたカルチノイドの一例(消化器III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 34. 中縦隔にみられたLarge cell neuroendocrine carcinomaの1例(呼吸器I)
- 乳癌由来転移性子宮癌の1例
- 10.小児肺癌2例の細胞診所見(A群 : 肺・気管枝, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 95 多成分を有する混合型胚細胞腫瘍の一例(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 116.細胞診における空胞性変化の種類と鑑別(基礎, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 3.喀痰細胞診を用いる肺癌検診 : 喀痰採取法および扁平上皮化生細胞の判定を中心として(肺癌の集団検診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(II), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 自覚症状の有無からみた乳癌検診効果
- 乳頭異常分泌を呈する無腫瘤性乳癌における各種細胞診診断
- 襄胞形成性上顎洞炎について : 主として臨床および組織学的所見から
- リンパ節転移との鑑別を要す亜急性壊死性リンパ節炎を併発した乳腺 glycogen-rich clear cell carcinoma の1例
- コンタクトサーモグラフィによる乳管内進展の評価
- 北海道の地域特殊性からみた乳癌検診の現状と問題点