適令種薯によるバレイシヨ作の改善に関する研究 : V. 月令の立場からみた夏種の採種方法と種苗価値
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 標高差による種イモの春作における比較では, 1,000m(5月4日植∿8月20日掘)産及び1,400m(5月14日植∿9月5日掘)産は, 収量ことに大イモ収量が多い。標高600m(4月23日植∿8月10掘)産は劣る。前2者は月令が6∿7で適令の範囲にあるのに対し後者は適令を過ぎて7.5に達しているためである。2. 600mのところでは普通植よりも3週間晩く(5月14日)植付けすることにより生産性の高い種イモができ, これは月令を切り下げるためである。1000mで晩植の効果がないのは月令のこの程度の切り下げがなお適令を外れないからである。3. 掘上げは茎葉枯凋期がよく, これを晩くすることは種イモの品質を高めることとはならない。
- 神戸大学の論文
著者
関連論文
- (12) バレイショの半数体に関する研究 : 第6報アーリーローズの二倍性半数体 : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- フロックスの倍数性に関する研究 (1) : 人為四倍体の形態学的特性について
- 適令種薯によるバレイシヨ作の改善に関する研究 : V. 月令の立場からみた夏種の採種方法と種苗価値
- 適令種薯による馬鈴薯作の改善に関する研究 XIII : 冬作における種薯の月令と生育および生産力(2)
- 種バレイショの加令に関する研究 : (7) 夏作の生育相に基く種イモ加令現象 : 続報 (第143回講演会)
- バレイショ半数体に関する研究 (第3報) : 雄性不稔品種 Early Rose の自殖系育生
- 種バレイショの加令に関する研究 : (6) 冬作の生育相に基く種イモの加令現象 (第142回講演会)
- (29) バレイショの半数体に関する研究(12)Chippewaの2倍性半数体における遺伝的変異 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- (19) バレイショ品種に関する研究(3)導入品種シルテマの特性 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- 種バレイショの加令に関する研究 : 5) 夏作の生育相に基く種イモの加令現象 (第141回講演会)
- (68) 分型によるヤマノイモの育種研究 : IV.ヤマノイモの形の環境変異 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (35) バレイショの半数体に関する研究. : (10). 2倍性半数体における不対合現象. : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (25) バレイショの半数体に関する研究(9)半数性雑種の生産力 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 種バレイショの加令に関する研究 : (IV) 貯蔵温度による加令経過と生理性の変化 (第140回講演会)
- 丹波黒ダイズの育種研究(2) : 早生系統の育成経過
- (25) バレイショの半数体に関する研究 : (9)2倍性半数体の染色体対合における系統間変異 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (19) バレイショの半数体に関する研究 : (8)良質,多収性雑種の育成 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (18) 分型によるヤマノイモの育種研究 : (3)新品種の育成経過とその特性 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 種バレイショの加令に伴う生育力の推移 : II. 春作における秋種, 夏種および初夏種の生育力 (第139回講演会)
- (33) バレイショの半数体に関する研究 : 第7報 2倍性半数体の染色体行動における品種間差異 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (23) 晩植によるバレイショ品種の熟性検定 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- ヤマノイモの育主研究 (1) : 新品種の育成経過とその特性
- 丹波黒大豆にあらわれた粒色の突然変異について
- やまいもの萠芽抑制に対するMHの効果 (第111回講演会)
- ヤマノイモの萠芽抑制に対するMHの効果 (第107回講演会)
- ペーパーポット利用によるレタスの育苗について
- 瓜科蔬菜の栄養雑種 : (第 2 報)胡瓜栄養雑種第 1 世代の変異と遺伝性について
- 瓜科蔬菜の栄養雑種 : 第 1 報 胡瓜接穗の変異について
- 種イモの加令に伴なう生育力の推移 : 1. 休眠中のイモの月令と生育力 (第137回 講演会)
- (25) バレイショ品種の特性としての萠芽習性 : 日本育種学会第24回講演会講演要旨 : 一般講演
- 種イモの萠芽習性と種苗価値 (第136回 講演会)
- 夏作における種イモの月令と生育 (第135回 講演会)
- 適齢種イモによるバレイショ作の改善に関する研究 : XI 春作における秋種の生育促進
- 〔25〕近縁種によるバレイショの育種学的研究第11報 Stuberosum及びその近縁4倍種におけるゲノム構成と交雑行動との関係 : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 適令種薯によるバレイショ作の改善に関する研究 : XI. 春作における秋種の生育促進 (第133回 講演会)
- 〔19〕バレイシヨの半数体に関する研究 第5報 二基半数体における萠芽並に生育習性 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 適令種イモによるバレイショ作の改善に関する研究 : VIII 冬作における種イモの月令と生育および生産力 (第131回 講演会)
- 適令種イモによるバレイショ作の改善に関する研究 : VII 秋作における男爵の導入
- 〔21〕近縁種によるバレイシヨの育種学的研究第10報 S. tuberosumに対する有用種の交雑能力 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- バレイショの半数体に関する研究 : 第1報 二基半数体の形態的特徴
- 適令種薯による馬鈴薯作の改善に関する研究 VI : 秋作に於ける種薯の月例と生育及び生産力 (2)
- 適令種薯による馬鈴薯作の改善に関する研究 : III. 種薯の適令決定の要因
- 適令種薯による馬鈴薯作の改善に関する研究 : II. 秋作に於ける種薯の月令と生育及び生産力
- [21]バレイショの半数体に関する研究第2報半数体の形態的特徴 : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- 馬鈴薯近縁種における種の分化に関する研究。(第 6 報) Solanum longipcdicellatum × S. chacocnse の染色体行動と両親ゲノムの親和性に対するその意義
- 馬鈴薯近縁種における種の分化に関する研究(第 5 報) Solanum verrucosum と S. demissum 間におけるゲノムの親和性
- バレイショ近縁種に於ける種の分化に関する研究 II : S. longipedicellatum×S. chacoense の 3 倍性雑種に於ける染色体行動からみられた両親間の親和性
- FW-450処理によるフロックスの花色の変化
- 季節からみた我国バレイショの作型
- Solanum demissum のイモの肥大と日長 (第107回講演会)
- Tuberariumにおける種の分化に関する研究 : 第1報 S,longipedicellatumとS.chacoenseとの三倍性雑種の形態分析
- 馬鈴薯暖地採種の研究 : (IV) 田作地方における地種の休眠経過と生育 (第105回講演会)
- ヤマノイモにおける形の変異について (第102回講演会)
- 62.近縁種によるバレイショの育種学的研究(II)Commersoniana群に属する若干種の人為四倍体の形質 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 61.Tuberariumにおける種の分化に関する研究 : (I).S.longipedicellatumとS.chacoenseとの三倍性雑種の形態分析 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 馬鈴薯の栽培型と気象要素 (予報) (第100回講演会)
- 近縁種による馬鈴薯の育種学的研究 : (第 2 報)Commersoniana 節に於ける人為四倍体の形態的特徴
- 近縁種による馬鈴薯の育種学的研究 : (第 1 報)倍数体検出の葉片ナスリツケ法
- 馬鈴薯の休眠に関する研究 (V) : 栽培時期を異にして生産された薯の芽の発達比較 (第99回講演会)
- 適令種薯による馬鈴薯作の改善に関する研究 : I. 春作に於ける種薯の月令と生育及び生産力
- 秋作馬鈴薯の発芽促進処理に対する種薯の選択及び切断法 (第99回講演会)
- 近縁種による馬鈴薯の育種学的研究(第1報) : 倍数体検出の葉片ナスリツケ法
- バレイシヨの作季 : ベルギー, デンマーク, スエーデンの作季 (第138回講演会)