ゲンタマイシンの高用量投与が有効であった感染性心内膜炎の一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 25-year-old woman diagnosed to have infective endocarditis by Haemophilus aphrophilus was treated with gentamicin (GM). An initial GM dose of 40 mg was infused over a period of 1h three times a day. The pharmacokinetic analysis of GM was carried out according to a 1-compartment model by using the Bayesian estimation method. In the pharmacokinetic analysis, the 1h-infusion of 100mg GM 4 times a day was adopted in order to obtain serum concentrations of 6〜10μg/mL as the estimated peak levels and less than 2 μg/mL as the trough levels, respectively. The GM therapy was continued for 38 days. The final serum concentrations of 8.4μg/mL as the peak levels and I . 4μg/mL as the through levels were obtained. At 38days from the start of GM therapy, infective endocarditis was diagnosed as cured after symptoms of stroll appeared. After the administration of GM was stopped and any unexpected episodes were treated, all symptoms of unsteadiness disappeared. It is thus possible to administer high doses of GM, by performing TDM which allows us to avoid any irreversible adverse events and thus help the patients to recover. In addition, GM should be administered 4 times a day, to allow high density GM to reach the heart in the above case in a timely manner.
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-08-10
著者
-
早川 賢一
JA岐阜厚生連中濃病院内科
-
早川 賢一
JA 岐阜厚生連中濃病院循環器内科
-
寺町 ひとみ
Ja岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
今井 幸夫
JA岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
山下 裕充
JA岐阜厚生連総合病院中濃病院薬剤科
-
山藤 正弘
JA岐阜厚生連中濃病院内科
-
山下 裕充
Ja岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
今井 幸夫
Ja岐阜厚生連中濃厚生病院
関連論文
- 当院で経験した大動脈解離症例の検討(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 当院における急性心筋梗塞に対する血栓吸引療法の検討(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 当院における末梢動脈塞栓術の検討(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 救命救急センター開設以後に当院で経験した大動脈解離症例の検討
- 12)当院でのGuard Wire Plusの使用経験
- 58) 腎動脈狭窄をEasy Wallstentにて拡張した腎血管性高血圧の一例
- 56) Double wire techniqueが冠動脈拡張に有用であった右冠動脈起始異常の一例
- 脾動脈塞栓術にて著明に改善した難治性胃静脈瘤の1例
- 登山中に発症した急性心筋梗塞の1例
- 61) PTSMAとコハク酸シベンゾリンの投与が有効であったHOCMの一例
- P-41 JA 岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- JA岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- 悪性腫瘍患者におけるバンコマイシンの薬物動態パラメータの変動 : ベイジアン法による解析
- 成人MRSA患者におけるバンコマイシンの初期投与量推定法の比較検討
- 急性心筋梗塞に合併した完全房室ブロックによるAdams-Stokes発作のために自動車事故を起こした1例
- 医薬品適正使用を考慮した薬剤管理業務支援システム(第2報) : 薬学診断のデータベース化
- 47)大腿骨頸部骨折術中の大腿深動脈損傷に対して塞栓術を施行した1例
- P-235 がん患者におけるバンコマイシンの母集団薬物動態解析
- P-233 塩酸バンコマイシン投与計画における予測性の検討
- ゲンタマイシンの高用量投与が有効であった感染性心内膜炎の一症例
- 薬剤師主導による抗MRSA薬の初期投与量設計TDMシステムの評価 : 2医療機関による評価
- 添付文書情報のデータベース化(第2報) : 医薬品適正使用を考慮した薬剤管理業務支援システム
- 添付文書情報のデータベース化 (第1報) : 院内医薬品集編集作成
- 投与量モニタリングによるバンコマイシン投与計画の支援(資料)
- 地方中規模病院におけるクリニカルファーマシーの積極的活動 (第1報) : 薬歴を兼ねた入院処方録
- 投与量モニタリングによるバンコマイシン投与計画の支援