P-233 塩酸バンコマイシン投与計画における予測性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
寺町 ひとみ
Ja岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
今井 幸夫
JA岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
山下 裕充
JA岐阜厚生連総合病院中濃病院薬剤科
-
山下 裕充
Ja岐阜厚生連中濃病院薬剤科
-
今井 幸夫
Ja岐阜厚生連中濃厚生病院
関連論文
- P-41 JA 岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- JA岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- 悪性腫瘍患者におけるバンコマイシンの薬物動態パラメータの変動 : ベイジアン法による解析
- 成人MRSA患者におけるバンコマイシンの初期投与量推定法の比較検討
- 医薬品適正使用を考慮した薬剤管理業務支援システム(第2報) : 薬学診断のデータベース化
- P-235 がん患者におけるバンコマイシンの母集団薬物動態解析
- P-233 塩酸バンコマイシン投与計画における予測性の検討
- ゲンタマイシンの高用量投与が有効であった感染性心内膜炎の一症例
- 薬剤師主導による抗MRSA薬の初期投与量設計TDMシステムの評価 : 2医療機関による評価
- 添付文書情報のデータベース化(第2報) : 医薬品適正使用を考慮した薬剤管理業務支援システム
- 添付文書情報のデータベース化 (第1報) : 院内医薬品集編集作成
- 投与量モニタリングによるバンコマイシン投与計画の支援(資料)
- 地方中規模病院におけるクリニカルファーマシーの積極的活動 (第1報) : 薬歴を兼ねた入院処方録
- 投与量モニタリングによるバンコマイシン投与計画の支援