チャバネアオカメムシPlautia stali SCOTT(Hemiptera : Pentatomidae)の共生細菌
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The presence of a symbiont of the brown-winged green bug, Plautia stali was confirmed. Long bacilliform microorganisms were commonly observed in the cytoplasm of epithelial cells of gastric caeca on the surface of the posterior midgut. Each cavity of the caeca opened into the midgut cavity via a fine pore. Symbionts that had multipled in the mycetocytes were released in the cavity of the caecum following degeneration of the host cells. Thereafter, the symbionts were extruded into the midgut cavity through the fine pore. It is possible that the symbionts are smeared on egg surfaces by adult females during the oviposition, and the hatched larvae may ingest the symbionts. The mycetomes may produce vitamin A_1 or carotin and vitamin E, because these substances were only detected in the caeca. Vertical transmission of the symbiont was inhibited by disinfectant, and larvae hatched from sterilized eggs did not become adults due to death from opportunistic infections caused by various microorganisms such as fungus, Serratia and/or a Staphylococcus-like bacteria. Application of Serratia-like bacteria on the egg surface caused high mortality of 2nd inster larvae.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1995-05-25
著者
関連論文
- I315 クサギカメムシの無菌飼育における細胞培養用培地添加の効果
- チャバネアオカメムシに対し高い病原性を有する昆虫病原糸状菌の探索
- J214 昆虫病原糸状菌の生存及び殺虫活性に及ぼす温度の影響
- C225 ツヤアオカメムシの褐色系統
- A219 ナシ樹上に付加した人工微細構造物におけるカブリダニ類の生息数変動
- E114 昆虫病原糸状菌Paecilomyces fumosoroseusとP. cateniannulatusの比較(一般講演)
- A106 合成集合フェロモントラップの設置場所によるチャバネアオカメムシ天敵類の誘殺数の変化(一般講演)
- G312 カンキツ園外周に配置したナス台木トラップによる果樹カメムシ類の園内飛来低減試験(一般講演)
- F219 チャバネアオカメムシ国内各地個体間にみられる共生細菌の変異(一般講演)
- H318 秋期多飛来時における光反射シートの果樹カメムシ類飛翔撹乱効果(生態学)
- B311 発生源およびカンキツ園におけるチャバネアオカメムシと天敵類の動態(防除法・害虫管理・IPM)
- B309 ライトトラップによる果樹カメムシ類成虫の大量誘殺(防除法・害虫管理・IPM)
- I102 光反射シートマルチによる果樹カメムシ類のカンキツ果実吸汁阻害効果(防除法・害虫管理・IPM)
- I101 カンキツ園における飛来性天敵類に対する光反射シートおよびマシン油乳剤の影響(防除法・害虫管理・IPM)
- チャバネアオカメムシ合成集合フェロモンによる天敵類の誘引
- A119 チャバネアオカメムシの幼虫期死亡は母親由来の因子に強く影響される(生態学)
- クロハラカマバチ成虫の人工飼料による飼育
- D56 ウンカ類の天敵クロハラカマバチ成虫の人工飼料による飼育(飼育法)
- C117 チャノキイロアザミウマの卵寄生蜂Megaphragma sp.の茶畑での活動II(生物的防除)
- G213 チャバネアオカメムシのCOI領域の塩基配列による種内系統分化の解析とRAPDとの比較(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- H123 チヤバネアオカメムシから分離したピコルナ様ウイルスの全長RNAの試験管内合成(病理学・微生物的防除 線虫)
- E225 寄主転換がアブラバチの増殖と探索行動に及ぼす影響(一般講演)
- C206 ユキヤナギアブラムシ寄生蜂の産卵時寄主齢と次世代サイズ、性比との関係(寄生・捕食 生物的防除)
- A206 リンゴ実生苗とユキヤナギアブムシを使用したアブラバチの飼育(寄生・捕食・生物的防除)
- D212 内部寄生蜂ミカンノアブラバチの胚子発生(寄生・捕食・生物的防除)
- A101 アブラバチ科の寄生蜂3種に認められた不完全寄生(寄生・捕食生物的防除)
- C120 アブラバチ科の寄生蜂3種の寄主特異性と競争能力(寄生・捕食・生物的防除)
- A231 アブラバチ科の寄生蜂Ephedrus nacheriの成虫生存日数及び産卵特性(寄生・捕食 生物的防除)
- チャバネアオカメムシPlautia stali SCOTT(Hemiptera : Pentatomidae)の共生細菌
- F403 ミカンクロアブラムシの防衛行動のコロニー内伝播に関与する発音器官(生態学)
- A316 チャバネアオカメムシの共生細菌について(昆虫病理学・微生物的防除)
- H44 柑橘園防風樹上でのチャノキイロアザミウマの越冬(生活史・光周反応・休眠)
- ミカンクロアブラムシの寄生蜂ミカンノアブラバチの発育と増殖能力
- A24 寄生蜂の滞在時間に及ぼすミカンクロアブラムシの防衛行動の効果(生態学・行動学)
- ミカンクロアブラムシの無翅胎生雌虫と有翅胎生雌虫の増殖能力
- C49 ミカンクロアブラムシ幼虫の齢期に対する寄生蜂の選好性はあるか(行動学)
- E36 ミカンクロアブラムシの防衛行動は寄生蜂の産卵行動を変化させるか(行動学)
- F32 寄生蜂の産卵効率に及ぼすミカンクロアブラムシの防衛行動の効果(行動)
- B40 ミカンクロアブラムシの寄生蜂Lysiphlebus japonicusの増殖能力(天敵・生物的防除)
- A220 Trissolcus属卵寄生蜂に対するチャバネアオカメムシ合成フェロモンの誘引性
- D207 チャバネアオカメムシの繁殖努力(生態学)
- E112 カメムシは異種の共生細菌を取り込めるか?(昆虫病理学 微生物的防除 共生微生物)
- A314 カメムシ類の共生微生物が成虫形態に及ぼす影響(生態学・発生予察・被害解析)
- A38 マツケムシクロタマゴバチの交尾様式と性比(生態)
- A44 クロハラカマバチ幼虫の発育形態(天敵・生物的防除)
- I4 ヒメトビウンカの同翅型、異翅型雄成虫間の交尾時の相互干渉(行動・日周行動・配偶行動)
- 果樹・茶園における土着天敵保全による生物的防除
- 微胞子虫Nosema mesnili(Microsporida : Nosematidae)に感染したハスモンヨトウ幼虫の急性麻痺症状
- 416 微胞子虫類に対するカイコ幼虫の防御反応
- クロハラカマバチHaplogonatopus atratus ESAKI et HASHIMOTO(Hymenoptera : Dryinidae)の発生形態および産卵特性
- チャバネアオカメムシ, Plautia stali SCOTT (Hemiptera : Pentatomidae)から分離された鞭毛虫, Blastocrithidia sp.(Kinetoplastida : Trypanosomatidae)について
- E201 チャバネアオカメムシから分離されたBeauveria bassianaについて(微生物防除)
- G19 Leptomonas sp. LA-SES-AA7601の鱗翅目昆虫に対する感染性(病理学)
- T26 殺虫性線虫DD136の芽胞細菌による培養(線虫学)
- C7 鶏糞による硬化病菌の培養(昆虫病理学・ウイルス・微生物的防除・線虫学)